• ベストアンサー

姑が7ヵ月の息子にミルクを飲ます際、味見をして温度を確認します

mamackyの回答

  • ベストアンサー
  • mamacky
  • ベストアンサー率64% (146/226)
回答No.3

ミルクの温度って腕の内側で確認する人がほとんどのような気がしますが・・・。 味見って哺乳瓶から直接飲んでいるのでしょうか・・・ 乳首をセットする前にコップのように飲んでいるのでしょうか・・・ どちらにせよ虫歯菌が移ることはあります。 虫歯菌は歯の表面につくので、歯がなければ感染しません。 とはいえ、もうそろそろ歯が生えてきてもいい頃ですし、生えていないようでも 実際は点のように歯の頭が出てきていることもあります。 今のうちに母親である貴方がきちんとお姑さんにお話すべきだと思います。 ただお子さんを見てもらっているという感謝の気持ちもあるでしょうが、 ここはひとつはっきりと、でも優しくお伝えしてくださいね^^ う~ん、例えば私がよく使う手ですが・・・ 「お義母さ~ん!保健師さんから聞いたんですけど、○○って△△しないといけないみたいですよ~! 私そんな事全然しらなかったんですけど、やはり昔と今ってやり方違うみたいですね~。△△の方法を教えてもらって本当に良かったです~。 ●●ちゃんの事が大事だからきちんとしないといけないですね。 私がんばります!」と・・・。 あ、長いですか?私いつも何か言われそうな時、自分の意見を言う前に遠まわしにこんな感じで(けん制?)します。 なかなか義母に「あ~してこ~して」なんて言えないし、角が立ちますし。 うまく伝えられるといいですね。 ちなみにコピペですが↓ 「虫歯菌の母子感染を防ぐために、育児の中で気をつけたいことは    次のような点です。  むやみにキスをしない  母親(家族)のスプーンや箸などでたべさせない  硬いものを口で噛み砕いて与えない  熱い食べ物や、飲み物をフーフーしてから与えない」 これ大事ですのでついでに義母に教えてあげましょう。 http://www.ctb.ne.jp/~kazuno/akatyannkiss.html こちらのHPも参考になります。

kokoidhi
質問者

お礼

熱い食べ物や、飲み物をフーフーするのもだめなんですね!!私してました・・・気をつけます。 姑は乳首に直接口をつけて飲んで温度を確認するんです(T_T)おかしいですよね。mamackyさんのように優しく伝えるように頑張ります。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 5ヶ月の息子について…神経質になりすぎですか?

    5ヶ月になる息子がいます。今日主人と義実家に遊びに行き、昼ご飯をご馳走になりました。息子はまだなにも食べられないので見てるだけでしたが、そのうち愚図り始めました。義母が麦茶をあげるといってあげはじめたのですが、まず私に何の断りもなくあげました。そこで少しいやな気持ちになってしまったのですが、さらに主人の飲んでいた麦茶をあげたのです。なんてことなく思うかもしれませんが、私たちが食べていたのは中華料理です。当然食べながら麦茶を飲みますので油が浮いています。そのうち義兄の飲んでいた麦茶まであげはじめて…以前から大人と同じ箸で子供にあげると虫歯になるからとかピロリ菌が移るらしいって話をしてたのにも関わらず…私が神経質になりすぎですか?いろんな視点からのご意見お願いします。

  • 3才9ヶ月の息子の歯(長文です)

    家庭の事情があり先日まで一年半弱、私と息子は離れて暮らしていました。 実母に(私の)息子を預けていたのですが、その期間に 息子の歯が殆ど虫歯になってしまいました。 上の前歯、両隣は溶けてしまっている状態で(若干残っていますが) 酷いのが下の奥歯で全体的に茶色く2日程前から 泣いて痛がる様になり 明日にも早速歯医者へ連れて行こうと思うのですが 相当痛がる様な状態で初めての歯医者では どの様な治療を行うのでしょうか? 大人の治療であれば麻酔をしてから治療ですが 子供ですし、麻酔はしないのではないかと思うのですが。。。 私も初めて子供を歯医者に連れて行く不安と 痛がる息子が治療に耐えられるか? 歯科の先生に怒られるだろうという気持ちで 精神的に参ってしまってる状態です。。。 お子さんが早い段階で虫歯になり治療を経験した方 いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 10ヶ月の息子。おもちゃや食べ物を口にいれない。

    10ヶ月の息子。おもちゃや食べ物を口にいれない。 10ヶ月はじめの息子をもつママです。 息子は産まれてから今まで、あまりおもちゃをなめません。 赤ちゃんはおもちゃを舐めるとか、誤飲するとかで困るというのはよく聞きますが、息子はもっぱら手で触ったり、眺めたり、ふったりしています。まれに少し舐めているときもありますが、本当にまれです。 歯が生えてきていないからかな?といわれ続けてきましたが、さ9ヶ月後半から下の歯が2本出てきました。けど・・・一向に舐めたりかじったりする気配がありません。 舐めないからいいねとも言われますが、お菓子やご飯をつかんで食べるそぶりもできないので心配になってきました。 同じようなお子さんをお持ちの方や何かよいアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1歳7カ月になる息子が、噛みついてきて困っています・・・(>_<)

    1歳7カ月になる息子が、噛みついてきて困っています・・・(>_<) 常時ではないのですが、興奮し上機嫌になると笑いながらいろんな所に噛みついてきます。 思い切り噛んでくるので、痛いのはもちろん、あとが内出血してあざのようになっています。 その都度注意(きつく言葉だけの時とお尻をたたく)しますが全然やめません。 この月齢ではよくあることなのでしょうか? 友人の子供(近い月齢です)は噛んだりはしないみたいなのですが・・・ ほっておいてもそのうちしなくなるのか、歯がかゆいのか?・・・少し異常なのか・・・?? 最近心配になってきていまして、アドバイス頂けますと助かります。

  • 9ヶ月の子のミルク

    今月で9ヶ月になる息子がいます。 離乳食をほっとんど食べてくれなくて困っています。 9ヶ月になるのに全然離乳食食べてくれないーって方いらっしゃいますか? 歯は8本生えています。 また、離乳食を食べないということは9ヶ月からのミルクより0ヶ月からのミルクをあげていた方がいいのでしょうか??

  • 病気になるほどの虫歯を持った人とのキスについて

    こんばんは。 以前からとても心配でしょうがない事があるのですが、 私の彼は「以前かなり重症の虫歯から菌が体内に廻って、入院するほどの病気になり、菌に汚染された歯は全て歯を抜かなければならず、抜いた」と言っており、本当に歯が無くスカスカです。。 また、「まだ本当はあと二本抜かなければいけないのだけれど、時間が無くて行けてない」とも言っています。。 そんな彼と、キスをするたび、その菌はほかの人にも感染するのだろうか、もしかしたらもうすでに自分は感染しているのかも、、と不安でなりません。。 私は、素人なのでそんな、虫歯から菌が体内にめぐって(?)病気になるほどの虫歯なんて聞いたことがありません。 どなたかお詳しい方いらっしゃいますか? ご回答、どうかよろしくお願いします!!

  • 新生児 虫歯菌

    2ヶ月の息子なんですがゲップさせてたら息子が変に動いてそして唇と唇が当たってキスした形になってしまいました… 私は全部の歯が虫歯です… すぐに虫歯の唇や口の中を拭いたりしましたが 不安です 虫歯菌がうつってしまったらどうなってしまうのでしょうか… 多少唾液も入ったかと思います…

  • ミルク吐き(10ヶ月児)

    こんばんは、10ヶ月になる息子がようやく腹ばいするようになったのですが、その時ミルクをゲポッと結構多めに吐いてしまいます。 授乳後ゲップはさせていますし、ミルクを飲んで1時間くらいたってからです。 ハイハイ練習中でお腹をおしているからかな、とも思うのですが心配になりまして…。 病院に行ったほうがよいのか、心配しなくても大丈夫なのか、アドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんへの虫歯菌の移り方

    現在、8ヶ月になる子供の育児真っ最中です。 離乳食をあげるようになったのと子供に歯が生えてきて疑問に思うようになってきたのですが。。。 よく、親が噛んだものを子供に与えたりすると親の虫歯菌が子供に移って虫歯になると聞きます。なので、それはしていないのですが具体的にどの程度の事をすると虫歯菌は移るのでしょうか? 私は、今現在は虫歯はありません。歯槽膿漏とかもないと思います。小学生の頃に治療した記憶はあるので、菌自体はあるとは思うのですが。 離乳食中にやってしまうことは、子供のスプーンで味や温度の確認をして、水洗いやウエットティッシュで拭いてスプーンを使ってしまったり。。。 普段の生活では、子供はまだ指しゃぶりなどをするのですが、私の口の中に少しですが指を入れてきたり・・・それはティッシュなどで拭ったりしてますが、それくらいでは菌は移ってしまいますか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • もうすぐ4ヶ月の息子

     もうすぐ4ヶ月になる息子について質問させて下さい。 私はシングルで通信制で大学に行っています。 なので、子育てとの両立に頑張っていますが、毎日長時間の外出はできません。 でも一日必ず15分位はアパート周辺をお散歩しています。 私は今子供の父親の出身地に住んでおり、親は近くに住んでおらず、友人は数えるくらいしかいません。 子供の父親は週に1度2時間ほど子供に会いに来ます。 忙しいのを理由にあまり友人とも会えません。(月1度会えるかどうか) ということで、息子は殆ど私としか接点のない子です。 先日私がある理由で病院へ行ったとき、病院の中で中年の女性が息子に優しく話しかけたところ大泣きしました。 その後は私がレントゲンを撮っている間中大泣き。 ベビーカーの中に入れると大泣き。(抱っこしてないとダメ) でした。 友達に相談したところ、もう少しいろいろな人に触れさせる機会を設けた方がいいとのことでした。 でも、私にはそのような時間は作れません。 息子が1歳になる頃には大学も終了して働くことが出来るます。 そうすればデイケアに預けることもできるので、他の子供とも接する機会ができるのですが今はなかなか難しいです。 母子だけの生活で1歳まで育てるのって良くない事なのでしょうか? 私は育児ノイローゼどころか、かなり育児を楽しんでやっています。 なので、私の精神面の問題はありません。 問題は息子の社会性が欠如してしまうのではと心配です。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。