失業保険についての質問

このQ&Aのポイント
  • 失業保険の受給について質問です。昨年6月から今年の1月まで契約社員として働いていました。
  • 再就職手当を受け取りながら1年間勤められなかったため、失業保険の受給対象となるか知りたいです。
  • また、雇用保険を12ヶ月以上かけていない場合でも事情がある場合は6ヶ月で受給できると聞きました。具体的な条件を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業保険について教えてください。

失業保険の受給について質問です。 昨年6月から今年の1月まで契約社員として働いていました。 7ヶ月は雇用保険をかけいました。この仕事は1年間の契約でしたが、家庭の事情で1月に退職いたしました。この際、再就職手当のいただきましたが、1年間勤めることができませんでした。 その後、家庭の方も落ち着き4月にまた仕事が決まり一応長期の予定の契約だったため、健康保険や厚生年金、雇用保険を全てかけてもらい仕事を始めましたが、1ヶ月で事業主都合により解雇されました。 その際派遣会社から長期の予定なのですべて保険関係はかけますが契約書は試用期間ということでいったん1ヶ月と記入しますがその後更新が必ずありますと言われました。1ヶ月で先方の会社が私では力不足ということで解雇されたわけです。私には解雇された理由をいろいろ言われましたが納得いくものではありませんでした。 勤め始めて正社員の方々の対応が気になりました。いわゆる派遣いじめという感じでした。前職の方も契約期間前に退職したそうです。 私に関しても、勤め始めてからはほとんど口も聞いてもらえず仕事上で私のミス?ばかり指摘され攻撃されました。とても苦しかったですが、せっかく決まった仕事だったので私なりに割り切り一生懸命やったつもりでした。そのため、1ヶ月できられたときには訳がわからず随分悔しい思いをしました。その後、精神的ショックから立ち直れずうつ病になってしまい2ヶ月間精神科に入院いたしました。 退院して2ヶ月たちだいぶ落ち着いたので休職活動を再開しました。 失業保険の受給は雇用保険を12ヶ月以上かけていなければ、申しこめないと思い離職票などはもらいませんでしたが、事情がある場合は6ヶ月かければ受給対象になると聞きました。1ヶ月できられた会社のほうの離職理由は「事業主都合により」と記載されています。 このようなケースの場合失業保険の受給対象が発生するのか詳しい方がいたら教えてください。ハローワークに電話で問い合わせましたが、 よくわからない返答をされまだ直接ハローワークにいってません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も今失業中で失業保険で生活してます。 すいませんが文章が長い為分かりずらいです。 私の場合も「事業主都合により」でした。 最近法律が変わって雇用半年以上で失業保険は貰えますよ。 あなたの思い込みで離職票を貰わないのも意味が分かりません。 必ずいる書類です。貰っておきましょう。 雇用保険は積み立て方式になってます。もし半年以内に今の会社を辞めたとしてもその前の会社でもし一年以上働いていて尚且つ失業保険を貰わず仕事した場合はその一年以上働いていた時の雇用保険日数が適応されます。その場合は多分失業手当日数90日でしょう。 私の場合も一年半でしたので90日かなと思ったのですが、180日ありました。 職員に聞いてみると過去の雇用保険日数も適用されてるからだそうです。詳しい事は直接職安に行って聞くべきです。

sheru7724
質問者

お礼

ありがとうございます。文章が長くわかりにくくすみません。 12ヶ月以上雇用保険をかけなければ失業保険の手続きができないと思い込んでいましたが、事業主都合などでは半年かければ認定されるんですね。すぐ前会社より離職票を送付してくださいと電話しました。しかし意味がわかりませんが、「この離職票だけでは手続きできないけどどうしてもいるの?」と言われましたが、どうしても送付してくださいと言って送ってもらいハローワークに行ったところ失業保険を受けられることになりました。 知らないで手続きしない人もいるんでしょうね。 がんばって、次の就職探したいです。

関連するQ&A

  • 失業給付をもらえるのでしょうか?

    現在会社より解雇になり、離職票には事業主からの働きかけによるもので、雇用保険期間は6ヶ月で失業給付を給付制限なしで手続きを済ませ、雇用保険需給資格者証ももらいました。雇用保険説明会も行き最初の失業認定日待ちです。ところが先日会社より中小企業緊急雇用助成金を受けているのでハローワークから解雇にしてるのはおかしいと言われたらしく解雇ではなく自己退社ですとハローワーク伝えたみたいなんですが。このままでもそのまま失業保険はもらえるのでしょうか?

  • アルバイトと失業保険について

    近々アルバイトとして1年半務めた会社を退職予定です。 退職理由は解雇になります。 次の仕事もまったく決まっていないので 可能でしたら失業保険を受給したいのですが 私は雇用保険に入っていませんでした。 しかし入って2カ月程のパートの方は雇用保険に入れてもらっています。 私は週5日8時間勤務と社員と同じ労働時間だったのですが、私だけ加入してもらえていませんでした。 (きちんと確認していなかった自分も悪いのですが…) 雇用保険に入っていないので離職票をもらい、雇用保険の受給をもらう事は無理なのでしょうか。 調べたところ、失業保険の資格要件には 特定受給資格者については、離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して6ヶ月以上ある場合も可。 とあり、私は解雇になるので、離職票がもらえれば対象になることもできるかもと考えているのですが。 雇用保険に加入していなくても会社に申請すれば離職票をもらうこともできるのでしょうか。

  • 失業保険

    今年の八月に期間満了で仕事を辞めたのですが、 今すぐに失業保険貰えないのでしょうか? 姉が期間満了やったらすぐに貰われへんでって 言ってきたので不安になりました。三ヶ月も待たないといけないのかな?離職票の具体的事情記載蘭と 書いているところには、期間満了とかかれています。 あと離職理由の事業主記入欄のチェックシートには 労働契約期間満了による離職、〔事業主、労働者の意思により契約更新せず〕離職区分には2Bに○がつけられてます。これではどうゆう扱いにされてしまいますか?あとハローワークではどういった対応をとったほうがいいのでしょうか?失業保険貰ったことがなくて、初めてのことなので、優しく説明していただけたらありがたいです

  • 失業保険について

    こんにちわ。 今、私は派遣で5ヶ月同じ会社で、仕事をしています。 長期契約ということで、3ヶ月更新でしたが、今回派遣先の都合で契約更新ができなくなりました。 雇用期間が五ヶ月ですので、失業保険適応ではないのですが、 10月末まで、二年三ヶ月同じところで働いていたので、離職書を手元に持っています。 今のところの退職理由が、人件費削減で対象になってしまったので、会社都合になると思うのです。 12月から、今のところで、働き始めたので、前の離職書は、活用しませんでした。 もし、私が4月末で仕事をやめ、手元にある離職書で、すぐに雇用保険をもらうことは、可能ですか? 実は、もうひとつネックがあり、私は今妊娠三ヶ月です。 入籍は、五月の予定です。働く気はありますが、雇ってもらえるかもわかりません。 このような状況で、失業保険をもらうのは、可能ですか? ご意見お願いいたします。

  • 失業保険の給付再開について。

    失業保険の給付再開について。 4月末で派遣の仕事を期間満了し退職しました。 6月にハローワークで失業保険の給付申請手続きをしました(給付制限なしの90日間)が、待機期間7日を過ぎてすぐ 新たな仕事が決まりました。 なので説明会にも行かず1度も受給せず仕事を始めました。 ですが、その仕事をすぐ辞めてしまいました。 再び受給をするには前職の離職票も必要なのでしょうか? 長期雇用の予定だったので社会保険には加入していたのだと思います・・・(まだわかりません)。 調べていると離職票が必要とか、必要なくすぐに再開が可能と言う意見がありわかりません。 どちらなのでしょうか? 離職票の発行に1ヶ月くらいかかってしまうと思うので困ってます。

  • 失業保険はもらえるのでしょうか?

    今年1月に13年正社員として勤めていた会社を退職をしました。 その時、離職票をもらいましたが、ハローワークには行かずに2ヶ月主婦をやり、現在三ヶ月契約で派遣会社で働いています。 5月末までの契約です。現在、派遣先のほうで社会保険、厚生年金、雇用保険に加入しています。 5月末で会社を辞めたとしたら、失業保険はもらえないのでしょうか?雇用保険案内には1年間は有効と書いてありますが、途中で雇用保険に加入しているから失業保険はもらえなくなると聞いたのですが。。 すみませんが教えてください。

  • 失業保険の受給について質問をさせていただきます。

    失業保険の受給について質問をさせていただきます。 私は昨年の10月から今年の3月一杯まで公務員の臨時職員を半年間していたのですが、 辞めた後にハローワークに問い合わせたところ不率が改正して期間が予め決まっている雇用は失業保険の受給が対象外になると言われてしまい、諦めていました。そして今までボランティア活動をしていたのですが、 先日友人が、あと一ヶ月雇用保険の付いた仕事をすれば失業保険がもらえるよと言ってくれたので 早速探して見て、とりあえず3ヶ月間の雇用になってしまいますが、働き先がなんとか見つかったのでで、今日するかしないかの返事を言う事になったんです。 そして一ヶ月働いたところでやめて(事業主様はそれでも良いと仰ってくれました)失業保険を12月からもらおうと思っているのですが、本当に貰う事ができるのか心配になってきたので、確認したく質問をさせていただきました。と言うのも今日は祝日でハローワークがやっていないので、確認が出来ないんです。 また、心配なのは、前回の仕事が終わったあとから1年以内にもらいきらないと行けないと言う点で(これも知人の方がおっしゃっていたのですが)、新しい仕事を11月一杯で辞めて果たしてちゃんと貰えるのか心配になってきたんです。 どうか失業保険の受給に詳しい方がいましたらご回答の程宜しくお願いいたします。 来年の3月までに果たして貰う事ができるのかと言うところなんです。

  • 失業保険などについて

    6か月勤めていた会社を辞めました。 今月11月で7か月目に入っていました。 理由は、「事業主が仕事を続けていける体調ではない」と聞かされています。 聞かされたのは今日で、明日からもう会社は閉め、私も無職です。 雇用保険は引かれていました。 この場合、失業保険などの支払われる金額は、 雇用保険(90日分)と、30日分の解雇予告手当 になるのでしょうか?   それとも、会社側が解雇予告せずに即日解雇することができるケースとして「労働者側に勤務不良などの解雇事由があったとき」とあったのですが、上記のような退職の理由だと、これに当てはまるのでしょうか? また、理由が「倒産」だとすれば変わってくるのでしょうか。 始めての就職だった為、どのように対処すればいいのかわかりません。 2,3日後に事業主と話す機会があります。 どういった話になるかはわかりませんが、念の為に少しでも多く知識をつけて戦えるようにしておきたいと思いました。 是非、ご意見をお願い致します。

  • 失業保険について

    今手元に給付制限なしの離職票があります。 まだハローワークで手続きはしておりません。 今から11月契約終了の派遣で働きその後、ハローワークに今の離職票を持って行き失業保険を制限なしでもらうことは可能なのでしょうか。 それが可能であれば、11月まで働いたとしてその時にかけた数ヶ月の雇用保険は次の職場でプラスされるのですか。(6ヶ月かけ11月で契約終了。その次の職場では雇用保険7ヶ月目・・という風に)

  • 失業保険について

    失業保険について質問です。 11月に2年勤めていた会社を1月に控える出産のため退職しました。 雇用保険に入っていたことと、妊娠出産で受給期間の延長があると知りハローワークに詳細を聞きに行こうと思った矢先に、主人の会社の事務を年末まで(1ヶ月半)手伝って欲しいと言われ行くことになりました。 そして、先週ハローワークに行きこういった場合どうなるのか聞くと、今働いてるところが週20時間以上であれば(当てはまります)雇用保険に入ってもらい最後の仕事の日から一ヶ月後に離職届けを持ってきてと言われました。 そこまではわかったのですが、失業保険は近々6ヶ月分の給料の平均の何パーセントかですよね? この一ヶ月半くらいのお給料は2 年働いたところの給料の半分以下です。 この場合この一ヶ月半分も含んだものが計算されるのでしょうか? 前の職場の4.5ヶ月と今の1.5ヶ月の平均? それと、前述したよう最終日から一ヶ月後に離職届けを出してと言われたのですが、いつからが失業保険適用になるのでしょうか? ハローワークで説明を受けたのですがイマイチよくわかっておりませんでした。 なのでこの場で質問させてもらいました。 すみませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう