• 締切済み

今朝起きてからずっと

takepon256の回答

回答No.1

私なら、まずIPCONFIGしてデフォルトゲートウェイに対してPINGして見ます。 その後「google.co.jp」「74.125.91.104」にでもPINGしてみます。 とりあえず、どこでコケルか試してみてください。

関連するQ&A

  • 接続されているのにページが表示されない

    現在2台のノートPC、いずれもXPを使用しています。 接続は@Freedというモバイルカードでやっています。 1台のPCは接続後、インターネットエクスプローラを起動するとネットに繋がるのですが、 もう1台は、接続後インターネットエクスプローラを起動してもページが表示されません。 ヤフー、googleとアクセス先を変えても駄目でした。 接続ソフトは接続中という表示がされており、接続時間も刻まれています。 @Freedのカードの方も接続中のランプがついています。 念のため光の環境があるところにノートパソコンを持って行き、 LANケーブルさしてみましたが、IPは振られているのに ページは表示されないという状況で、 ルータにpingも飛びませんでした。   ずっと2kを使っていたので、XP独自でなんらかの設定が必要なのかと思いましたが… IEの設定などありましたらご教授願います。

  • Bフレッツでインターネットに接続できなくなり、困っています。

    お世話になります。 Bフレッツでインターネットに接続しているのですが、1週間ほど前から下記の事象が発生し、接続できない様になりました。 2007年の4月にBフレッツにして以降それまでは全く問題なく接続できており、ここ最近特に設定等いじっておりません。 【発生事象】 (1)インターネット接続時に接続できず、ブラウザ上に下記メッセージが表示される。  「(i)ページを表示できません」  「検索中のページは現在、利用できません。Webサイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。」 (2)「システムの復元」で接続できていた時点でのシステムチェックポイントまで戻すと接続ができるようになる (3)一旦、PCの電源を切って再度立ち上げた場合及びスタンバイ状態になって復帰した場合は、再び(1)と同様に接続ができなくなります。 【インターネット接続環境】 インターネット接続=NTT東日本Bフレッツ           ※ひかり電話併用           ※ルータ(RT200NE)配下に全3台のPCを接続 PCの機種     =NEC-VALUESTAR VZ780/9(2004年モデル) ブラウザ     =Internet Explorer6 プロバイダ    =OCN セキュリティソフト=ソースネクスト-ウイルスセキュリティ 【補足】 ●該当PCからルータへのpingは通ります。 ●同一ルータ配下のPC×3台中、本事象が起こるのは上記の1台のみで、他の2台は問題なく接続できています。 ●同一ルータ配下のPC間でのファイルのやり取り等には問題ありません。 該当PCからのインターネット接続のみできなくなる状態です。 以上、復旧策(システムの復元)はあるものの困っています。 私個人ではお手上げです。どなたかお力をお貸しいただければ幸いです。

  • MSNが見れません。

    インターネットで、MSNのサイトが開けません。 YAHOO等他のサイトは見れるのに、MSNだけページが見つかりませんの表示になります。 同じ環境で他のPCからだと見れているみたいです。 何台か見れないのですが、なぜでしょうか?

  • iTunesのサイトに接続できません(><)

    閲覧ありがとうございます。 昨日iPodを購入し、さっそく曲を入れようとしたのですが、iTunesのサイトに入ろうとすると Internet Explorer ではこのページは表示できません 可能性のある原因: ・インターネットに接続されていない。 ・Web サイトに問題が発生している。 ・アドレスに入力の間違いがある可能性がある。 と表示されます。 他のサイトには接続できるのし、何度も確認しているので、サイトの問題だと思うのですが(そうであってほしいのですが)iTunesのサイトに問題などおこるのでしょうか? PC全くと言っていいほど初心者なのでお手上げ状態です。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • yahooが開かない

    こんばんは Yahooやmsnその他ブラウザーと言うんですか?開かなくて困っています。 インターネットをクリックすると、今まで開いていたyahooが出ずに、表示できませんと画面に出てきます、他のmsnやマイクロソフトにも接続できず画面に(表示できません検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります)中略 (サーバーが見つからないか、DNS エラーです)となります。 インターネットオプションの表示やIE5.5の再インストールなど試してみましたがすべてダメでお手上げ状態になっています。 ウィンドウズME使用でIEの5.5です 急きょネットスケープを入れて使用していますが仕事ではこちらでは困るので どなたかご指導よろしくお願いいたします。

  • 今朝からYahooに接続できません

    今朝、Yahoo Japanに接続しようとしたら接続不可です。 (IE6.0で「ページを表示出来ません」のエラーです) Yahooメールも受信できません。(他のドメインは問題なし) 試しにいろんなサイトに接続してみましたが、普段は何ら問題無いサイトでも接続できるサイトと出来ないサイトが半々です。 例えばこのサイトは接続出来るのに、教えて!gooはNGです。 インターネット全体に何かしら異常が起きてるのでしょうか? 皆さんは如何でしょうか?不思議です。

  • 同じURLで違うページ

    レンタルサーバーでサイトを運営しておりますが、 サーバーの変更で問題が発生し、なかなか原因が突き止められないのでどなたかお答頂けるとありがたいです。 独自ドメインでDNSサーバーを新しいサーバーの方へ設定し、 1日たって反映されたのですが、なぜかまた古いサーバーのファイルが表示されるようになってしまいました。 PCが2台あるのですが、もう一台で確認してみたところそっちでは新しいサイトが表示されます。 キャッシュのせいかと消去しましたがダメで、ブラウザを変えてみてもダメです。 古いサイトを更新してみるとちゃんと更新された状態で表示されます。 同じURLなのに違うページが表示されてしまうのは、どういった原因からなのでしょうか 他の方から見たページがどちらが表示されてるのかわからないので困っています。

  • サーバーの変更で問題

    レンタルサーバーでサイトを運営しておりますが、 サーバーの変更で問題が発生し、なかなか原因が突き止められないのでどなたかお答頂けるとありがたいです。 独自ドメインでDNSサーバーを新しいサーバーの方へ設定し、 1日たって反映されたのですが、なぜかまた古いサーバーのファイルが表示されるようになってしまいました。 PCが2台あるのですが、もう一台で確認してみたところそっちでは新しいサイトが表示されます。 キャッシュのせいかと消去しましたがダメで、ブラウザを変えてみてもダメです。 古いサイトを更新してみるとちゃんと更新された状態で表示されます。 同じURLなのに違うページが表示されてしまうのは、どういった原因からなのでしょうか 他の方から見たページがどちらが表示されてるのかわからないので困っています。

  • 有線LAN接続で表示できないページがあるのですが...。

    有線LAN(ルータ経由)でつないでいるPCで表示できないサイトがあります。なぜでしょうか???? 例えばヤフーのトップページはちゃんと表示されるのに、ヤフーメールは全然表示できません。 下のステイタスバー(?)に「webサイトが見つかりました。応答を待っています」とは出るものの、一向に表示されず、そのうちに「表示するページなし」になってしまいます・・・ その他にも同じサイト内でも表示できるページと出来ないページ、素早く表示できるページと表示されるのにやたらと時間がかかるページがあります。規則性はあまりないような気がします。 ルータを介さずに接続したらちゃんと表示できるので、絶対にルータかその設定が関係していると思うのですが、まったく対処法が分かりません。 環境はFTTH(ケイオプティコム)、問題のPCはWINDOWS XP Home SP2、有線LAN。ルータはバッファローで他に1台無線LAN接続(こちらでは正常に表示できます)。ただもう一台を無線LANで繋ぐ前から上記の症状が出ていましたのでこちらも関係はないような気がします。 また時間帯も昼間・夜間両方試しましたが同じでした。 なにかヒントになるようなことをご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 家庭内LAN接続とファイル共有設定方法

    如何しても上手く出来ません何方か詳しく教えてください。 フレッツ光プレミアム⇒ルータの3ポートにXP3台(デスク2・ノート1)⇒1ポートよりハブ⇒98デスク1台とプリンター3台を接続しています。この環境で4台のPCから夫々ファイル共有をしたいのです。 ネットワークウイザードでFDを使ってやってみたのですが、ワークグループの表示にはこのPCのみでたのPCが表示しません。 こうなると一体どうなっているのやら訳が判らなくなりました。 どなたかどうか宜しくお願いいたします。