• ベストアンサー

有給休暇取得日数は公開しても良いのですか?

qbr2の回答

  • qbr2
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.4

個人情報かどうかは、議論の別れるところになるとは思いますが・・・ 例えば、個人別の売上額を社内掲示板に掲示したところで、問題ないでしょうし。 というわけで、ひとまず個人情報云々の話題は置いて、 ポイントを「有給休暇の取得を阻害する要因となるか?」で考えてください。 これが原因で有給休暇が取得しにくくなっている という旨を伝えてみましょう。 有給休暇の取得を阻害する行為は労働基準法に抵触しますから、 掲示をとりやめてもらう法的根拠になります。 ただし、「有給休暇の取得を阻害する要因となるか?」についても、 判断は人によって別れると思います。 厳密には人によってというよりは、状況によってですね。 「進んで取得を促しているという雰囲気の会社ではない」というのは、 あなたの主観であって、客観的事実かどうかの判断はつきませんので。 会社側は「むしろ、有給消化の促進のためだ」と言うかもしれません。

noname#189835
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 有給取得がしにくくなっていると伝えるのがいいのかもしれませんね しかし、おそらく会社は『有給消化の促進のためだ』と言うと思います。

関連するQ&A

  • 有給休暇の1ヶ月の取得日数について

    私の就業している派遣会社は1ヶ月の有給取得日数が3日までと決められています。 しかし、労働基準法ではそのような制限が無いようです・・。 (1ヶ月に取得できる有給の日数制限という、規定が見当たりません) もし、その派遣会社で就業する際に、前もって、 「1ヶ月に取得できる有給休暇は3日以内です」と 説明を受けていたとしたら、1ヶ月に4日以上の有給を取得するのは難しいのでしょうか?

  • 有給休暇の取得日数について

    有給休暇の取得日数についての質問です。 昨年4月中旬に入社(使用期間・3ヶ月)、昨年10月に有給休暇が付与されました。 しかし、取得日数が9日しかありません。 会社からは、「当社はチケット制で、年に一度しかチケットを発行しない。チケット発行の時期と入社日との関係で、有給チケットは9日分しか付与できない」と説明を受けていました。 会社から説明を受けた際、「なぜ10日ではなく9日なのか理解できない」といいましたが、(有給について詳しくない)直属の上司からの説明だったため、明確な返事はもらえませんでした。 私は今でも、有給休暇は勤続年数に応じて付与されるべきもので、会社の有給チケット発行の時期と入社日との関係などで減らされたりするものではないと思っていますが、法的な根拠もなしにそのような申し立てをしても、「それはあなたの考え方で、当社ではこのようなシステムになっている」と一蹴されるのが目に見えているので、言えずにいます。 詳しい方がいたら、知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 年次有給休暇の日数について

    年次有給休暇の日数について教えてほしいのですが、私の会社では1ヶ月に2日までしか有給をとれない決まりになっていまして皆非常に疑問に思っております。法律上こういうのは問題ないのでしょうか?誰か詳しいかた教えてください。

  • 有給休暇の残日数について

    私の勤めている会社では、有給休暇の残日数を把握する為には、管理している部署に訊ねる以外にありません。 しかし、友人数名に聞いたところ、みんな毎月の給料明細に有給休暇の残日数が提示されていると言っておりました。 新卒で現在の会社に入社しているため、ほかの会社に勤めた経験がありません。なので、友人達が勤めている会社のやり方のほうが正しいのではないかと思ってしまいます。 そこで質問なのですが、有給休暇の残日数は、通常給料明細に提示されるものなのでしょうか? 必ず提示しなければいけないという決まりはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 年次有給休暇の日数について

    従業員が10名以下の事業所です。 就業規則に、半年勤務後から有給休暇を5日与えると、 記載されてます。1年後、2年後の日数は記載されてなく、 1年間に5日と記載があるだけです。有給休暇は取得しているのですが、 この日数は労働基準法違反になるのでしょうか。 労働基準法にのっとった日数があれば教えて頂けないでしょうか。 また、有給休暇の日数のサイクルは1月1日~12月31日なのでしょうか。 それとも4月1日~3月31日なのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 有給休暇の日数について

    はじめまして、久々の投稿になります。 有給休暇の日数について教えて頂きたいことがあります。 今から4年前の4月に今の会社に入社しました。4年4ヶ月です。 現在まで有給はほとんど使ってきませんでした。 会社にある休暇申請書を見ると当方の有給休暇は36日あるようです。 有給休暇にも時効があると聞いたことがり、36日は多いような気がします。 もし今年中に退職をするとなると、実際に使える有給休暇は何日になるのでしょうか? 追伸:10月を超えるのと超えないのとでは有給休暇日数は変わってくる物でしょうか?

  • 有給休暇の取得日数

    いろいろなサイトを見て回ったのですが、混乱してしまったので、有給休暇の取得日数について教えてください。 法律では、入社から6ヶ月目で10日、それから1年経つと11日付与されるとありますが、これは1年6ヶ月経って1日も使っていない場合は21日になるという事でしょうか? それとも1年6ヶ月後、1日も使っていない場合は11日になるという事ですか? 私は21日になると思っていたのですが、私の会社の就業規則には11日になると書いてあります。 有給を取ろうと思ったらもう有給は無いと言われてしまって困っています。 どちらが正しいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇の取得日数について

    有給休暇の取得日数について質問します。 派遣で9月16日から労働について、有給が3月に発生しました。 雇用契約書は9/16からになっています。 しかし日数が7日しかもらえませんでした。 自分の認識では労働基準法からすると、10日もらえると思います。 しかし、派遣元からもった冊子によると、 有給休暇の基準日は初めて入社した日の属する月の1日から 起算して6ヶ月経過した月の1日を基準日とする、と明記されています。 9/1~2/28までということですよね? 9/1~9/15間は働いてないのに、 働いてる日として換算されるわけです。 自分の勤務実績としては通常に働いており、8割以上です。 こういった場合は会社規則が優先されますか、 それとも労働基準法が勝るのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 1ヶ月の有給休暇最大取得日数

    有給休暇についてです。 私の会社には、1ヶ月に取得できる有給休暇の日数が最大2日まで、というルールがあります。 たとえ未消化の有給休暇が残っていても、月2日を越える休みに関しては欠勤扱いとなります。 上記のルールは労働基準法においては問題とはならないのでしょうか? あるいは、振り分けに関しては会社の裁量に任せているとか? もしその辺りが解説されているサイトも教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 有給休暇の取得数を公表されるのは?

    わが社は有給休暇の取得数や総数を 毎年1回の算定日に掲示板に一覧で張り出されます。 誰が何日休んでるのか、が会社の人の全員の一覧を掲示板に乗せるので全員に見られてしまいます。 これは許されるのでしょうか? フライバシーの侵害でにあたりますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう