• ベストアンサー

両側卵巣が無くても不妊治療ができますか。

私は35歳男性で、妻も同い年です。 妻は20歳の頃から子宮内膜症という診断を受けており、これまでに2度(約12年前と約7年前)開腹して両側卵巣のチョコレートのう腫の除去手術を受けています。 昨年秋頃に妻が数日間に渡って39度台の高熱を発したため、緊急外来を受診しMRIや超音波検査等を受けたところ、卵巣(チョコレートのう腫)が両側とも8センチ近くにまで肥大していることが判明しました。 数日間入院し治療を受けた結果、今は卵巣肥大も5センチ程度にまで収まっているようですが、妻はこの機会に両側の卵巣の摘出し、この病気との決別を強く望んでいます。 そこでお尋ねしたいのは、「両側の卵巣を摘出する際に卵子を取り出し、人工授精した後、両側の卵巣の無い状態の子宮に戻して妊娠させるという不妊治療ができるか。」という点です。 実は、約2年前に不妊治療専門の病院で一時期不妊治療を受けたのですが、卵子採取直前の血液検査にてFSHの値が20を超えていることがわかり、早発性閉経の疑い有りと診断されてしまいました。この結果に大きなショックを受けた妻は体調を崩してしまったため、その時点で不妊治療をストップしました。 また、前回7年前の手術の際に、卵管が閉塞気味であることがわかり、手術した先生から自然妊娠は難しい(確率10%以下)とも言われました。 不妊治療に対する熱意は、妻より私のほうが大きく、これまで妻に多大な負担をかけてきました。妻もそれを察して、この摘出手術に十分納得した上で同意してほしいと望んでいます。そこで、私自身も子供を望む思いにけじめをつけるべく、万策尽きたと思えるまで悪あがきしようと決意しお尋ねした次第です。 どうか皆様のお知恵をかしてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.4

こんにちは。 >両側の卵巣を摘出する際に卵子を取り出し、人工授精した後、両側の卵巣の無い状態の子宮に戻して妊娠させるという不妊治療ができるか。 これ自体は、一般の体外受精(人工授精ではないですよ)と変わりなく、十分可能なんですが...奥様の場合、2年も前に早発閉経の疑いと既に言われていることが最大のネックです。 卵巣の中に有効な卵子(きちんと成熟して採卵でき、受精し得る卵子)が殆ど残っていない状態と言えます。卵管の件がなくても、このような状態では体外受精をしても成功率(妊娠率)は非常に低いものと言えます。というか、卵巣刺激をしても採卵にまで行き着かない可能性、採卵できても卵子のコンディション的にその先が難しいケースが多いと思います。 それでも仰るように、万策尽きたと思えるまで悪あがきしようというご決意であるなら、やらずにおけるものではないでしょう。 無事に採卵ができ受精卵の質さえ良ければ、卵巣のない子宮に移植することは全く難しいものではありません。卵巣機能の廃絶した閉経後の女性であっても、薬でホルモン補充して十分に環境を整えておけば年齢に関係なく妊娠・出産は可能です。 卵巣摘出前にできるだけのことはやっておいて、結果ダメなら諦める。 または、海外でドナーエッグに活路を見い出すという方法もありますよ。

その他の回答 (4)

noname#129050
noname#129050
回答No.5

#4です。 一つだけ誤解がありそうな点がありましたので補足させてください。 >両側の卵巣を摘出する際に卵子を取り出し、人工授精した後、両側の卵巣の無い状態の子宮に戻して妊娠させるという不妊治療ができるか。 受精が可能なのは「成熟卵」です。 卵巣摘出の際に卵子を取り出すとすれば、それは「未成熟卵」ですので、卵巣摘出手術をする前に、卵巣刺激をして卵胞を育て採卵する必要があるのですよ。未成熟卵を採卵して体外で成熟させ、体外受精する技術(IVM)もありますが、どこの病院でも可能な方法ではないし、何より技術的にまだまだ発展途上にあるため、成功率の点で全くお勧めできません。

monapay
質問者

お礼

amayo 様 成熟卵が採取できるか…これまでの結果から見ても難しいかなと覚悟はしています。ただ、どうせ最後に摘出のために開腹手術するのなら…という思いもあります。 近々病院に行きますので、臆せず先生と妻に相談してみたいと思います。回答本当にありがとうございました。

monapay
質問者

補足

皆様ご回答ありがとうございます。質問したmonapayですが、実は昨日から新型インフルエンザに罹患してしまい、床に伏せっています。万全に回復しましたら熟読し、御礼差し上げたいと思いますので、しばらくお時間をください。よろしくお願いします。m(_ _)m

回答No.3

#2です。 今ネットを調べていて、向い亜紀さんの記事を読みました。卵巣から採取した卵子を使うことはできるようですね。向井さんの場合は子宮前摘出だったために自分での妊娠はできずに、夫婦の受精卵を他人の子宮を使って妊娠継続ー出産に至ったようです。 質問者様の奥様の場合、子宮は残るが卵巣を失う可能性。摘出後は卵子は残らない。摘出前に卵子を採取してどうにかなるか?という問題ですね。 奥様の身体でできるかどうかは様々な検査をしなければ分からないと思います。専門の先生にご相談ななさるほうが的確な回答を得られると思います。 http://allabout.co.jp/children/sterility/closeup/CU20020812A/index.htm http://www.dairi-haha.com/ http://www.arsvi.com/d/r01006.htm

回答No.2

こんにちは。 特例などを除いて、結論から言って無理だと思います。 まず人工授精ですが、これは夫がマスターベーションによって取り出した精液を病院でクリーニングした後、妻の排卵直前に細い管で子宮内に送り込むことです。そこに排卵が起こって精子と卵子が出会うことを目的としています。ですから、取り出した卵子に人工授精はありえません。強いていえば体外受精、顕微授精でしょう。 女性は毎月約1000個もの卵子が排卵できるよう準備に入ります。(つまり毎月1000個程度卵子が減っていく)そしてきちんと成長して排卵にいたるのは1個~数個。不妊治療ではクロミッドなどを使って10-20個の卵子を育てて採卵し、レベルのいい物は凍結保存したりするようです。(精子と受精させて育った物のみ) 今卵巣にある卵子を取り出したとしても、それは受精能力のない卵子だと思います。選別されて育った(排卵に向かっている)物ではないために今取り出しても使い物になるのかどうか???もしかしたら方法はあるのか?詳しい方から回答があるといいですね。 そして両方の卵巣を切除し、早期閉経になった場合には当然排卵もないわけですから、いくら程度のいい受精卵があったとしても奥さんの身体には戻せないと思います。排卵がないということは妊娠して出てくるホルモンもないでしょうし、、、う~ん、代理母ってのがありましたね?日本でもニュースになったお母さんは何歳でしたっけ? でも極々普通に考えたら、排卵がなくて、生理がなくて、赤ちゃんを育てられる機能が無くなった身体に受精卵を戻しても、その受精卵を育てていけるとは考えにくいですが。 そうなると奥様に今までよりももっともっと辛い悲しい思いをさせることになるんじゃないでしょうか?奥様が旦那様に手術に同意して欲しいとお願いされている背景には、奥様は質問者様と二人で残りの人生を楽しみたいと気持ちが固まっているのではないでしょうか? 不妊治療時代のFSHの高さなどからも、良質も卵子が育つ可能性は低いでしょうし、そうなると顕微授精にしても受精しないかもしれませんし、(というか以前にそれもできなかったんですよね?それから時間もたって、お身体の状態も機能が低下しているはずですし)そうなったら残念な結果を見る度に辛くなるのは奥様ではないですか?どうしてもお子さんが欲しかったら、日本では無理ですが海外で旦那様の精子を使って代理母をお願い(卵子はドナーを探して)するか養子を考えられたほうが現実的かと思います。

monapay
質問者

お礼

ami1988ami 様 最後の5行が身に沁みます。 今までも妻には不妊治療で大きな負担をかけてきました。 今回の妻の決断に対しても、自分も理性では「もう充分だ。解放してあげなきゃ。」と思っているのですが、本能では子供を諦めることに生理的な恐怖を感じている…そんな板挟みに苦しんでいます。 でも、ami1988amiさんに直言していただけて、少しは腑に落ちたようです。 ご回答本当にありがとうございました。

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.1

「両側卵巣が無くても」というのが、理解いたしかねますが・・・ と申しますのは、簡単に言いますと、卵巣で毎月いくつか卵胞を成長させ、最終的にはそのうち(通常)ひとつの主席卵胞を排卵させます。 卵管切除、片方(または一部)卵巣切除による妊娠は不妊治療方法により可能ですが、そもそも両側の卵巣を摘出した場合は、不妊治療ができるかという以前に、妊娠可能な状態にいないと思います。。。 ちなみに、私は内膜症(チョコレートのう腫)の治療後に妊娠しているので、ある程度の知識は持っているのですが、チョコレートのう腫部分を切除して、健康な部分を残すという手術はごく一般的です。奥様は両側卵巣にチョコをお持ちのようなので、その両側からチョコ部分の切除をする、のお間違えではないでしょうか? 両側卵巣摘出とは全く異なります! (それならば、病巣を切除した後の健康な残った卵巣で卵胞の育成および排卵が可能です) また、卵管閉塞ぎみとのことですが、病巣切除の際に、卵管を通過させる処置などを一緒に行うなども可能と聞きました。妊娠を望んでいらっしゃるようですので、そのあたりもきちんとお聞きになると良いかと思います。 本当に両卵巣の「全摘出」なのか、両卵巣からチョコ部分の病巣切除なのか、今一度ご確認くださいませ。 前者であれば、摘出の前に卵子を残す方法など専門的なことが出来るのか、そもそもそのような方法が存在するのかどうかは、私は存じ上げないため回答ができません。 後者の間違いということであれば、比較的その手術をされている方は多く、その後妊娠されている方も沢山いらっしゃいます。

monapay
質問者

お礼

nana7ruru 様 >両側からチョコ部分の切除をする、のお間違えではないでしょうか? 今までの2度の手術は、確かに卵巣からチョコの部分を切除するのみでしたが、妻の希望は生理を来なくさせること、つまり両卵巣の全摘出なのです。先生も3回目となるとチョコを削っても残った部分に卵子を作る能力が残っているか分からないと言っていますし…。 妻と同じ病気の方からご回答いただいたのは、少し嬉しかったです。私ももう少し妻や先生よく相談してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう