- ベストアンサー
教えて下さい!
教えて下さい! 結婚して、扶養の範囲で働くには年間103万以内の収入だと聞きます。 月収にすれば108000円くらいでしょうか? 扶養の範囲でなければそこそこの収入を得られないと損になると聞きましたが、損になるとは、保険料などの関係で扶養の範囲の収入よりも低くなってしまうと言う事でしょうか? 4月から月収117000円の仕事があるのですが、扶養の範囲から外れてしまい、保険料もすべて自分で払うとなると、どのくらい損という事になるのでしょうか?? それくらいの収入だと、扶養の範囲で働いた方がいいのでしょうか? すみません、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>結婚して、扶養の範囲で働くには年間103万以内の収入だと聞きます。 扶養には税金上の扶養(正確には「控除対象配偶者」)と健康保険の扶養があります。 健康保険の扶養のことですね。 103万円は税金上の扶養で、健康保険の扶養は130万円未満です。 >月収にすれば108000円くらいでしょうか? 108333円以下です。 >扶養の範囲でなければそこそこの収入を得られないと損になると聞きましたが、損になるとは、保険料などの関係で扶養の範囲の収入よりも低くなってしまうと言う事でしょうか? 130万円を超えると健康保険の扶養からはずれ、健康保険や厚生年金の保険料を納めなくてはいけなくなります。 ご主人や貴方の税金も増えますが、それよりこの保険料が大きいです。 また、ご主人の会社で「家族手当、扶養手当」が支給される場合は、103万円もしくは130万円を超えると支給されないということもあります。 なので、健康保険の扶養でいられる130万円ぎりぎりと比べると、世帯の手取り収入が減ってしまう、もしくはほとんど変わらないということが起こります。 >それくらいの収入だと、扶養の範囲で働いた方がいいのでしょうか? そうですね。 ボーナスがないとした場合、それだと年収は140万円ですね。 これだと、健康保険の扶養でいられる130万円ぎりぎりと比べ、世帯の手取り収入は減ってしまいますね。 年収160万円くらい、月収にして13万円以上は稼がないと手取り収入は増えません。
その他の回答 (1)
- abaca
- ベストアンサー率40% (43/106)
その収入がある場合でも、ご主人の会社の扶養手当や配偶者手当がなくならないならば、やった方が良いと思います。この不況下で仕事があるのはありがたいことです。 年収が130万円を超えると世帯としての収入がいったん落ち込みますが、将来年金として戻ってくると考えれば良いかと思います。 細かいことは参考URLの表をみてください。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ございませんm(__)m 回答どうもありがとうございました! 参考になりました。
お礼
お礼が遅くなり大変申し訳ございませんm(__)m お礼はしたつもりでいました。 大変参考になりました。 回答どうもありがとうございました。