• ベストアンサー

パソコン?------パソコン?------パソコン?と?

shakatakuの回答

  • ベストアンサー
  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.1

ルータを使用すればIPアドレスを3個も契約する必要がない上に 4台でも5台でも接続できるのでそちらにすればどうでしょうか 下記参照 https://pw1.zaq.ne.jp/support1/cgi-bin/ch_ipadd_top.cgi その場合なら図の中のHUBの位置にルータを設定していまのHUBは 2階の2の位置に設定します この状態で常時4台接続が可能となります 回線契約は1台です。 なお接続設定は新規に導入したルータに設定し直す必要があります

関連するQ&A

  • HUBとヤフーのモデム、PC2台の接続について。

    お家で2台のPCを同時に使おうと、HUBと言うものを購入してきました。ヤフーのADSLで今契約しており、一台のPCをモジュラー⇔モデム⇔LANケーブル⇔PCで繋いでる状態です。で、もう一台のPCも同時に繋ぐために、ヤフーに電話して聞いたら、HUBを用意してくださいといわれました。(HUBを購入したら、また詳しい接続は指示するので電話してくださいと言われました。さっき購入してきたばっかで、明日電話するつもりですが、今すぐ色々知りたくて、質問させてもらいます。) 買ってきたHUBはスイッチングハブというもので、2000円程度でした。電気屋さんでモデムはヤフーです、と伝えたら、これを進められました。で、買ってはきたものの、HUBとモデム、HUBとPC、HUBと二台目PCをどう繋ぐのか分からなくて。LANケーブルでモデムとHUBを繋ぎ、HUBとPC(1)、PC(2)もLANケーブルで繋ぐのでしょうか?他に配線が必要ですか?なんか買ってきたHUBを見たら、LANケーブルの差し込み口が5つ、ついてます。電源コードも。ヤフーのモデムの裏をみたら、電源の差込口、LANケーブル差込口、電話線差込口、モジュラー差込口、が上から順にあります。 このどれとHUBを、何のケーブルで繋ぐのでしょう?? 簡単に繋ぐだけ、ってわけにもいかないのでしょうか?何かの設定が必要ですか??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ケーブルモデムにはDHCP機能があるの?

    LAN初心者です。 ZAQでインターネットをしています。もう一台パソコンを増やそうと思い、無線LANを購入しようかと思っています。 ZAQのIP電話も加入していて、ケーブルモデムとルーターのような形のモデムが二つついており、LANの機能もついているのかな?と思って、ZAQのホームページで調べたところ、「LANを構築するにはルーターが必要」とありました。 設定方法の詳細を見ていたら、「ルーターをブリッジ化する」とあったので、それだったら無線つきのHUBになるのでは?と素人ながら思いました。 その場合、プライベートアドレスはどこから出るのでしょう? それぞれグローバルIPで料金が加算されるのでしょうか? カスタマーに電話しようと思ったら18時までだったのでこちらで質問させていただきました。 LANに詳しい方、ZAQでIP電話も使用していてさらにLANを構築された方、教えてください。宜しくお願いします。

  • パソコンの複数台利用について(光回線)

    よろしくお願いいたします。 現在、複数の小規模の会社が入っているレンタルオフィスを借りております。各部屋には光回線がひかれており、LANケーブルの差込口は各部屋一つずつです。 2台のパソコンを同時に利用したいので、どうすればいいか管理会社に聞いてみたところ、ルーターではなく、HUBを使用してとの回答を得ました。 そこでHUBを買い、つなげてみたのですが、HUBにつなげると、2台ともインターネットに繋がらなくなります。 つなぎ方が悪いのでしょうか?それともパソコン側に何か設定をしなければいけないのでしょうか?その場合、どのような設定を行うのでしょうか? ちなみに、下記が現在のつなぎ方です。 元-HUB-パソコンA    |    パソコンB よろしくお願いいたします。

  • 家族でインターネット

    ADSLに契約しようと思っています。パソコンが2台ある場合、ルーター内蔵モデムよりLANケーブルでHUBの入力に接続、出力端子より個々のPCへLANケーブルを接続すれば使用できるそうですが、電話の差込口が居間ににあり、1台のパソコンは二階、もう1台は1階の父の部屋にあります。これってかなり長いケーブルが必要になるのでしょうか?無線○○って聞いたことがありますが何だかよくわかりません。有線よりかなり値段が高いのですか?どなたかご教授ください。

  • 無線接続おすすめを教えてください

    検索をいろいろとしてみましたが、やはりピンとこないので。新築の際に家庭内LANを組み込んでおり現在CATV・ZAQでケーブルモデム→HUB→3部屋に有線LANとなってます。IPアドレスも3つ使用できるようにZAQと契約しています。1FにモデムとHUBがあります。3Fで一箇所有線LANがあるのですが同じ3FのLANケーブルがない部屋で無線でインターネットを接続したい場合、どういった方法がおすすめでしょうか?やはり1Fのケーブルモデムにルーター等の設備が必要なのでしょうか?3Fの有線LANを何らか利用できませんか? シンプルで簡単な方法のご教授お願いします。

  • 複数のパソコンをネットにつなぐ方法について

    2台目のパソコンを購入しました。 1台目も壊れるまで、サブ機として使いたいと思っています。 そこでネットへのつなぎ方ですが・・・ うちではADSL(電話共用)です。速度が12Mと遅いため、無線を避けて有線のLANケーブルでモデムとパソコンをつないでいます。 モデムには、そのパソコン用のケーブルの差し込み口?は1つだけです。 この場合、どうやって2台のパソコンを同時にネットにつなげることができるでしょうか? 複数を自宅で扱うのは初めてなので、やりかたが全然わかりません。。。 ハブか何かを使うのですか? 詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 複数PCの有線接続について

    現在パソコンを一台使用しているのですが二台目を購入し、できれば有線接続しようと思っています けれども現在モデムがありパソコンを使用しているのは一階であり、二台目を置こうとしているのは二階なのでルーターからLANケーブルを引こうとすると、どうしても部屋や廊下をまたぐ形になってしまい見た目がみっともないということで家族から反対されています しかし二台目を置こうとしている部屋にもモジュラーケーブルの差込口があったので、ここから線を引けば全て解決、と思ったのですがここで問題が起きてしまいました 現在契約しているプロバイダーはJ:COMでそこからモデムをレンタルしているのですが、二台目の為にもう一台モデムをレンタルしようとしたところ「モデムの複数レンタルは行なっていない。そのような場合は無線LANを使うかルーターからケーブルを引っ張って欲しい」という旨の事を言われてしまいました このような場合、どうしても有線で別の差込口から接続したい場合は自前でモデムを購入するしかないのでしょうか? それとも別のプロバイダーではモデムの複数レンタルも受け付けていたりするのでしょうか? 回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANケーブルのHUBは複数使っても使用可能ですか?

    ちょっとややこしいのですが聞いてくださいm(._.)m 建物の一階にモデムとハブがあり、そのハブには一階に一台あるパソコンと、2階にあるもう一台のパソコンにLANケーブルで繋いでいます。 つまり、2階用には一階からLANケーブルを引っ張ってつないでいます。 ここで2階にもう一台パソコンを起きたい場合、一階にあるHABにもう一本LANケーブルを刺して、2階に引っ張ってくるのではなく、2階用のパソコンにもってきてある一本のLANケーブルにHUBをつけて、そこから2本のLANケーブルを刺して、2階で二台のパソコンは使えますか? 要は、一階のHUBから三台繋ぐのではなくて、2階にもう一台HUBをおいて、そこから複数繋ぎたいということなのですが・・わかりにくくてすみません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL 複数台接続

    昨日ADSL開通致しました。2台のPCを接続したいと思っていたのですがどうしてもうまくいきません。 1台ずつならうまくいきます(^^; モデムーHUB-PC1(Win98) モデムーHUB-PC2(WinMe) これならどちらともうまくいきます。 但しHUBのポート1に繋げないとだめで他の2.3.4は 繋がりません。 なのでPC1とPC2を同時に接続できないのです。 何か設定等足りない部分ありましたらどんなことでもいいので教えて頂けないでしょうか? ルーター設定のDHCP サーバは使用するにしてます。パソコンの設定はIPアドレスを自動的に取得にしています。 NiftyのACCAプランに加入し、モデムはルータータイプ(NEC製ATU-R32J)です。 HUBはコレガのfast SW-4P(スイッチングハブ)です。 モデムとHUBはクロスケーブルHUBとPCはどちらもストレートケーブルで繋いでいます。 よろしくお願いします。

  • 各部屋にLAN差込口のある一軒家ですが

    各部屋にLAN差込口のある一軒家です。 今現在、J-comに加入し光プレミアでネットをしています。 新しくPCを購入したため、2階の別の部屋で接続しようと考えています。 現在の設定:同軸ケーブル→モデム→LANケーブル→PC となっているものを、 同軸ケーブル→モデム→ルーター→LANケーブル→PC                →LANケーブル→LAN差込口→2階のLAN差込口→LANケーブル→PC という接続は可能なのでしょうか? ただつなぐだけではなく、何か設定をしなくてはいけないのでしょうか?。 PCは共にXP Home Editionです。 よろしくお願いします。