• ベストアンサー

スペイン財務省からの手紙

Paraguayoの回答

回答No.4

大変な事になってしまってますね。 スペイン在住ですが毎月送信されてくるスペインの日本大使館からの メールに邦人被害状況で読んだ事があります。 調べてみたらこんなのが出てきました。 お父様には在スペイン日本大使館のこちらのページを見てもらってください。 http://www.es.emb-japan.go.jp/japones/anzen_sagi.htm 同じような状況なので信じてもらえると思います。 それでも信じられないようであれば、在スペイン日本国大使館へ 相談してみるように勧めてみては如何でしょうか。

参考URL:
http://www.es.emb-japan.go.jp/japones/anzen_sagi.htm
sabakan582
質問者

お礼

情報提供ありがとうございました。 いろいろな情報やサイトなど見せたり送ったり、手をつくしたのですがダメでした。 スペインの日本国大使館は、そんなうまい話あるわけないなどの個人的意見と、日本のスペイン大使館が言ってるならそうなのでは?日本の大使館が言うより信頼性があるでしょう 程度でした。 でも、このような詐欺事件が多いのは確かのようです。

sabakan582
質問者

補足

ありがとうございます。頂いた情報を見せても効果無しでした…。 自分に来たメールは本物。と思い込んでいるようです。もともとオリジナル(本物)があり、それを誰かが真似して世に出回ったが、自分に届いたものが本物なのだ…と。 これだけいろいろ見せてもダメなので、もうわかっていても今まで振り込んだ額も大きくて信じたくないか、後に引けないか…頭がおかしくなってるのかもしれません。完全に今でも100%信じているという雰囲気ではなく、少しは効いているように見えるのですが… 少し様子を見てから皆様への御礼と質問の〆切をさせて頂きます。

関連するQ&A

  • スペイン語で手紙を書く時参考になる文章がある本

    私は昨年からスペイン語を習っていたのですが、 先生が帰国してしまい、スペイン語でのメールで 連絡をとるしかすべがありません。 習い始めたばかりのことで自己紹介をするのが関の山。 そこでスペイン語の手紙を書く時参考になる本があれば教えてください。 なお、木下登著/スペイン語の手紙は既に持っています。 これ以外でお願いします。

  • スペインの宝くじが当ったという手紙が来たのですがどうしたらよいでしょうか

    「Loteria Primitiva」というスペインのロト宝くじを私の名義で買って当選したので、この会社への10%の手数料を差し引いた結構な額の当選金を受け取るため期限内に銀行口座などの情報を記入した用紙と、免許証またはパスポートのコピーをファクスしてくれ、という手紙(英文)が来ました。「La Estrella de Seguros」という会社からで、ロトと会社は実在しているのが検索できたのですが、会社のサイトがスペイン語のみなので確認のための問い合わせができませんでした。 私に何かしらの金額を振り込めという指示がないのですが、こんなうまい話でお金がもらえるのも怪しい気がします。まともなシステムなら貰えればそれはありがたいのですが… 個人でなくてもロトは買えるでしょうし、パスポートや免許証のファクスコピーを使って偽造や消費者金融借り入れでも出来るのでしょうか?それともマネーロンダリングの手段でしょうか? この会社名やこういう手口で事件や犯罪があったかどうかご存知の方がいらしたら、教えていただけませんか?また、この手紙の指示に従ったらどういう危険がありうるでしょうか?

  • 変な手紙が

    消費者金融から手紙が来ました。 私の父宛てだったのですが、怪しかったので父に内緒で開封しました。 すると昭和の時代に借りたお金を返せというものでした。 何で今ごろという感じで一応隅々まで手紙を見てみると、登録番号 ○○財務局 xxxxxと数字が書いてありました。 私は騙されませんが父は騙されやすく、手紙をポストから取ったのはたまたま私が昼間に帰ってきた時だったので、良かったのですがもしこの手紙を父が開封していたらと考えるだけで不安です。 今後もこのような手紙がきたとき、又父が開封した時のことも考えこれが詐欺であるときちんと説明したいです。 と言いますのも、一瞬私も騙されそうになるぐらいかなり巧妙に作ってある借用書で父の名前が書かれたサインと印鑑まで押してあります。筆跡は明かに違います。登録番号からこれは詐称された番号など証拠を見せれば父も納得してくれると思います(不安にさせたくないので) 実際に存在するところなのか調べる方法ってありますか? 登録番号って誰もが閲覧できるようになってますか?

  • 日本からスペインの友達へ送る手紙の内容で教えてください

    日本からスペインの友達へ送る手紙の内容で教えてください 私はスペイン語はほとんどわかりませんが、先日スペインへ巡礼に行ったときに 10日間くらい一緒に行動したスペイン人2人と友達になったため手紙を送りたいと思います。 (この短い期間で信じられない程の心の交流を経験しました) そこで文章に自信がないので添削をお願いできたらと思いまして投稿させて頂きました。 勉強不足なのは承知しておりますが、よろしくお願いいたします。(以下文章) 親愛なる○○○○と○○○○へ(2人は一緒に暮らしている) queridos ○○○○ ○○○○. こんにちわ○○○○です。 un saludo ○○○○. 元気にやっていますか?    私は元気にやっています。 ?que tal? (最初の?は逆さ) カミーノ(巡礼した道)では親切にしてくれてどうもありがとう。 muchas gracias por tu ayuda en camino. そして、私をマラガに招待してくれていることをとてもうれししく思います。 お金をためて、必ずまたあなたたちに会いに行きたいと思います。 楽しみにまっていてね。 どこにいても、なにをしていても、あなたちを応援しています。 それでは体に気をつけて、元気に過ごしてください。 porfavor caidate mucho. また手紙を書きますね。 te escri bire(eの上に´) otra vez. 愛をこめてあなたたちを思う友より。 icon todo el carlno(nの上に~) un amigo que lo quiere. (いつまでも友達!) (siempre siempre seremos amigos!)      以上が送りたい内容です。 日本語文章の下に、なにもかかれていないところはまったくわかりません。 気持ちが伝わればよいと思いますので、微妙な変化は気にしません。 なにとぞよろしくお願いします。

  • ペルーに居る義母との会話(スペイン語)

    私の夫はペルー人です。二人の会話は私はスペイン語が全くわからないので日本語での会話になります。訳があり、ペルーに居る夫の母と会話をしたい(電話かメールで)のですが、インターネットからの通訳・翻訳サイトを利用して一度夫にスペイン語で手紙を書いたところ、順番がバラバラで意味がよく解らないそうです。  最良の通訳・翻訳サイトか、電話での三者会話など(タダもしくは格安でできるところ)の情報を教えてください。

  • スペイン語でメールしたいので翻訳してください

    スペインに行くことになりました。 ユーロが安い時に現金を購入しておいたので、そのお金を使いたいと思っています。 ホテルも現金で支払いたいと思っていますが、クチコミを見るとクレジット払いが主流で 現金は受け付けてくれないこともあるとのこと。 不安なので、予約したホテルにメールで問い合わせようと思っています。 スペイン語が出来ないので、翻訳サイトで変換したり、単語を調べたりしているんですが 通じるかとても不安です。 どなたかスペイン語に翻訳していただないでしょうか? 私は**と申します。 ○○サイトより2014年□月△日に予約しました。 支払いをクレジットカードではなく、現金支払いをしたいのですが、可能でしょうか? みたいな文章です。 勉強不足で本当にお恥ずかしいですが、よろしくお願い致します。

  • ド素人がスペイン語とイタリア語を学ぶ場合、どちらから始めた方がいいですか?

    来年・早来年あたりに、両親をスペイン・イタリアに連れて行きたいと思っております。 私が小さい頃から、父はスペイン、母はイタリアに旅行に行きたいという話を聞かされてきました。 就職し、仕事にも慣れてきたところで、有給を取って両親を旅行に連れて行きたいと思い、昨年から旅行資金を貯め始めました。 いよいよ具体的に旅行代金の目途がついてきたところで、言葉についての心配が気にかかりました。 日本語のガイドを雇うにも、お金がかかる、そして以前から外語に興味があったため、この際自分で学んでみようと思い立ち、質問させていただきました。 英語も、まともに勉強したのが大学2年までなので、今では全然ボロボロだと思います。。 こんな私が、スペイン語・イタリア語を学ぶのは無謀だと思いますが、やれるだけやってみたいと思います。 学び始める際には、スペイン語とイタリア語、どちらから学び始めたほうが楽(?)でしょうか?? 入りやすいというか、ド素人の日本人が、どちらかというと学び始めやすいのは、どちらでしょうか?? また、会話練習などにおすすめのサイト、書物がございましたら、教えてください。 (あまりお金のかからないもので(笑)) 長文、支離滅裂、乱文で申し訳ございません。。 よろしくお願いいたします。

  • ドイツへの手紙

    この3月から大学の交換留学制度を利用することになり、ドイツの大学から住居を紹介してもらったので大家さんに手紙を書きます。 実は1度電話はしましたが、私のドイツ語力、英語力のなさと国際電話をするという緊張のせいで聞きたいこと全てを聞けませんでした。それと電話での口約束というのが気になり、話したことの確認がしたいため手紙を書くことに決めました。 本題に入りますと、向こうの大学の人からのメールでは大家さんはFrau ****と書いてあったんですが、「****さん」という意味ですよね? 手紙で書くとき苗字だけになってしまうんですが、大丈夫でしょうか? あと、返信用の便箋と封筒をいれたほうがいいと聞いたんですが、いれたほうがいいですか? 小心者なので色々と気になってしまいます。今までの質問も参考に手紙を書かせてもらいますが、何か書き方などアドバイスがあったら教えてください。

  • スペイン男性に詳しい方、教えてください。

    スペイン男性に詳しい方、教えてください。 私は今知り会って間もないスペイン人の友達がいます。彼とはチャットで知り合いました。  私はチャットで出会いとかは一切求めていなかったのですが、お互い画像を見て、私は彼に好意を抱いてしまいました。会ったことも無いのに、好意を抱くなんて今まで無かったので、自分自身でもどうかと思うのですが、気になって仕方がない状況です。 彼は日本在住ですが、私が住んで居る場所とは遠いです。 彼は本心か解りませんが私の事を美人だ、可愛い、タイプだと、早く会いたいと言ってきます。 そして、メールをたまににするのですが、私が一日に何度か送って、一回も返ってこなかった時があり、理由を聞いたら「英語が嫌い」とのことでした。(その日、私は少しでも解りやすいようにと思い、英語で文章を書いていました。私は日本語と英語を少ししか話せません)彼は英語も話せます。 やっぱり返事するのが面倒臭いことの言い訳ですよね? 最近はしょっちゅう、大好き、LOVEしたいといってきます。この場合のLOVEって恋愛ってよりセックスてことですよね?これって、ただ単にエッチしたいってだけですよねー。。。 「まだ会っていないから分からないけど、自分の中では今の所彼女候補になっている」といわれますが・・・ やはり深入りして痛い目見るより最初から会わない方が良いでしょうか? スペイン人の恋愛観等に詳しい方、ご意見お願いします。 スペイン人の人間性とかも教えてくれると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 言語表示(エンコード)

    メールで、言語表示が上手く出来ません。スペイン語圏の方とメールのやり取りをしているのですが、向こうが送ったスペイン語の内容が、正しく表示されません。エンコードをヨーロッパ言語などに変更してみたのですが、変更すると肝心の本文を表示するページの前のページにジャンプしてしまいます。何かいい方法は無いでしょうか?宜しくお願いします。