• ベストアンサー

初めてのスペイン。初めての女1人旅行。

star55_の回答

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.3

スペイン在住です。 ○夜の11:30に空港に着くのですが、空港からバルセロナのホテルまでその辺のタクシーを使うのは危険でしょうか? 空港のタクシー乗り場から乗ればよいです。 タクシーは黒と黄色でペイントされています。 ぼったくりをされる方もいるみたいですが。。。 地図と住所を見せればOKでしょう。スペイン語が少し話せるということですので問題ないかな。 ○グラナダ間を移動する時、特急列車ALTARIA(アルタリア)とトレンオテル(寝台列車)で移動しますが、そこでより気をつけることはありますか?(TOURISTクラス4人用寝台利用) 荷物はとにかくしっかり持って。 目を離さない。私だったら眠らないように必死に起きているかも。。。 ○交通機関や使いやすいでしょうか? はい。使いやすいです。 地図の見方、切符の買い方は事前にネットでしらべたほうがいいかなと思います。 ただ、夜遅くの地下鉄の乗車だけは絶対にやめましょう。 何があるかわかりません。 ○市内観光は周りやすいでしょうか?(地図は見ることができます) ぜひとも地図は広げないでください。 スペインでは出来る限り、「現地人」を装うことをお勧めします。 観光客と思われたとたんにロックオンです。 とくにバルセロナ、マドリッドはスペインで危ないところです。 私は別の地に住んでいますが、たまにロックオンされているなと感じます。 思いっきり威嚇して「何か用事でも?」とじーっと見ますけど。 人が多いところではリュックは出来れば前に持ちましょう。 肩掛けのカバンは常に前に。 あと、バルセロナについて(私はバルセロナ在住ではないですが) おそらく電車のアナウンスや表示などはカタラン語との併記だと思います。 表示のメインはカタラン語だと思ったほうがいいかなと思います。 )

pen-pen-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現地からのアドバイスは非常に助かります。 地図は広げないほうがいいですか・・・ あやうく広げて旅行するところでした。極力現地人になりきれるよう努力いたします。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • スペイン旅行 女一人旅です

    来月、一人でスペインに行きたいと思っています。 期間は7~8日です。 あまり事前準備ができないので、航空券+ホテルのツアーを探しています。 でも主に バルセロナ、グラナダ、マドリード 周遊が多く、 興味のあるトレドが含まれるものが無くて・・・ ちなみに検索しているツアーでは グラナダ→バルセロナ を寝台列車で移動します。 国内でも寝台列車に乗ったことが無いのでそこも不安要素。。。 私のポイントとしては ガウディ、アルハンブラ、トレド なのですが、 この場合個人旅行にした方が正解でしょうか? このプランだとどこかで列車に乗るのは確実だと思いますが、 列車の予約は大変でしょうか? なんだかまだまだ情報不足の質問ですみませんが、 アドバイスください! ちなみに海外一人旅は2回目。 最初は パリ一都市だったので航空券のみで弾丸してきました。

  • スペイン旅行について教えてください。

    10月末にパリから約8日間でスペイン旅行を計画しております。初のスペインということもあり、今回は 一番の観光名所を訪ねたいと考えています。現在の予定としては 1日目パリ→バルセロナ 2日目バルセロナ 3日目バルセロナ 4日目バルセロナ→マドリッド(これは列車でいけますか?) 5日目マドリッド 6日目マドリッド7日目マドリッド→グラナダ(これも列車移動は可能でしょうか) 8日目グラナダ 9日目グラナダ→パリ(こちらは飛行機予定です。) 上記のかっこ内の移動手段、そして、日程的なもの(時間が短すぎる、長すぎるなど) などどんなことでもかまわないのでいかれたことがあるかた、アドバイスを頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 英語も話せない女3人のスペイン旅行。

    6月末に友人と女3人スペイン旅行に行きます。 皆、海外旅行経験はありますが、いずれも添乗員付きツアーで英語もろくに話せません。 そこで今回のスペイン旅行、添乗員無しの完全フリーで計画しているのですが無謀でしょうか? 添乗員付きは確かに楽だしある意味効率的でもあります。 しかしやっぱり、興味がない場所にも集団行動の付き合いがありバスの移動時間が日程の大部分を占める感覚に抵抗感があって。 今検討しているのは、「マドリード→(アルタリアにて)グラナダ→( 寝台列車にて)バルセロナ」のツアーです。 ツアー内容は完全フリーで、都市間の移動+ホテル+航空券のパックです。移動の際の駅までの送迎は無しです。 列車利用と寝台列車利用が添乗員付きツアーのバス移動での時間の無駄を省ける所が魅力に感じているのですが。 ガイドブックには「モデルコース」なるものがあり、それを見ているとバルセロナやマドリードの各々の都市に着きさえすればどうにか観光できるんじゃないか?と思っています。(←甘いでしょうか?) 入場料や食事の注文、会計も予め(必要と思われるやりとりの)メモを用意していけば大丈夫かなと思います(←やっぱり甘い?) 2月にスペイン旅行(フリープラン、英語話せない)をした友人曰く、「ぜんぜんフリーでいける。フリーのほうが楽しめる」という意見を聞き、大丈夫かなと思った訳ですが^^; 心配なのは、列車移動の際の集合場所までちゃんと行けるかどうかですが…。 食事もツアーだと「??」って所が多いですし、移動で時間とられる反面、いかに観光地を回るかに勝負がかかっているようでなんだかんだ「車窓から」系が多いですよね。。 どんなアドバイスでも構いませんのでご意見ください!! 不安が多くなれば已む無く添乗員付きにするかもしれないです。

  • スペインへホームステイ

    こんばんは。 私は大学2年生の女子です。 何かアドバイスをいただけたらと思い、質問いたしました。 長文ですが、お願いします! 友達と2人で、今年の9月に3週間スペインのグラナダへホームステイをします。初めの2週間大学へスペイン語を学びにいく予定です。 残りの時間でスペイン旅をしたいなと思っています。 グラナダを拠点にマドリードやバルセロナへ行くのは大変かなと思い、最後の日から3日ほど早くホームステイ先を離れ バルセロナやマドリードを訪れ 帰国するのはどうだろうかと考えました。(利用する空港はマドリードです) この計画に無理はありますでしょうか? この移動におすすめの交通機関はありますか? もちろんですがホームステイ先を離れるのでホテルを予約しないといけません。ホテルの治安等はどうでしょうか? 自身で計画をたてて海外へ行くのは初めてですので、何か少しでもアドバイスがございましたら 教えて下さい(>_<)

  • スペイン旅行について

    6月上旬に夫婦でスペイン旅行に行きます。 バルセロナ→グラナダ→アルコス・デ・ラ・フロンテーラ→マドリードで9日間の予定です。 1、バルセロナ→グラナダは飛行機で移動するつもりですが、 グラナダ→アルコス・デ・ラ・フロンテーラ→マドリードの移動はどういう交通手段が便利でしょうか? 2、白い村にはぜひ行きたくて、雑誌などいろいろ見てアルコス~がいいなと思っているのですが、アクセス、景観、雰囲気など他の村と比べて良い悪いなどご存知の方いましたら教えてください。

  • スペイン旅行 スケジュール

    6月にスペイン旅行にいきます。 トレドのパラドールに泊まりたいので、ツアーではなく、個人でいくことにしました。旅のスケジュールなんですが、 バルセロナin→トレド→マドリードoutで考えていますが、旅行会社のツアーのスケジュールを見ると、 マドリードin→バルセロナのツアーばかりです。 マドリードを先に行く理由は何かあるのでしょうか?? 私はガウディを先に見たいので、バルセロナinがいいのですが…。 ちなみにバルセロナからマドリードへの移動は列車を使う予定です。 個人旅行は初めてで、自分で決めたスケジュールで行けるのか心配です。 すみませんが、教えて下さい。

