体が冷えて困っています。治療方法や医療機関について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 82歳の男性が頭頂部・大腿部の冷えに悩んでいます。
  • 3年前に閉塞性動脈硬化症と診断され、エパデールS900を服用していますが、症状は若干改善されているようです。
  • 最近、膝痛のために人工関節置換術を受けましたが、術後80日経過しても痛みが残り、全身が冷えるように感じます。どのような治療方法がありますか?また、どのような医療機関・診療科を受診すればよいですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

体が冷えて、困っています。

体が冷えて、困っています。  当方82歳 男性。 かなり以前から頭頂部・大腿部の冷えが頻発していました。その当時は、風邪の前兆かと思いそれなりの対応をいていました。  あるとき、循環器科の先生のお話を伺い、もしやと思い相談いたしました。その先生のおすすめもあり、3年前 総合病院に2泊3日の検査入院をしたのですが、検査の結果「閉塞性動脈硬化症」と診断されました。 それ以来、「エパデールS900」を服用しています。以降、症状は若干改善されてはいるようです。  ところで、昨年秋 膝痛のため人工関節置換術を受けました。 術後80日を経過しましたが、まだ痛みが残り歩行が困難な状態が続いています。 このことにも起因しているのでしょうか、12月下旬から体全体が冷えるようにり、たいへん困っています。 冷えるというより、ジンジン痛むといった感じです。 トイレに入ったとき・洗面所に立ったときなど、気温の低い場所にいるとき特に強い冷えを感じます。 (只今、高血圧・閉塞性動脈症・膝痛のお薬を服用しています。)  このような症状を経験なさった方、どんな治療をされたでしょうか。  このような症状の場合、どのような医療機関・診療科を選んだらいいでしょうか。  皆様のご指導・ご助言をお待ち申し上げています。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

漢方薬で、「牛車腎気丸」(ごしゃじんきがん)というものがありますが、貴方の症状に非常にマッチした漢方だと思います。四肢が冷えて、足の痛みがある高齢者向きの生薬処方になっています。勿論、実際に1ヶ月は服用を続けなければ貴方の体質に合っているか否かは解りませんが、試してみる価値はあるかと思います。主に整形外科でよく使われる漢方と思いますので、一度医師にご相談下さい。

yu_tsu
質問者

お礼

pharmacy77様  早速のご助言誠にありがとうございました。 体調を考慮し、なるべく早い機会に整形外科で相談したいと思っています。 心からお礼申し上げます。                           yu_tsu

関連するQ&A

  • 下肢の冷感を改善したい

    数年前から、下肢の冷感に悩まされています。2年前の春、整形外科で足先の痺れで受診の折このことを話しましたところ、X線検査の結果「脊柱管狭窄症」と診断され、「オパルモン」を処方されました。痺れは程なく治りましたが、下肢の冷感は一向に治りません。なお、本年春循環器科で受診した折の診断は、「閉塞性動脈硬化症」ということで、「エパデール」を処方されました。お薬は現在両方とも服用していますが、症状に変化はありません。「オパルモン」と「エパデール」を一緒に服用してもいいものでしょうか。何か他の薬剤がいいのでしょうか。他に治療法があるのでしょうか。専門家そして経験された方のご助言をいただきたいと思います。

  • 下肢閉塞性動脈硬化症の症状

    下肢閉塞性動脈硬化症の具体的な症状かもしれないので教えてください。 昨日突然手足が冷たくなって足の色が青紫色になって数分くらい冷たい状態が続いていました。 ふくらはぎや太ももなど、色々な箇所が突然痛くなりました。つりそうになります。 それから今日も足の痛みが治らずずっと冷たいです。 ピークが近づいてくると、両足が痛く揉みながら口が震えてきて寒気を感じたり、話す時に呂律が回らなくなります。 脳も異常な感覚になって全身の血流が伝わってきて気持ち悪くなります。腹痛もあります。 調べたら下肢閉塞性動脈硬化症の症状と似ているのですが、下肢閉塞性動脈硬化症になった人にお聞きします。 症状はどのような症状が起こりましたか? 病院で検査は受けますが、ある程度下肢閉塞性動脈硬化症について知りたくて質問させていただきました。 今は歩くと両足の色々な箇所が歩けない状態です。 安静に横になっていても、徐々に痛みがきて一気に手足が冷たくなり青紫色に変化します。 寒くなり、身体が震えて呂律が回らなくなったり口も震えます。 歩いた時に重だるいような熱を出した時のような関節痛に似ています。 検査をする前に下肢閉塞性動脈硬化症について色々知りたいのでご回答宜しくお願い致します。 それ以外の回答はご遠慮ください。

  • 閉塞性動脈硬化症について知りたいです。

    閉塞性動脈硬化症について知りたいです。 左足のふくらはぎ付近と左腰の骨が厚い感じがします。 腰は、自動車の運転時や椅子に座っているときなどに、熱く感じます。 ふくらはぎは、特にはどんなときというのはありませんが、椅子に座って、デスクワークしているときが多いです。 この症状は閉塞性動脈硬化症かな?なんて感じているんですが? よきアドバイスをお願いします。

  • 閉塞性動脈硬化症てどんな病気ですか

    足が冷たくなり病院にいき検査して貰ったら閉塞性動脈硬化症と言われへこんでいますこの病気に詳しい方教えて下さい

  • 腹部大動脈石灰化

    今54歳ですが、人間ドックの超音波検査で「腹部大動脈石灰化、経過観察」と書かれていました。血圧、コレステロールを下げる薬は飲んでいて最近は数値的には問題なくなってきていますが、体重が多い(165cm、77kg)です。飲酒もします。 この場合、治療はどの様にしていけばいいのでしょうか?当面は動脈硬化が進行しない様に食生活や運動について改善をする、大動脈瘤や閉塞性動脈硬化になっていないか注意していくという事でしょうか? 動脈石灰化の進展、大動脈瘤や閉塞性動脈硬化の発生はどの様に起きるのでしょうか?

  • 閉塞性動脈硬化症

    いろいろ調べ症状と照らし合わせると、どうも『閉塞性動脈硬化症』っぽい気がしています。 2週間ほど前から、歩行すると右足が痛み、少し休むと痛みが緩和し、 また歩行すると痛むという症状があります。 じっとしている時、寝ている時などは、それ程痛くはありません。 痛むところは、太ももの付け根とひざ下(膝関節の下側辺り)です。 この病気の典型的な症状で痛む個所として、ふくらはぎも書かれていますが、 どちらかというとふくらはぎというより膝関節の下側という感じです。 ただ、ふくらはぎが無症状かと言えば完全にそうでもない感じで、 ふくらはぎの前側が少し痛いかな、という感じです。 足の冷えや、皮膚が青白いなどという外見上の変化はありません。 むくみもなく、ただ、運動不足は否めません。 食生活はタンパク質・野菜・乳製品・豆類などを意識して摂るようにはしていますが、理想的な食生活とは恥ずかしながら言えません。 持病はアトピー性皮膚炎くらいで、健康診断で引っかかったこともなく大病をしたこともありません。 先日、風邪をひき37.4℃程発熱があったので、近所の診療所に診ていただき、 風邪に関しては処方された薬(症状に合わせた咳止め・痰の改善・抗細菌薬・胃腸薬)で治りました。 ただ聴診された際、やや雑音が聞こえるということで、今週心エコー検査を受けることになっています。 医師も「風邪で一生懸命心臓も働こうとするのでその影響の可能性もある」と心エコーをするかも迷っておられましたが、一応ということで受けることになりました。 自己診断では、心雑音はそれほど心配していないのですが、足の痛みの方が心配です。 症状的に『閉塞性動脈硬化症』に合う症状があるからです… それにこの病気に典型的な症状とあるので尚更心配です。 風邪で診てもらった診療所に『閉塞性動脈硬化症』の検査のポスターが貼ってあり、 今週心エコー受ける際、この検査をお願いしようかとっても悩んでいます。 検査は簡単みたいでその場で結果もわかるようですが、 確定的にこの病気だと診断が下されることを恐れている自分がいます。 でも、ついでだしこの機会にという思いもあります。 いざとなると人間、臆病なモノだと痛感しています… 47歳女性なのですが、この患者としてはやや若く、 また、生活習慣に起因する病気なので、恥ずかしさも多少あります。 検査は別として。 予防として痛くてもムリしない程度に歩くこと(運動療法)は有効だとあります。 それにより血行が促進され血管にもいい影響があるとありました。 ほかに自宅でできる予防法として、何かありますか? 食事中などじっとしている時、足の指を動かしたり、足首を動かしたり、 膝の曲げ伸ばしをしたり、マッサージをして血行を促したりしていますが、 意味があるでしょうか。逆にしない方が良いでしょうか。 もちろん、根本的な治療にはならないとは思いますが。 検査を受けるかはキチンと考えて正しい判断をしようと思っています。 自宅でできる予防法があれば、なんでも結構ですので教えて頂けると嬉しいです。 また、経験談等も参考にさせていただきたく思います。 (最悪は足の壊疽・切断、脳梗塞等々死に至るリスクありというのは、 調べてある程度分かったので、あまり脅されると怖いですが…) よろしくお願いします。

