• 締切済み

失業しました。今後どうすれば・・・?

アルコール依存症で2ヶ月入院しこの度退院したので失業保険の手続きをするのですが、支給額はおおよそどの位になるのでしょうか? 2ヶ月も入院していたので、貯金も結構使い、この先の事を考えると不安なので、分かる方御教授下さい。 離職票はあります。退職したのは去年の10月20日付けで、退職理由はうつ病(入院はアルコール依存症です)のため会社が私はもう仕事をできる精神状態では無いと判断し解雇となっております。今もドクターストップがかかっていて自宅療養中です。なので、病院が発行した就労可能証明書が必要との事です。雇用保険の加入期間は4年4ヶ月で、年齢は41歳です。2ヶ月余りの入院だったため、家内が受給期間の延長の申請はしてくれました。 詳しい方良いアドバイスを頂けると助かります。宜しくお願い致します。

noname#102423
noname#102423

みんなの回答

noname#105454
noname#105454
回答No.3

★この質問は早めに締め切った方が貴方の為にいいですよ。◎贅沢病の貴方に対する批判が集中すると思います。★犠牲者は奥さんと家族です。

noname#102423
質問者

お礼

御忠告有難うございます。そのようですね。アルコール依存症とは、アル中とは全く別の病気。前者は、アルコールの飲む量をコントロール出来なくなってしまった脳の病気。ただの大酒飲み、アルコール好きとは明確に違うのです。まだ世間ではそのようなことが認識されていないようですね。

noname#103160
noname#103160
回答No.2

うつ病 ドクターストップ これじゃ働けないじゃん もう一度病院に再入院だね ケースワーカーと相談。 病院に入院中の間、生活保護受けてもらうことだね 申請書などの手続きは、全部ケースワーカーがやってくれるよ ドクターストップが解除されたら、生保受給を止め、また働きな 爾後、酒税を納めるんじゃなく、所得税を納めることに徹しな

noname#102423
質問者

お礼

馬っ鹿で~。うつ病なんてとっくに治ってるよ。こういうスレにこんなこと書き込むお前が精神病だよ。基地外じゃん!www お前みたいな能無しと違って俺国家資格持ちだから、職なんて引く手あまただし生保なんてもらわなくたって一生食っていけるんだよ。 残念でした。www お前が1度入院したら?精神病ならな。性格が悪いのはな治らないけどな。

noname#105454
noname#105454
回答No.1

★ん~・・・酒税の高額納税者とでも言うか、随分贅沢な病気をご自身でお作りになったんですねえ・・・。★ここであいまいな回答を聞くよりは、担当役所に連絡して正確な数字を聞かれるのが良いと思います。

noname#102423
質問者

お礼

ありがとうございます。そうします。 アルコール依存症を贅沢病と思うのは、ちょっと知識不足ですね。 アルコール依存症は今や歴とした病として認められ、それ専門のドクターもたくさんいます。ということはそれだけ患者が増加しているという事。

関連するQ&A

  • 失業給付期間について教えて下さい

    失業給付期間の相談です 昨年病気を理由に5月に退職いたしました 病気は治癒しましたが療養体力回復に努めまして 現在は就労可能な状態です 離職から半年たちましたが昨日ハローワークにて給付の申請を 行いましたが自己都合による3ヵ月間の待機はなくなりましたが 給付期間が120日を切る位ですといわれました これは特別な理由による退職となり270日間の給付期間に なる事案だと思うのですがどうでしょうか 在職期間は11年9ヵ月あります 再度問い合わせしたら修正してもらえるのでしょうか

  • うつ病で退職時の失業保険について

    12月初旬にうつ病のため安静療養を要するとの診断書が出され、会社側からは休職も休暇も許可されなかったため、12月末まで働き、自己都合退職という形になりました。 ネットで調べてみたところ、うつ病で退職した場合でも医師に「就労可能証明書」を就労可能という旨で記載して貰えれば、病気によるやむをえない退職だったという形になり、失業保険の受給制限3ヶ月をなくせるということを目にしました。 医師と相談し、条件付なら就労可能(軽作業に限る・残業は不可)との証明書を貰い、ハローワークへ行ったのですが、これはやむをえない退職という形にはならないため、3ヶ月の受給制限がかかると言われました。 詳しく理由を聞いてみると、就労不能と診断された12月初旬から就労可能な現在(1月初旬)までの期間が短すぎるため、やむをえない退職とは認められないとのこと。 どうにも納得できず何度も食い下がったのですが、最後には鼻で笑われ「じゃあ会社に言って離職票を会社都合にしてもらえればすぐですよ」とニヤニヤしながら言われ、とても腹が立ちました。 失業保険関連に詳しい方、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらご意見を頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 短期で解雇の場合の失業給付金について。

    3月に6年ほど勤めた会社Aを自己都合で退職し、4月16日から別の会社Bに勤め始めたのですが、 5月末に会社Bから解雇を言い渡され、会社都合による解雇で5月26日付で退職しました。 届いた離職票を見たら、雇用保険には5月16日から加入していました。 1ヶ月は試用期間という風に言われていたので、4月は入っていなかったのだと思います。 実質10日程しか雇用保険に入っていなかった事になります。これでは失業給付はすぐには受けられないのでしょうか?会社Aの離職票もありますが、こちらだと3ヶ月の給付制限があるみたいなので… 出来ればすぐに失業給付を受けたいのです。 複雑でどうすればいいか分からない状態です。 よろしくお願いします。

  • 失業保険

    失業保険について… 私は、A社(6年間・雇用保険あり)に解雇通告を受け、退職してから、すぐにB社(雇用保険無し・10日間70時間勤務)で働き、 自分から退職をした者なのですが… ハローワークに失業保険を貰いに行った時に、離職表を渡したのですが、それは、A社の離職表でして、担当の方も、A社の離職表で、受理できるって、言われたのですが… これって、失業保険が、貰える日にち・金額とかって影響あるのでしょうか? A社解雇→B社勤務(10日間70時間)→自分から退職→A社の離職表受理? 補足、失業保険って何時から貰えるのでしょうか? 一週間後?1ヶ月後?3ヶ月後?…すみません初歩的な質問で…

  • 失業保険について

    失業保険について 前の会社では会社都合で解雇された為、待機期間はほとんどなく失業保険が支給されました。 今回は自己都合なので3ヶ月の待機期間が発生するようですが、下記について質問です。 ・前回失業した際にも失業手当を受給していたのに再就職して1年半と短い就業期間での離職でも  失業保険は支給されるのでしょうか。 ・会社には「次の就職先が決まった」と言って退職届を受理してもらいましたが、  失業保険に必要な書類(離職票 等)はもらえるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 懲戒解雇と失業保険

    懲戒解雇で会社を辞めた場合、失業保険はすぐに支給されますか?あと、自主退職と解雇の2種類が会社を辞める際にはあるようですが、失業保険をすぐに受け取れる点では解雇離職の方が有利と聞きましたが、再就職活動をする際には、解雇離職の方がマイナスイメージになるのでしょうか?あと会社を辞める時には離職表がもらえると聞きましたが、それは自主退職でも解雇退職でも同じですか?あと、自主退職か解雇退職かはどうやって職安は見極めるんですか?また、再就職活動する際に、解雇で辞めたか自主退職で辞めたかはばれるものなんでしょうか?あと病気などでやむを得ず業務が続けにくくなった場合にも、自主退職に含まれるんでしょうか?

  • 失業保険のもらい方

    失業保険をもらいたいのですが、自分の現在の状況だともらえるのか分からないので教えてください。 入院・手術の予定があったため10月31日をもって退職しましたが、入院前に足を骨折してしまい、ギプス固定期間と入院・手術時期がかぶるのはイヤだったので、入院は来年に延期しました。主治医は2ヶ月先まで予定がいっぱいの医師なので、次回の入院・手術は3月ごろ実現する見込みです。 足の回復状況から判断して、12月より2ヶ月くらいはアルバイトを見つけてなんとか収入を、と思っています。 退院後90日ほどで完全に社会復帰できる見込みなので、 その時はきちんと就職したいと思っています。 現在、社会保険を任意継続しています。 それでお伺いしたいのですが・・・・ (1)離職日から離職票を持って職安に行くまでの期間は何日以内ですか?1年くらい期間はあるのでしょうか? ちなみに、骨折で出社出来なかったため、私物かたづけやタイムシートの記載・提出が遅れました。なので骨折前に働いていた分のお給料の支払いが遅れており、離職票は11月末に届く予定です。 (2)11月末に離職票が届いた後に申請できるとして、あらかじめ入院・手術で働けない期間が分かっている場合でも、失業保険の申請は出来るのでしょうか? 離職から術後の完全社会復帰の見込みまで7ヶ月とかなりな期間があり、社会復帰と言ってもすぐ就職が見つかるとは限らないと思うので、この7ヶ月間がとても不安です。 回答もしくはこの内容に対しての相談機関を教えて頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • アルバイトと失業保険について

    近々アルバイトとして1年半務めた会社を退職予定です。 退職理由は解雇になります。 次の仕事もまったく決まっていないので 可能でしたら失業保険を受給したいのですが 私は雇用保険に入っていませんでした。 しかし入って2カ月程のパートの方は雇用保険に入れてもらっています。 私は週5日8時間勤務と社員と同じ労働時間だったのですが、私だけ加入してもらえていませんでした。 (きちんと確認していなかった自分も悪いのですが…) 雇用保険に入っていないので離職票をもらい、雇用保険の受給をもらう事は無理なのでしょうか。 調べたところ、失業保険の資格要件には 特定受給資格者については、離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して6ヶ月以上ある場合も可。 とあり、私は解雇になるので、離職票がもらえれば対象になることもできるかもと考えているのですが。 雇用保険に加入していなくても会社に申請すれば離職票をもらうこともできるのでしょうか。

  • 失業保険について教えてください

    今年の1月に3年続けたアルバイトを自己都合で辞め自己都合退職の離職票をもらいました。1月から7月までは日雇い派遣や1ヶ月ごと契約の短期派遣をしていました。1月から7月までは雇用保険に入っていません。7月から8月の1ヶ月間は1ヶ月の期間限定のバイトをして期間満了で退職し会社都合退職の離職票をもらいました。1ヶ月間ですが雇用保険に加入しました。8月から現在は長期アルバイトをしていますが勤務時間が短いので雇用保険や社会保険は未加入です。この場合、過去の2枚の離職票をハローワークに持っていけば待機期間の7日間だけバイトを休めば失業保険がもらえますか?それとも今のアルバイトを退職しなければ申請することはできませんか?

  • 解雇による失業保険について教えてください

    解雇の場合です。離職日から遡って6ヶ月間に雇用保険を支払っていた場合に給付可能になりますよね。 この文・・・「雇用保険の被保険者であった期間のうち、離職日から1か月ごとに区切っていた期間に賃金支払いの基礎となった日数が11日以上ある月を1か月と計算」・・・ ・・・の意味ですが、5/7に就職の場合何月何日以降の離職日であれば適応になりますか?どの月も「区切った期間」は11日は余裕であります。 11/6の解釈だと間違っていますか?「1か月」というのが、30日を言うのか31日を言うのか、よくわかりません。