• ベストアンサー

殺人ドラマの存在意義について

殺人ドラマの存在意義について 殺人ドラマがTVで面白おかしく放送されていますが、このままでいいのでしょうか?放送禁止すべきなのでは?と思ってしまいます。なんか物騒だし、不愉快だし、犯罪を誘発しそうだし、訳分かりません。そもそもこんなものを放送していなければ人を殺す方法など考えもつかないですよね?とくに、小さな事もには悪影響を及ぼしそうでなりません。100害あって1利なし・・・これがわたしの考えです。 あなたはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.3

その論理でいったら、大昔から存在する推理小説マニアの人達は、殺人者(予備軍)ってことになりませんかね? 過去の実際の事件で、どれだけ「密室トリック」や「アリバイトリック」が使われたというのですか? また、テレビドラマのなかった、推理小説もなかった大昔に犯罪はなかった、なんてこともないですよね。 聖書によれば、アダムとイブの子がすでに殺人と偽証を行ってるんですから。 まあ、推理ドラマが安直に殺人事件ばかり扱ってる、というのは同意しますが

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

そういうご意見もあって当然だと思いますし、模倣犯が要るのも事実です。しかし、とかく人は「悪」に憧れるものです。殺人とか犯罪とか戦争とか、好きなんですよ。好きであることは罪ではありません。実行するのが罪なのです。そして、ドラマや小説や映画という娯楽で、適度に「悪」を疑似体験することで、人はその邪悪な欲望を発散しています。それによって実行にまで移さずに済んでいるのです。 それを意識して、映画には「R-15」といった映倫指定があり、小説やドラマでは激しすぎる表現に規制をかけ、テレビでは内容によって放送する時間帯を限っています。具体的に、「これはさすがに、この時間帯にはどぎついだろう」というものがあれば、局に意見を送るといいと思います。そうした意見が多ければ局も考えるでしょう。 ただ、私個人としては、ある程度の表現の自由は許し、その代わり、人を愉快にする番組をその分、増やし、また、若年層の夜更かしを制限する風潮を高めるべきだと思っています。でも私が余程怖いと感じるのは、テレビよりも、無法地帯と化しているインターネットですよね。

noname#195426
noname#195426
回答No.1

嫌いなら見なければいいのでは・・・? 人を殺す方法なんかも 方法を知ったから殺そうじゃなく 殺そうと決意して方法を探すんであって 殺そうと決意した時点でダメなんですから ドラマで方法を知ったからというのは理由にならないと思いますが・・・ ま、結論は あなたが殺人とかそういうドラマが嫌いなのはわかりましたが 他の人は必ずしもあなたと一緒ではないという事ですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう