• ベストアンサー

計算

現在xの年齢はYの年齢の3倍 10年後xの年齢はYの年齢の2倍より1歳少なくなる。現在のYの年齢は何歳か?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.4

#3です。 #2の補足から、 「yの年齢をxとすると。」 は意味が判らん。 yとxは別人だよ? また、 x=9 になってるけど、問題から x=9のとき y=3 10年後は xは19歳。 yは13歳。 2倍より1少ないになっていない。 x=3y …(1) x+10=2(y+10)-1 …(2) (2)に(1)を代入して、 3y+10=2y+20-1 y=9 x=27 でしょ? x、yの10年後は x=37 y=19 yの2倍は38 yの2倍より1少ない数は37 ※答えが出たら、検算してみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • lialhyd
  • ベストアンサー率63% (94/149)
回答No.5

自分の出した答をXとYに当てはめてみればわかること。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.3

「x+10=2y-1」 10年後年を取っているのは、「x」だけかい?

Y-1224
質問者

補足

x+10=(y+10)*2-1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lialhyd
  • ベストアンサー率63% (94/149)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5584043.html あなたの先ほどの質問に回答を書いてみました。 もう一度、2つとも正しい式を考えてごらん。

Y-1224
質問者

補足

yの年齢をxとすると。  3x+10=2(x+10)-1  3X+10=2x+20-1  x=19-10  x=9 歳  これではどうですか?。  よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

マルチポスト? >10年後xの年齢はYの年齢の2倍より1歳少なくなる。 を式に直してみてください 前の質問ではコレを間違えていると指摘しています

Y-1224
質問者

補足

x+10=2y-1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年齢計算について

     現在xの年齢はYの年齢の3倍 10年後xの年齢はYの年齢の2倍より1歳少なくなる。現在のYの年齢は何歳か?。  (1)3x=Y (2)3X+10=2Y-1  (1)Yを1歳と仮定するとXは3歳  (2)9歳+10=2歳-1     19歳=1歳  19歳-10年=9歳  答えが合っているのかどうか、またこんな考え方はスッキリしません。  スッキリする方法をよろしくお願いいたします。  

  • 姉と妹の年齢

    現在、姉の年齢は妹の年齢の2倍より3歳多い。3年前は、姉の年齢は妹の年齢の4倍だった。現在の姉と妹の年齢は?? という問題で次のような連立方程式をつくったのですが解くことができません・・・。どこが違っているのでしょうか?  妹の年齢をx、姉妹合わせた年齢をyとすると、   y=2x+3+x   y=4x+x 御願いできたらと思います。

  • この問題の答え教えてください!!!

    中1です。 Aさんは現在x歳、Bさんは現在y歳で、 10年後にAさんの年齢はBさんの年齢の3倍になる。 この数量の関係を、等式で表しなさい。 という問題がわかりません。 答え(できれば説明つきで...)を教えてください。 お願いします!!

  • 数学

    同じ年齢の夫婦と3人の子供がいる。現在の夫婦の年齢の合計は3人の子供の年齢の合計よりも50多い。10年後には、夫婦の年齢の合計は3人の子供の年齢の合計のちょうど2倍になるという。現在のこの夫婦の年齢?について。 夫婦の年齢をxとおいて、子供の年齢の和をyにする考えですすんだのですが、変な答えになってしまって。 誰かお願いできますか?  

  • 計算あってますか??

    (1)(2x+y)(3x-y) =6x^2+xy-y^2 (2)(4x-3y)(x+2y) =4x^2+5xy-6y^2 (3)(2x-y)(3x-4y) =6x^2-11xy+4y^2 あってますか??

  • 計算あってますか?

    次の計算あってますか? まちがっていたら答え教えてください! (1)(x+2)^2(x-2)^2 =x^4-64x^2+256 (2)(3x+y)^2(3x-y)^2 =81x^4-18x^2y^2+y^4

  • yはx^2に比例するとは。

    yはx^2に比例する・・という意味を詳しく。 yはx^2に比例する・・という意味を詳しく説明してくれませんか。 なんかわからないんです。 yはxに比例する・・とは、xを2倍、3倍すると、yも2倍、3倍になる と教わりました。 しかし、 yはx^2に比例する・・とは、x^2を2倍、3倍すると、yも2倍、3倍になる ではないですね。 でもどうしてなんでしょうか。 お願いします

  • 年齢の計算の解き方を教えてください

    数学なのですが、何一つ分かりません。 公式のようなものがあれば教えてください。 (1) Aは78歳、Bが18歳。AがBの3倍になるのは何年後か(6~10年後内で) (2) 両親の年齢の和は子供の8倍。4年前には14倍。4年後は何倍? (3) 父、母、兄、姉、弟の5人家族。父は母より4歳上、父の年齢は子供の歳の和。   父母の和が子供の和に等しくなるのはどの年数と同じか。 父の年齢、母の年齢、子供の年齢の和、父母の年齢の和、家族全員の和 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 原価、利益の計算問題

    いつもすいません。単純な利益計算問題でつまずいてしまいました。 問題  一個につき30%の利益がある製品があるが、生産過程で出る不良品は売れない。100個の製品を作り、全体で20%以上の利益を得るには、不良品でない製品(正規品)をいくつ作ればよいか。 という一見単純な問題です。 まず、原価をY、不良品でない数をXとして Y・X・0.3≧100・Y・0.2 とすると、X≧66.66となります。 これは正規品を67個作った時点での利益が100個の原価の20%を越える事を示しますが、原価にかかった費用を考慮していません。 そこで、100個の原価100Yを引いて Y・X・0.3-100Y≧100・Y・0.2 とすると、X≧400となります。 そもそも、 原価費用100Yに対して、利益Y・X・0.3は、1≦X≦100ですから最大30Yであり、費用すら回収できないように思います。 解答では、X・1.3Y≧100・Y・1.2 とし、X≧92.3 としています。これは売り上げ金額が100Y個の1.2倍になることを示しますが、利益とは違うような気もします。 なんだか混乱しております。自分の頭が悪くなってしまったような不安もありますが、よろしくお願いします。

  • 恒星の寿命を計算する式

    文系でも計算可能な恒星の寿命を求める式はありますか? 質量が大きいほど短命なことは知っていますが、例えば太陽(寿命100億年強)のx倍の質量の恒星の寿命はおおよそy億年だといった概略を求める式です。