• 締切済み

大学をあきらめられない。  *長文です

はじめまして、こんばんは。高3理系のものです。 昨日、センターが終わりました。で、大失敗をやらかしました。 三年前、のりで県内トップクラスの公立高校に入学。 1年の頃はその中でもまぁできるほうでした。 2年になり、いろいろあり、勉強しなくなり。 3年でも同じく。という感じで。 勉強できなかった要因には、行きたいところが決められない、というのもあったと思います。 そうこうしてるうちに、無残な成績に・・・という次第です。 とくに理系にもかかわらず物・化が相当悲惨な状態になり。 で、今に至ります。 センターですが、大体、 国140 数80/90 物30 化40 地B70 現社80 英130 という結果でした。(ほんとにアバウトですが。) 物化など、試験時間中に笑いそうでした。あまりに情けなくて。 さすがにここまでひどいのは初めてだったので。 ずっと大学も決まらずに来たけれど、最近、友達の影響で、 京大の理学部にすごく魅力を感じるようになりました。 は?お前が?!と不快に感じられたらすみません。 決してナメてる訳じゃありません。 今年受かる、なんて思ってはいませんでした。さすがにそこまで馬鹿じゃない。 でも、あしきりでアウトなんて・・ 数で稼いで、苦手な物・化を何とか逃げ切れるだろう、 2次に行って、せめて雰囲気を体感しとこう、という計画でした。 そのつもりだったので、私立は受けず、予備校のお金に、と。 試験科目である物化英が大の苦手。 相当厳しいとは自覚しておりますが。 でも、予想以上に悪かったため、適当に受けて適当にしたほうが楽だし・・ などとも考えてしまいます。 でも、適当に大学に行くことに意義を感じないし、 正直、勉強に真剣に取り組みだしたのが最近なので、必死の一年も有りだとも。 あと、ひどい自己嫌悪と。 自分でも非現実的な夢物語だとは承知しています。 でも、何とかしたい。 それにレベルを下げほかを探すとなるとまた決まらないし。 目標は必要だと思うし。 だからとりあえずしばらくこのままでいってみようかな、なんて。 思ってた以上に長文になってしまいましたが、要するに 努力は惜しまないので何とかしたい、そのためにアドバイスをいただきたいです。 いつまでにこれを仕上げる、とかなんでもいいので。 悩みながらゆえ、ちぐはぐになってしまいましたが・・・ 最後になりましたが、ここまで読んでいただいて本当にありがとうございました。 あと、すべて読ませてはいただきますが、PCを触らないし、あまりに文を打つのが遅いので、もしお礼等できなかったらすみません。閲覧ありがとうございました。

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.7

| 友人で1浪で京大に入った奴がいますが、現役時も浪人時もE判定でしたよ(同志社とかもE判定)。 |それでもずっと京大1本でした。 |例外にはなるでしょうけどそういう人もいます。 例外ではありませんよ。 判定Eで合格する人は2割程度ですが、京都大の場合、合格者の7割前後は判定D以下、4割弱は判定Eからの合格です。 東京大もそうですが、足切りラインの関係で、京都大の合格率は約3割です。判定Eは合格可能性は約2割未満を設定しますから、その辺方の挑戦をする方も多数います。 地域のトップ大は、似た傾向があります。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.6

友人で1浪で京大に入った奴がいますが、現役時も浪人時もE判定でしたよ(同志社とかもE判定)。 それでもずっと京大1本でした。 例外にはなるでしょうけどそういう人もいます。 そりゃ現実は確かにありますけど、気持ちの果たす所は大きいですね。 彼はいまは有名企業でちゃんと働いています。 あと阪大工志望で、ダメで浪人し、浪人時にセンターで失敗し、 阪大の文系学部狙って入った人もいます。その人もちゃんと社会人してますよ。 逆に京理に現役で受かったものの、なまじ優秀だったために、また進路への覚悟が決まらなかったために博士まで進んで、留年を繰り返して中退してしまった人もいます。一応働いてますけど、研究者になれなかった事は彼の中で大きな挫折(18歳の挫折は直ります、30歳の挫折は辛いですよ)になってるようです。 方法論は腐るほどネットでも書籍でも口コミでもあります。 結局、大局は気持ちのもので決まると思いますよ。 (まるで才能が無い、と言うのならそもそもそちらの道は諦めた方がいいと思います。才能がないことをわざわざやるべきじゃないでしょ。) 入り口は「カッコいいから」でもいいですけど、やってくなかで折れずに、「本当に京理に入りたい」奴だけが受かると思うし、受かって欲しいと思います。

  • lovehope
  • ベストアンサー率61% (29/47)
回答No.5

こんにちは。大学生です。 あなたの成績をみると、どちらかと言えば文系の入試に強そうですね。 今からでも私立前、後期の出願は間に合います。 そちらも考えてみてはいかがでしょうか。 国公立大学で関西圏でしたら、大阪大学の理学部がセンターの足切りがなく、センター250点、二次700点の配分で受験できます。 この受験方式ならばセンターで転んでも二次で挽回可能です。 二次の受験科目は数学科、化学科、生物科学科ならば生物、物理、化学の中から2科目選べます。 物理学部でしたら物理が必須、生物、化学のどちらかを選択となります。 他の科目は数学と外国語が必須です。 もちろんセンターで合格ラインぎりぎりなのですから、二次のために血のにじむような努力をしなければなりません。 今あげた阪大以外でも、二次の配点のほうが高い大学はたくさんあります。 後期試験になるとそういった大学のほうが多くなります。 もし浪人するとしても、今年で出来る限りのことをした方がいいでしょう。 ぜひ受けたい大学を受験してください。 記念受験になったとしても、入試の様子や問題の時間配分などを学ぶことができます。 気を落とさずに、今できる精一杯のことを頑張ってくださいね!

  • jun_kei
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.4

勉強が今は出来なくとも気にする必要はないですよ。 学校の勉強は勉強量に比例するとよく言います。 >京大の理学部 京大の理学部以外も考えられたらどうでしょう。 理学部は沢山ありますよ

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

> 勉強できなかった要因には、行きたいところが決められない、というのもあったと思います。 > そうこうしてるうちに、無残な成績に・・・という次第です。 大学受験は範囲が広いのが特徴です。 難しいだけなら、トップ校に優秀な成績で入ってサボった人でもどうにかなりそうですが、量の問題がありますので、志望が決まってから勉強したのでは遅いのです。 今後のためにもそこは明確に反省しておいてください。 かく言う私は、その遅い人でした。 > 数で稼いで、苦手な物・化を何とか逃げ切れるだろう、 不可能です。 難関大学のセンターでは、得点を数えるのではありません。失点を数えるのです。 失点が一割ちょっとしか許されないのです。その数学でギリギリアウトって事です。 仮に数学が満点であっても、満点までしか取れません。 いくら得意で京大二次満点レベルの学力であっても、センター数学で400点取れるわけではないのです。 センター6~7割レベルの大学であれば、稼いで逃げるということはある程度可能ですが、難関大学ではそうは行きません。 私の失点パターンですと、英語5%強、数学0~3%、理10%、社15%、に対して、苦手でサボった国語が20~30%と目論んでいました。 それで得点がトータル9割弱ではないかと思います。 苦手科目が一つあると、他は9割超してくれないとダメ、ってことです。 また、9割越えを考えていないと、本番で9割弱は取れないと思います。世の中そういうものです。 現に私は、漢文が壊滅し、物理も大問をほぼ落としました。地理と古文で少しカバーできましたが。 で、現社8割は、その中では取れているように見えますが、これ以上の上積みが期待できるのでしょうか? 9割狙いなら、それでも足を引っ張っているのですが。 科目選択が正しかったでしょうか? 理屈はどうであろうと9割取れるのなら問題ありませんが、現社は高得点を取るのが難しそう。 中堅大学以下になら良い科目ですが、難関大学向きの科目でしょうか。いえ、普段から取れていれば良いんですが。 また、そもそも来年現社はあるんでしょうか? > 試験科目である物化英が大の苦手。 国語が抜けていると思うのですが。 つまり、二次科目で基礎ができているのが数学のみ、ってことです。 しかも、センターで問われるのは基礎でしかありません。 入試標準レベルなら更に壊滅するでしょう。 京大の入試問題は、入試標準レベルなどでは全くなく、そのずっと上の難問でしょう。 意識レベルで相当歪んでいたということが自覚できたでしょうか。 私も現役時そんな点だったので、上記のような「正常な思考」は持てませんでしたがね。 基礎が身に付いていないと、予備校に行っても授業についていけません。少なくとも京大レベルの講義にはついて行けませんし、そもそもまともな予備校なら京大クラスには入れません。 厳しいことを言うと、1年普通に勉強して(勉強して、であって、サボっても、ではない)上がるのは、センターにして100点、なんて良く言われます。 その通りのことをするのであれば、1年では京都に全然届かないことになります。 心してください。 本気で勉強するのであれば、4月までに、英語、現代文、化物、の基礎を完璧にしてください。 入試標準レベルの英単語帳が全部頭に入っているでしょうか? 教科書レベルの英文法は? 出口や板野や田村をやって、きちんと現代文の解法の基礎を身につけたでしょうか? 物理の教科書や参考書の記述や公式通りに世の中が見えていますか? 化学の教科書の内容がきちんと理解できているでしょうか?(その点数は理解すらできていない点にしか見えません) 数学は、入試標準レベル(例えば青チャートや一対一など)がスラスラできるでしょうか? 私なら、今年は、同志社と国立どこか、京都の人なら京都工繊に出すと思います。 どこかに受かりたいのであれば、受かる大学を受けてください。 そこに行くか浪人するかはあなた次第です。 なお、苦手なのとやってもいないのは区別してください。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

とにかく、今からの2か月を最初に頑張るべきです。その後、1年が必要ならまた、その後で頑張ればよいことです。 理由を付けてゴールを先に置き直していると、永遠にゴールにたどり着けなくなりますよ。 今、知るべきなのは、ご自身がこれからすることではなく、ゴールラインの確認です。 目標の大学が足切りになるなら、1ランク下げて、そしていくつかの私立大を受験して、今の実力で受かった大学をきちんと作っておくことです。 それが、来年に向けてのスタートラインになります。 理由を付けて入試シーズンをいい加減に流してしまうと、来年の同時期、現役生とほとんど同じ経験で本番に臨むことになってしまいます。「浪人生」の優位点の足場作りは、今からの2か月にかかっています。 頑張ってください。

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

最近はやりたいことがある、目標がある子が少ない気がします。 その点あなたは目標が出来ていいじゃないですか。 浪人してでも頑張ればいいと思いますよ。 1年あれば十分だと思いますけどね。 それなりの努力は必要ですが。 やりたいことがあるのであれば、その努力も可能でしょう。 一年必死に頑張ればいいと思います。 そうすれば後悔もしないですよ。

関連するQ&A