  • ♪スペイン一ヶ月女一人の貧乏旅行♪

    女子大生です。8月の末に一人で、スペインだけを一ヶ月旅する予定です。 一ヶ月でかかるお金はどれくらいかを教えて頂きたく思っています。また、おすすめの安宿や観光地も教えていただきたいです。 宿は、ユースや安宿に泊まる予定です。 食事も自炊やバルで安くすます予定です。 移動はもっぱらパス移動を考えています。(電車より安いから。) ユーロレイルパスは買わない予定です。 飛行機はマドリッド着の帰りはバルセロナ発です。 スペイン語は日常会話程度なら話せます。 マドリッド、トレド、コルドバ、セビージャ、グラナダ、バレンシア、バルセロナ、などを訪れる予定です。 貧乏旅行経験者の方、滞在者の方、お時間ありましたら教えてください。ヨーローッパ旅行は初めてなもので。出発もうすぐなのでよろしくおねがいします!!!

  • スペインでの移動で教えてください!

    スペインのマドリード&バルセロナへ10月下旬に旅行します。 マドリード→バルセロナの移動をアルビア(特急列車)にしますが、旅行会社から列車の出発時間を聞かれています。おおまかですが、 8時ー11時 11時ー15時 15時ー19時 のどれかにしなければいけません。どれがいいのか・・・ どなたかアドバイスいただけませんか? ちなみに、ホテル⇔駅は各自で移動です。

  • スペイン旅行の所持金について教えて下さい。

    スペイン旅行の所持金について教えて下さい。 フリープラン8日間のスペイン旅行に行きます。実質観光日数は6日間です。 マドリード、マラガ、グラナダ、バルセロナの周遊です。マドリード・マラガ間のAVE、グラナダ・バルセロナ間の空路は申込の料金に含まれていますが、その他の細々した移動は別です。また、マラガ滞在中はミハスまたはマルベージャなど近郊の小さな町へ行く予定です(どこへ行くかはまだ未定)。 空港からホテルまでのタクシー移動、都市内での地下鉄移動、バス移動…等々を考慮して現金でいくら持っていたらいいか検討がつきません。また現地での食事代もとなるとさらに。 できるだけカードを使う予定ではいますが、この日程ならいくら手持ちの現金を持っていたらよいでしょうか?なお、手間を省くためにも『足りなくなったら現地ATMで下ろす』というのは考えてません。 また不安としては、カードで決済する場合、実際と違うありえない額をきられたらどうしようという不安もあります。都度、レシートを要求したほうがよいのでしょうか?小さな商店やバルでそんな不正はありえる話でしょうか?現金を持ち歩くのは避けたい反面、カード決済の不安もあります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • スペイン9日間の日程

    スペインを9日間、旅行することになりました。 そこでスケジューリングをしてみましたが、予定を詰め込み過ぎて 本当に大丈夫?と心配になってきました。。。 そこで旅行先ご存知の方に、日程や移動についてご指摘頂きたいと思います。 また私の旅行目的は、スペイン文化>建築物>歴史を感じる>美術系です。 ○1日目/バルセロナ観光 バルセロナ(7:15)飛行機着後、バルセロナ観光 ○2日目/終日バルセロナ観光 ○3日目/セビージャ観光 バルセロナ(6:00)~セビージャ(7:25)飛行機着後、観光 ○4日目/セビージャ(半日)とコルトバ観光 セビージャ(12:00)~コルトバ(12:42)電車移動後、コルドバ観光 ○5日目/コルトバ(半日)とマラガ観光 コルトバ(11:36)~マラガ(12:42)鉄道移動後、マラガ観光 ○6日目/グラナダ観光 早朝マラガからバスでグラナダに移動後、観光。 ○7日目/グラナダ半日観光とマドリッド移動 グラナダ(15:15)~マドリッド(16:20)飛行機着後、観光 ○8日目/終日マドリッド観光 ○9日目/終日マドリッド観光 (1)マラガですが、人によって評価がまちまちで、訪問を迷っています。他の訪問地に時間を当てたほうが良いでしょうか。 (2)セビージャとグラナダに1日半時間を割り当てましたが、1日でも十分でしょうか。 (3)経路をバルセロナ~グラナダ~マラガ~セビージャ~コルドバ~マドリッドとどちらが良いでしょうか。 長々となってしまいましたが、よろしくお願いします。