• ベストアンサー

時間が経つのが早く感じます。仕事中も家でボーっとしていても、出かけてい

tankuioの回答

  • tankuio
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.2

気持ちはよくわかります。 私もそうです。特に寝てばかりだと・・・何かしなきゃって思うんですよね。 趣味を見つけたり、ネットサーフィンでも悪くないと思いますよ。 あとなにか資格の勉強とか。

関連するQ&A

  • 今日は早く家を出ようと思っても、同じ時間になる。

    なんとなく今日は早く家を出ようと思っても、 いつもと同じ時間にになってしまうのは何故でしょうか? 特別な用事があれば、さすがに早く出ますが、 ちょっとやそっとの覚悟ではいつも通りになってしまいます。 どこかで、家に居たいと思ってるからでしょうか? 本音は仕事に行きたくないと思ってるからでしょうか?

  • 彼の家

    お付き合いしてる彼の家に 昨日行っていいってLINEして 来ていいよって事で、始めて お邪魔しました 玄関までは何度かありましたが…… 休み前は、私の家飲みして お泊まりして帰ります。 彼は仕事で、朝が早くて 分かっているのに ワガママ言って帰らなかった 私は下で寝るからって言ったけど 彼はベッドにおいで、そんな所で寝れないやろって、仕方なくだと思います。 いつも通り、お休みのチューして 寝ました。 けど……悪いと思って、やっぱり 彼が寝てる間に帰りました 鍵を閉めポストに入れて その後、LINEに ありがとう 無理言ってごめん 鍵ポストに入れたから❗ って送っておきました 朝、起きてから既読になるの分かってるので 。 ワガママ言った自分の後悔 困らせてしまいました もう、嫌われちゃったかな 考えたら寝れず 涙が溢れてきます

  • 家にいるとき、TVは常についていますか?

    朝起きて仕事などへ出かける間の何時間、 帰って寝るまでの何時間、 休みの日の日中のほとんどの時間、 大体いつもTVがついてる方いますか? 計5時間以上家にいてついてる方でお願いします。

  • どのように時間と向き合う?

    すごく私、生き急いでるような気がします。 毎日常に時計を見ながら忙しく生活して 一日を終えることが時間の有効活用=満足だと 思っています。 仕事が休みの休日に家でボーと過ごすなんて 時間の無駄使い その思考があるので一日家でボーと過ごすことがあると 後悔ばかりが残り全然楽しくありません。 いつも頭によぎる言葉「Time is money」 私は時間とどのように向かい合ったらいいのでしょうか?

  • 仕事中に家に帰るのは?(長文です)

    旦那のことで相談です。 私の旦那は営業の仕事をしています。時間があいた時というか、 わざわざ時間を作って毎日のように仕事中に家に帰ってきます。 (私は仕事していて昼間はいません。)何をするわけでなく、昼寝 したり、テレビ見たり、ゲームしたりしているようです。 私は、正社員で働いているせいか、昼間休むために家に帰ってく るという行為が仕事をさぼっているという風にしかとれず、いつも 帰らず仕事してと言います。今日、また何日も連続で帰ってきていた ので、怒ったら『お前に迷惑かけてないのに怒る理由がわからない。 仕事は一生懸命にしているし、給料は普通にもらっている。帰って きたら洗濯物とえたり、風呂掃除をしたりしているのに、何が悪い』 と怒ってしまいました。前に何回か言った時は、『ダメだと思っている。 ごめん。』と自分が悪いと思ってはいました。家に帰ってきている と会社の人には知られたくないようです。 旦那は、共稼ぎなため家事も手伝ってくれるし、休みは一緒に出かけ るし、私の行動にはほとんど文句を言いません。浮気とかもなく、い い旦那だとは思います。旦那は家が大好きなのです。 これは私が我慢するべきでしょうか?私的には家に帰らず仕事をして ほしいのですが。

  • いつも時間を遡って些細なことに囚われ、リラックスができません。いつもあ

    いつも時間を遡って些細なことに囚われ、リラックスができません。いつもあと何時間で一日が終わる、あと何時間で仕事に行かなければ、と時間を気にして休みの日も明日休みという日でもあと何十時間後には仕事に行かなければ、帰るときもあと何時間後には行かないとと焦る気持ちで頭がいっぱいになります。少しでもリラックスできる方法があればご教授ください。よろしくお願いします。

  • 早起きするには

    アルバイトや用事のあるときは起きられるのですが、 休みの日だと必ず二度寝してしまい、昼過ぎに起きていつも後悔しています。 休みの日も早起きして時間を有効に使いたいのですが・・。 早起きに良い方法があったら教えてください。

  • 1人で家にいる時何を考えていますか?

    仕事がお休みの日、何も用事がなく1人で家にいる時 どんなことを考えていますか? 寂しくなりませんか? 今日のような雨の日は、 私はなんとなく気分がのらないような感じです。 ちょっとマイナスな感じになってしまいます。

  • 家で仕事をする旦那との接し方

    うちの主人は、家で仕事をすることが多いです。仕事部屋はあります。私は働いていないので普段家に居る為、私が用事がないと二人で家にいることが多くなります。たまに四六時中一緒にいることに疲れてきます。私はサラリーマン家庭で育ったので男は朝でて夜帰ってという生活が頭にあって主人が家にいるとなんだか働いていない人と暮らしているようでなんだか落ち着かないことさえあります。(まだ結婚したばかりです)家でお仕事をされる旦那さんをお持ちの方、家でお仕事される旦那さん、ずっと一緒にいて疲れることなどありませんか?最近一緒にいる時間が長すぎてちょっと疲れてしまいました。

  • 自由な時間

    結婚して1年が経ちます。 妻は専業主婦をしていて、まだ子なしです。 私の趣味はゲームをすることなのですが、 結婚する前は、平日は仕事から帰ってから寝るまで、 休みの日もほとんど一日中という感じでやっていました。 結婚してからは、そういう生活も出来ないだろうと思っていますが、 妻はゲームに理解を示してくれず、ゲームを10分するだけでもいい顔をしません。 ゲームをしようとすると、いつも「ゲームをする暇があるなら、会話をして。スキンシップは大事」と言います。 家事の手伝いはしていますし、毎日食事は一緒にとるし会話だってしています。 なので、今は休日に早起きをして妻が寝ている間にこっそりやっています。 妻は、日中一人で好きなことをやっていますが、 私は、家にいる間は必ず妻の相手をしてなければすぐ不機嫌になります。 出かけることに文句は言いませんが、家にいる間は自由な時間がまったくといっていいほどありません。 せめて、土日の2時間でも自由な時間が欲しいと思うのは我が侭でしょうか?