  • ABIという機械でバージャー病測定は不可ですか

    血管の流れを見るABIは、動脈硬化を見れる器械ですので、閉塞性動脈硬化症(ASO)の 診断に有効とと思われますが、「末梢」の血管に障害、血柱ができてしまうバージャー病 (ビュルガー病)の診断、検査には意味がない物ではないでしょうか?    http://medical-checkup.info/article/56962632.html

  • 動脈硬化 機序

    よろしくお願いいたします。 30半ばの男性です。 頭痛や、右足のふくらはぎ疼痛、身体の極度の冷え、息が直ぐ上がる、狭心症、など動脈硬化が原因でと思われる疾患、症状を持ってしまっています。先達てbaPWV検査にて60代後半の結果が出まして、納得してしまいました。 全身の血管の動脈硬化は実年齢より残念ながらかなり進んでしまっているようなのですが、少し分からない事がありお教えいただきたいのです。 それは、 私は平均体重より痩せていて痩せ型です。 そして、ここ数年の血液生化学検査の用紙を見ても、LDLコレステロール値は低くたまに基準値よりもLOWな事もしばしば。HDLは高めでこれもまた基準値よりもHIになることしばしばです。 中性脂肪、総コレステロールも共に基準値の下限近傍をさまよっています。たまにLOWなことも。 そこでお教え頂きたいのですが、血液検査で高脂血漿・動脈硬化の最も危険因子と思われる個所が正常な私ですが、他に高血圧以外に動脈硬化の進展因子とはどのようなものでしょうか?どうか御教授くださいませ。   

  • 閉塞性動脈硬化の症状について

    閉塞性動脈硬化と診断されたんですが、両足同時に症状が出る場合もあるんですか? 今現在、両足に歩行困難があり、しゃがむ動作が出来ません。 

  • 頭の不具合

    よろしくおねがいします。 21歳の男です。 6年ほど前、 まず1人目に拳で後頭部を思いっきり殴られ、 そこの箇所から頭部内出血を起こし、 悲惨な状態になりましてしばらく寝込んだ後、 病院に行ってみてもらうと 動脈硬化・三叉神経痛が発症しました。 そのあと、 2週間ほど経った時点で 再び違う人物に右側頭部から頭頂部に掛けてを 思いっきり平手で殴られ、 右脳が萎縮する等の症状が出ました。 結果的に、2件の傷害事件によって私は、 脳梗塞や脳血管の破損等大ダメージを被って現在に至ります。 勿論、 この6年間何もしていませんし、 何かする状況ではありません。 (体の違和感があるため) 医師は、 当初複数の医師が 私のCT・MRI画像を見て 「三叉神経痛」「動脈硬化」「脳梗塞」「脳の萎縮」を証言してくれていましたが、裁判ザタになりそうになったとたん、 そういった診断を書いてくれる医師はいなくなりました。 この私が、 今後受けるべき治療を教えて下さい。 体が治らなければ、20年後位に 脳の疾患でポックリ死んでしまうと思います。 最低限、 動脈硬化位は 血管移植によって治ったらいいな(数年以内に。)、と思っているのですが、どうしたらいいでしょうか。 このままではちょっと何も出来ません。 致命的な障害を背負った私がどの様にして体を治したらいいかアドバイス下さい。

専門家に質問してみよう