• 締切済み

布団に寝ない夫

domessoの回答

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.6

分かります!! 家も同じです~。 私もNo3の方と同じで帰ってきたら風呂に追いたてる、こたつで目をしょぼしょぼさせ始めたら布団に行かせる、 を実行してますが、なかなか難しいです。 そんな時は、キスしてその気にさせます…! その後の展開はここでは割愛しますが(恥)男性はそういうことなら布団に向かうのはやぶさかではないようです。 しかし、こたつで寝るのは熟睡できないし体に悪いので、本当にやめてほしいですよね。

kazumuka
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほど、その気にさせる。。。いい考えかもしれません!今度やっちみます☆皆さんも苦労してるのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 省スペースこたつ布団

    こんにちは。 ここ数年暖房はエアコンのみで済ませていて、こたつを持っていますが、ただのテーブルと化していました。 エアコンでは電気代も気になるので、今年からこたつ生活を復活させようかと思ったのですが、今住んでいるところが賃貸で狭いため、省スペース型のこたつ布団を購入しようかと思っています。 しかし、周囲でこれを使っている人が1人もいないため、使い勝手等がわからず少々不安もあります。 省スペース型のこたつ布団について、メリット・デメリット等何でも教えていただければと思います。 特に従来型の普通のこたつ布団との比較をしていただけると助かります。

  • 1日中起きてた場合って身体に悪いんですか?

    最近生活習慣が乱れまくって困っています 眠いのにいざ布団に入ると寝れなくって じゃあ時間がもったいないから他のことしようとすると やっぱり眠くって集中できません・・・ そして寝れるまで布団にもぐってると いつの間にか朝方になっています・・・。 いっそ寝れなかった日は1日中起きて無理矢理リズムを直したほうがいいのかなぁと思うんですけど、 1日分の睡眠が不足したまま生活するのって体に悪い気がしてきます。 やはり1日中起きてた日の次の日は、丸一日中寝てたほうがいいのでしょうか?

  • こんにちは。8ヶ月の女の子の新米ママです。

    こんにちは。8ヶ月の女の子の新米ママです。 娘の生活リズムについて相談です。最近つかまり立ちや歯が生えてきたり嬉しい事もあるのですが、夜泣きというかぐずりがひどく(特に朝5時頃)抱っこしてなだめたりするのですが、寝たと思って布団に下ろすと再び大泣き、おっぱいをあげてしまいます。(その後も眠り浅くすぐ起きて泣いて機嫌は最悪です) それまでは、日付が変わる頃まで寝たり目を覚ましたりしても、朝方は熟睡で7時過ぎには起こして8時前には離乳食というリズムが出来ていたのに、早朝のぐずりのお陰でリズムが狂い、離乳食もほぼ食べません。4口程食べて大泣き(眠気もある)おっぱいを飲みながら寝てしまいます。 このようにリズムが崩れるのは自然の事なのでしょうか? 出来れば前のリズムがいいのですが、朝方に授乳して9時か10時頃に離乳食のリズムに変えた方がいいのでしょうか? 朝方のぐずりも何か原因があるのか…何か良い方法があれば試してみたいのでよろしくお願いします。(離乳食は朝と昼です。就寝は9時から9時半、寝付きはいい方です。電気をつけ、起きて授乳してるうちに寝てしまうのでそのまま布団へ下ろします。)

  • 朝、布団から出られない・・・。

    そろそろ朝方は冷え込むようになってきて、 布団から出るのが辛い時期になってきました。 最近は毎朝7:00には目が覚めるのに 布団から出るのは7:30を過ぎた頃です・・・。 遅刻ギリギリになってしまってるのですが、 つい自分に甘くなって「あと5分」と思ってしまうんです! (眠いわけではなくて、温かいところにいたいだけ^^;) 30分間ずーっと 「あと10秒以内に起きないと死ぬ!」なんて小学生のような暗示を何回も自分にかけてやっと起きてます。 (起きても寒くて死にそうな思いですが・・・。) 朝に強い方って、一体朝どうやって布団から出てるのでしょうか?? やっぱり気合しかないのでしょうか。。。 なにか方法があればぜひ教えて欲しいです! よろしくお願いします。

  • 夫が布団の買い替えを拒否します。

    夫が布団の買い替えを拒否します。 夫は大学入学時に母親が購入した布団を使い続けたいと言います。 理由は、1.使い慣れた物が良い。2.母親が購入してくれたN川の羽毛布団がよい 3.破れていないし、捨てる理由がない とのことです。 私は、以前夫が住んでいた部屋が、1年も掃除機をかけておらずホコリっぽかったことから、 その布団も不潔であると感じたこと、新婚生活は新しい布団で送りたいという思い、以前の彼女も使用したかもしれない布団は嫌、 何より、母親への思いを強く感じる布団が嫌・・・という理由で 布団を買い替えたいと希望しました。しかし、上記の理由で受け入れてはもらえず、 結婚1年を迎えます。 9月より海外転勤となりまして、布団を海外へ輸送するにはお金もかかりますし、 現地で買おうと提案したところ、 どうしても持って行きたいと言い、怒鳴られ、口をきいてくれません。 海外ではダブルベッドでの生活になりますし、なおさら、新しい布団にしたいのです。 夫を説得する良い方法を教えて下さい。

  • こたつの布団がくさ~い

    今年の春こたつを片付けたとき、布団を洗濯機で洗ったんですけど、1日で乾かなかったので3日ほど外に干しておいたんですけど、乾いたときにはとても臭く納得はいきませんでしたけど片付けました 最近出したんですけど、臭いままでした これってどうにかならないものでしょうか クリーニングに出すほど高価な布団じゃないので、家庭でどうにかしたいのですけど、何かよい方法はないでしょうか よろしくお願いします

  • 新婚ですが夫と合わず後悔して離婚を考えてしまいます

    夫37歳、私は31歳の新婚夫婦です。 相談所で出会い、今は新婚四ヶ月程です。 共通の趣味もなく会話においてもわらい転げるといったほどのかみ合いもなかったけど、とても真面目で優しくてそこが気に入り結婚に踏み切りました。 同居始めてからやはり性格や習慣の違いなどから何度か喧嘩もしてしまいました。 夫は正直不器用で気が利くようで気がきかない感じがあり、家事手伝おうか?とよく言ってはくれますが、こちらが断ると何もしません。率先してしてくれることはほとんどありません。 そしてこちらが家事をしてたりしんどそうにしてたりすると気遣い落ち着かないのがみえみえで、そういう雰囲気がでまくりでそれがウザく感じてしまいます。 また、夜の方てすが何度か誘って来ましたが新生活で生活に慣れない事もあるし、相談所を通じての結婚で体の関係を持つことにもまだ抵抗があって断ってます。 その話もしましたが、私の考えも聞いてもらって納得してくれ今では誘われることもなくなりました。 (まだつきあってから一度も体の関係をはありません。) 多分、そこは納得しつつも不満ではあると思いますが、私はそういう気になりません。 だんだんと会話も減り、毎日が義務的な感じで、私の存在は家事を一生懸命するだけの家政婦のような感じです。 生活も楽しく感じません。私にも悪いところはあるかとは思いますが、こんなに夫と合わない生活が続くと考えると離婚をと考えてしまう自分がいます。 離婚をするべきか、結婚は忍耐でもあるしこのまま生活を続けるべきか悩んでます。 続けるならどうすれば良くなっていくのかご意見をきかせてください。

  • 朝のふとん中毒

    朝、起きられません。 目覚ましをかけて、一度起きても、二度寝、三度寝してしまいます。 どうしてもふとんの誘惑に勝てないんです。 これまで以下のような対処法を考えました。 ■夜のうちに朝ごはんを用意する。 →食べた後すぐまたふとんに戻ってしまいます。 ■窓を開けて寝る(朝日と外の音を聴く) →しばらくは起きられましたが、すぐに慣れてしまいました。 ■目覚まし時計 →最近目覚まし時計の音にすら気づかなくなりました。 ■床で寝る →しばらく起きられましたが、慣れてしまいまた二度寝するようになってしまったのと、疲れがとれないので、やめました。 ■起きてすぐ服をきる →服を着たまま二度寝してしまいます。 ■起きてすぐシャワーを浴びる →シャワーから出た後、すぐ寝てしまいます。 同じように「ふとん中毒」悩んでいらっしゃった方、何かアドバイスをお願いします。 やはり、「気合」と「生活習慣の改善」以外解決策はないように思うのですが、「気合の入れ方」「自堕落な生活が身についてしまった人の生活習慣の改善法」の「具体的方法」をご存知の方がいたらアドバイス願います。

  • 義父母と夫について

    敷地内同居をしている義父母の考え方とそれに対する夫の対応について相談させてください。 現在義父母の食費以外の生活費は全額私たちが払っています。昨日夫が電気代について話してきました。 「電気代がこんなに高額になってるとは思わなかった」と。 以前から高くなっているとは聞いていて、私はできるだけ部屋の電気もコタツもテレビもつけないようにしました。電気ポットも使いません。夫もそれを知っているのでさらに「節約して」とはいいませんでしたが、かなり頭を抱えていました。 しかし、高額になった理由は私は義父母だと思っています。義母はいつも私の節約を見て「節約なんてバカバカしい」と言う人ですし、一番の問題は、義父が夜は毎日居間のコタツで寝るようになり24時間電気、コタツ、テレビをつけっぱなしにしています。昼間でも部屋の電気はつけっぱなしです。 夫に「お義父さんはなんで布団で寝なくなったの?」と聞くと「ものすごく寒いらしい」ということです。「布団買ってあげたら?これからずっとこの電気代払うより寝心地のいい布団一枚買ってあげたほうが安いよ」と私が言ったのですが、「そんな余裕はないよ。自分たちで布団くらい買わせないと」と言います。でも義父は夫に「これしきの電気代大したことない」と言っていたらしいのでたぶん自分で買うことはないと思います。「だったら、義父母側の電気代は自分たちで払ってもらったら?バカバカしいとか大したことないとかいうのなら」と言ったのですが、夫は「自分の親なんだから、そんなことできないよ」としか言いません。同じ理由で義母にお金を要求されるだけ夫は私たちの生活費分を渡してしまってするので私たちの生活は苦しくなるばかりです。親側は「子が親を養うのは当たり前」夫は「育ててくれた親には従うべき」という考えがとても強いようです。でも私や子供たちはどうなのでしょうか。私個人は毎日イライラするばかりで、こんな自分が嫌になります。長くなりましたが、ご意見をよろしくお願いします。

  • ごろ寝をする妊娠中の妻

    夫婦共働き、2人暮らしで、現在妻が妊娠16週です。 (初めての妊娠です) 妻は布団で休まずに、コタツでごろ寝してしまいます。 妊娠前からもそうだったのですが、妊娠した今でもこんな生活態度では、 子供が生まれてからのことを考えると不安になります。 身体的には問題ないのかもしれませんが、どうにかそんな生活態度を変えてもらいたいと思っています。 共働きで、毎日疲れて帰宅するので、少しでも早く横になりたいのはわかるのですが、 テレビもコタツも電気もつけっぱなしで朝まで寝込むこともたびたびあるので、喧嘩にもなります。 もともとダブルベッドで一緒に寝ていたのですが、 一緒に寝ることが嫌なのではなく、帰宅してから入浴や寝るまでのあれこれが面倒クサイ、という理由です。 妻は責任感もあり、職場ではほぼ完璧な仕事をこなします。 その反動なのか、家ではかなりずぼらになってしまいます。 どうにかそんな妻に布団で休ませる方法はないでしょうか? それとも、私が考え方を変えて、そんな妻を認めてあげればいいのでしょうか? ちなみにそんな感じなので、家事のほとんどは私がしています。 料理は妻も手伝いますが、妊娠してからは掃除洗濯などは私がやっています。 家事においても、私があれこれしすぎるのがいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう