• 締切済み

鍵を無くして開きません!

こんにちは。学生の女子です。 100均で買った鍵を自転車と学校のロッカーで使用していたのですが 鍵を無くしてしまい開きません。 スペアキーも探したのですが見つかりません。 どうしたら開くでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

自転車の鍵って、どのタイプでしょうか。。。 ワイヤー、チェーン?それともロッカーとも書いてあるので、南京錠? ワイヤーやチェーンロックなら、自転車屋さんに行って工具を使うとかなりの力は必要ですが切る事ができます。 南京錠は……糸鋸かな……。大変だからスペアキーを全力で探しましょう。 それでも見つからないときは、ロッカーの方は先生に相談しましょう。

ruri112
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 自転車の物はワイヤーのです。 ロッカーは先生に聞いてみます。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 チェーン錠でしたら、チェーンを切断する。 南京錠なら、弦の切断若しくは鍵穴部分を電動ドリルで破壊する。 中には硬くて細い金属棒を鍵穴に入れてガチャガチャやっていると開いてしまう、粗悪品もありますね。(経験済み(^_^;))

ruri112
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 南京でしたがなんとか開きました!

  • EntryTK
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

百均でペンチを買って切ってしまう! それより学校なら大抵簡易な鍵を切るくらいのペンチ等は置いてあると思うので先生に聞いてみたら?

ruri112
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 先生に聞いた所ペンチが有りました。 自転車の方は諦めましたが^^; 助かりました。皆様ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鍵のメーカーがわかりません。

    ロッカーの鍵を紛失してしまい、スペアキーを作成して貰おうと考えているのですが、メーカーがわからず困っています。 鍵の番号は「BB~」から始まるものです。

  • 自転車の鍵をなくして。。。~スペアについて

    じてんしゃの鍵をなくしたのですが、スペアキーが1個あって、それを使うことができます。 しかし、またなくしたらどうしようもないですよね。 こういうときって先にスペアつくっておいた方がいいんですか? いざなくなったときのために。 鍵そのものがないと新鍵って作れないんですか?(つまり、鍵を入れる側の方から鍵は作れないのかということ)

  • ロッカーの鍵を無くしてしまいました

    会社の更衣室のロッカーの鍵を無くしてしまいました。 その時は会社の事務員の人に「鍵を無くしてしまいました」と言う風に正直に話しました。 その後その鍵はスペアキーが無いということで、別のロッカーを使うように言われました。 これで解決したと言ってもいいんですが、私は正直無くしてしまった鍵について諦めがつきません。 元々更衣室の場所が狭く、ロッカーの数も少ない中で 鍵を無くして一か所少なくしてしまった罪悪感少々。 ですが大半は無くしてしまった鍵のロッカーの場所を気に入っていたから諦めがつかない部分があります。 出来る限り元の所のロッカーを使いたいんですが鍵が無くても鍵を作れる所はあるんでしょうか? また作る場合、ある程度会社にバレないようにしたいです。 勝手な我が儘というのは分かりますが、中々諦められません。 因みに前のロッカーは鍵をかけたまま無くしてしまいました。

  • キーリングの鍵をなくしてしまいました(泣)

    タイトルの通り、子供(小学生)が自転車のキーリングをロックしたまま鍵を落として無くしました。 スペアキー2個はすでに紛失していて、このままでは自転車に乗れなくなってしまいます。 まだ十分に乗れるのでキーリングを解除したいのですが、どうしたらよいのですか?

  • カギが抜けません・・・

    自動車のカギが抜けなくて困っています。 車のエンジンを切った後、カギを抜こうとしたら、カギが左に回らなくなって抜けなくなってしまいました・・・。 右方向には回りますので、エンジンをかけることはできるのですが・・・。 実はこんなことがあるのは3度目です。 (偶然かもしれませんが、3度とも急いで降りようとしていた時に抜けなくなりました。) 1度目のときは、カギをがちゃがちゃしていたら、外れました。 2度目のときはがちゃがちゃしても外れなかったので、ディーラーさんに持っていた時に偶然外れました。ディーラーさんに相談したところ、「カギが磨耗しているのかもしれませんね」と言われて、未使用のスペアキーに交換しました。 今回はスペアキーを使っていても抜けなくなったので、カギのすり減りが原因とは思えないのです。他になにか原因があるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 鍵が開かない 。‐。

    バイクを一週間くらい、家の庭においていたいました。 その一週間のうちに鍵をなくしてしまいました。スペアキーをつけエンジンをかけようとしたのですが、奥までささるのですが、ロックの位置から鍵が動きません。ク○5-56を鍵穴に吹きかけまわしても動きません。3年以上使ってなかったスペアキーです。どうすればこのスペアキーで動くようになるかわかる方教えてください。なるべくお金のかからないようにしたいためシリンダーごと交換はできるだけ避けたいです。

  • 何の鍵か解りませんか?

    何の鍵か解りませんか? 鍵メーカーなどは書いていません。 黒いグリップ部分には何のデザインも文字もありません。 ある男子学生のアパートを代わりに引き払うのですが、用途不明の鍵が2種類あります。 この学生はしばらく連絡が取れない状況なので、聞くことが出来ません。 郵便受や原付の鍵はありました。 E251は3本有り、5238は2本あります。 E251は車や家の鍵より一回り小さく、5238はチェーンロックやロッカーくらいの鍵です。 よろしくお願いします。

  • 鍵の付け方について

    ロッカーに鍵をつけたいのですが 二つ鍵をつけて、1つでロッカーを開けてその鍵が取れないように もうひとつの鍵でなんとかしたいのです。なにかいい方法 知ってる方いませんか?

  • 大家に鍵を渡すか、渡さないか

    玄関ドアには2つ鍵があります。 2個目の鍵は古いタイプでスペアキーが作れなかったと大家は言いましたが、それでも鍵を渡してもらい、使用していました。 入居半年以上たった頃、 大家の兄弟が新しい大家になるタイミングで いきなりスペアキーは出来たか聞かれましたが、いいえと答えました。 大家が変更になる際は、電気もれがないか専門の人が見に来ないといけないらしく、6月半ばごろから いつがいいか3回大家に聞かれ、その度に都合のいい日を伝えていましたが、全て大家の都合で断られ、また連絡すると言われましたが、こんなやり取りはいつまでも続けていられません。 海外なのですが、夏は日本に帰りたいので、「夏休みの計画をたてているのですが、電気やさんが部屋を見に来るのは夏の終わりでも宜しいですか? 」と大家に聞いたら、 それに対しての返事はなく、 いきなり、鍵の話をぶり返し、 「 スペアキーを作りたいから、玄関のドアの2個目の鍵を渡してくれ」と言ってきました。 この流れで行くと、 「電気やさんの調査は私が不在の時に来させよう。 私の都合に合わせるのは面倒」 と思っているのかなと疑っています。 そもそも大家自身が「 試したけどスペアキーは出来なかった」と当初言ったのです。 この国の法律では以下のようになっています。 •大家はスペアキーを持つ権利はあるが、部屋に勝手に入ってはいけない。 • 一方、住人は大家に告げずに鍵を変更しても良い。(実費。1から3万) 告げた場合大家にスペアキーを頼まれても、拒否する権利がある。 •住人にとってセキュリティが万全であることが基準なので、費用については大家も支払わないといけない場合もある。 まず、私は1個目の鍵を大家に告げずに変更しようと思います。 もうこの大家は信用できません。嘘を何度かつかれました。 2個目の鍵は セキュリティを万全にしたいので、持っておきたいのですが、くれと言っているので無理でしょう。 では、 「もう家を留守にするので、鍵一個では不安なので、2個目の鍵は夏休み中は使わせてもらって、夏休み後にお返ししてもいいですか?」 と聞いては、印象悪いでしょうか? もう数日で日本に行くというのに、以前不可能だったスペアキーをすぐに作成して、また私に渡してくれる という事はまず不可能だと思います。そもそも電気やさんが来るのも大家の都合が悪く断っているし。 私は鍵を2個閉めて日本に帰りたいです。 夏休みの間だけ 2個目の鍵を持たせて というのは印象悪いでしょうか? ためしたけど、無理だったよ。 鍵ももう君には渡せないと言われるのが目に見えています。 もうここは、2個目の鍵はあきらめて、大家に告げずに1個目の鍵を変更し、今後も鍵1個のみ使用した方がいいでしょうか?

  • ロッカーの鍵が挿しにくい

    勤務先のロッカーの鍵が非常に挿しにくいのです。 古めのロッカーで、前の使用者にも鍵が挿しにくい旨を聞いていましたが、ピストンをしながら少しずつ入れていかねば奥まで入りません。 中で錆ついているからなのか、経年的な問題なのかはわかりませんが毎回ロッカーを開けるのに苦労しています。 鍵が挿しにくいことに対する対処法ってないのでしょうか?

専門家に質問してみよう