不妊治療の相談:子宮内膜症持ちの状況と2人目の妊娠について

このQ&Aのポイント
  • 35歳、子宮内膜症持ち、腹腔鏡手術で卵巣チョコレートのう腫を摘出し、妊娠治療を6周期続けて出産に成功。
  • 2人目の妊娠を希望し同じ病院へ通う予定だが、前回の治療で自力排卵していたため、HMG注射の必要性について不安がある。
  • 子宮内膜症持ちで卵子の質が良くないことがあるため、年齢や確立を考慮してHMG注射が必要だと医師に言われたが、双子を避けたい理由や不安もある。
回答を見る
  • ベストアンサー

不妊治療

35歳、子宮内膜症持ち、数年前に腹腔鏡手術により両側卵巣チョコレートのう腫摘出、両側とも卵巣は残っています。 その後、妊娠希望となり、不妊専門病院へ通い、HMG注射→HCG注射→ヒスロン錠服用の治療を6周期続け妊娠する事ができ、先日出産しました。 まだ先の話ですが、2人目も欲しいと思っており、また同じ病院へ通うつもりでおります。そこで治療についての相談です。 前回の治療をはじめる時に、自力で排卵していたので、HMG注射は必要ないのでは?と医師に質問した所、子宮内膜症持ちだと卵子の質が良くない事が多いので質をあげる為と、年齢的な事と、確立をあげる為に必要との事でした。 また病院へ通うと同じ治療になるのかなと思いますが、双子は避けたいので、HMG注射を無しでお願いしたいと考えております。 私のような症状の場合、HMG注射無しでも良いと思いますか?それとも必要だと思いますか? 皆様のご意見・アドバイスいただきたいと思います。 ちなみに双子を避けたい理由は、先日の出産が子宮内感染の疑いで早産となってしまい、次もまた早産になるのではという不安があるので、早産になってしまうかもしれない要因は避けておきたいのです。妊娠できた周期は排卵したであろう大きさの卵子が2つあったので、胎のうを確認するまではドキドキでした。出産は帝王切開だったのでチョコレートのう腫の手術跡を診てもらった所、再発もしてなさそうで、癒着も無くきれいだったと言われました。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 >私のような症状の場合、HMG注射無しでも良いと思いますか?それとも必要だと思いますか? 新たに卵胞チェックを受けて健康過程排卵をしているか?です。 >子宮内膜症持ちだと卵子の質が良くない事が多いので質をあげる為と、 >年齢的な事と、確立をあげる為に必要との事でした。 医師がおっしゃったこれこの通りですよ? 自力で排卵しているだけでは妊娠はしにくいものです。 その質を上げるために成長過程をHMGで少しでも確率を上げる、 妊娠へ繋げる為の医師のお考えだと思いますよ。 >双子は避けたいので、HMG注射を無しでお願いしたいと考えております。 そうですねぇ~・・・。 HMGで複数個排卵する可能性はありますが、どちらも受精して継続するとも限らず また、HMGなしでは良い卵子が育たない見込みもありますから、 なったらなったとき!というか、 多児妊娠のリスクを背負ってでも妊娠を優先するか、多児を恐れて妊娠しにくくなるか どちらかだと思います。 お二人目がどうしても欲しいのでれば、やはり35歳、 HMGを駆使するか、ひょっとしたら今となってはHMGだけで妊娠できるか?というお年頃ですし 貴女の排卵過程を診られて状況診断を下せるのは医師ですから、 仰せの通りでいいと思いますよ。 すでに場合によっては体外受精かもです。

mizu-ny
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 分かりやすく説明していただき参考になります。 まだ先ですが、その時が来たら医師ともよく相談してみます。

関連するQ&A

  • 両側卵巣が無くても不妊治療ができますか。

    私は35歳男性で、妻も同い年です。 妻は20歳の頃から子宮内膜症という診断を受けており、これまでに2度(約12年前と約7年前)開腹して両側卵巣のチョコレートのう腫の除去手術を受けています。 昨年秋頃に妻が数日間に渡って39度台の高熱を発したため、緊急外来を受診しMRIや超音波検査等を受けたところ、卵巣(チョコレートのう腫)が両側とも8センチ近くにまで肥大していることが判明しました。 数日間入院し治療を受けた結果、今は卵巣肥大も5センチ程度にまで収まっているようですが、妻はこの機会に両側の卵巣の摘出し、この病気との決別を強く望んでいます。 そこでお尋ねしたいのは、「両側の卵巣を摘出する際に卵子を取り出し、人工授精した後、両側の卵巣の無い状態の子宮に戻して妊娠させるという不妊治療ができるか。」という点です。 実は、約2年前に不妊治療専門の病院で一時期不妊治療を受けたのですが、卵子採取直前の血液検査にてFSHの値が20を超えていることがわかり、早発性閉経の疑い有りと診断されてしまいました。この結果に大きなショックを受けた妻は体調を崩してしまったため、その時点で不妊治療をストップしました。 また、前回7年前の手術の際に、卵管が閉塞気味であることがわかり、手術した先生から自然妊娠は難しい(確率10%以下)とも言われました。 不妊治療に対する熱意は、妻より私のほうが大きく、これまで妻に多大な負担をかけてきました。妻もそれを察して、この摘出手術に十分納得した上で同意してほしいと望んでいます。そこで、私自身も子供を望む思いにけじめをつけるべく、万策尽きたと思えるまで悪あがきしようと決意しお尋ねした次第です。 どうか皆様のお知恵をかしてください。よろしくお願いいたします。

  • 子宮内膜症で自然妊娠は難しいでしょうか? 

    子宮内膜症(チョコレートのう腫)で片卵巣と卵管を摘出しました。開腹手術でした。予想より癒着と内膜症がひどかったと術後聞かされました。先生はすぐにホルモン注射による治療を開始するか出産を希望するかとのことだったのですが、子供は一人おりますがもう一人どうしても欲しいと答えました。先生からの返事は、たぶん妊娠は難しいでしょう・・・早く欲しいのなら体外受精をとのことでした。年齢も30後半ですので体外受精が確実で自然妊娠を待つより早いのかもしれませんが、せめて2.3ヶ月でも様子をみて無理なら体外受精で決心しようかと思っているのですが、チョコレートのう腫の片卵巣摘出された方で妊娠された方いらっしゃいますか?先生としては半年、一年自然妊娠を待って内膜症の進行を進めてしまう可能性が大きい為に体外受精を進めているのだと思います。

  • 不妊治療について

    先月に多のう胞性卵巣と診断されました。今週期からHMGに変えて卵を大きくしています。今日は周期11日目なのですが、HMGは7日間しか保険がきかず、実費になっています。注射だけで6千円も払ってます。皆さんはどれぐらいかかってますか?不妊治療を始めたばかりですが、お金のことやこれから先、妊娠できるのだろうかと不安ばかりです。

  • 不妊治療とても辛いです・・・。

    結婚4年目の主婦です。二年前卵巣膿腫・子宮内膜症・子宮筋腫のため、右卵巣を摘出しました。その後の通院では、特に妊娠ができる・できないに関して何も言われなかったため、病気の再発を恐れて、避妊をしなくなりました。しかし一年半たっても妊娠せず、不妊専門病院での検査の結果、卵管閉塞とわかり、その時点で妊娠への道は体外受精しかなくなりました。それからすぐ仕事もやめ、体外受精を一回、顕微授精を一回しましたが、まだ妊娠できません。治療のために今年に入ってからすでに100万円以上費やしています。また、治療中の薬・注射の副作用や、採卵後の卵巣の腫れ、いつまで続くかわからない不安で、体調を崩したり、精神的に不安定になったりします。仕事をやめ、今はほとんど家にいることが多いので、余計に悶々としてしまいます。旦那にも意味もなくあたってしまいます。同じように不妊治療をされている方は、どのように毎日を過ごしていますか?私の周りは子供に恵まれた人が多くて、こういう話をできる相手がいません。あともう一つ、私の通う病院では、採卵の二日後に4分割した卵を子宮に戻しています。今回に関しては、すごく状態のいい受精卵ができ、妊娠しないとおかしいくらいとまで先生に言われたにも関わらず、結果ダメでした。子宮の受け入れ状態がよくなかったのかな…とのことでしたが。ある人の話では、採卵の月は卵を戻さず、次の月に子宮の状態や内膜の状態を見て、胚盤ほうという状態にまで育った卵を戻すそうです。方法は先生の考え方でいろいろあるらしいのですが、もし、経験がある方、何か意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 何が不妊の原因?

    不妊治療している29歳の者です。血液検査や、子宮造影検査、主人の精子にも何も問題はなかったのですが、排卵誘発剤を使ったタイミング療法でも半年以上、妊娠しません・・・。 今回から、HMG注射に切り替えましたが、クロミッドより妊娠率は上がるんですか? 主治医に聞いても「わかんないね~」と言われます。 HMG注射も卵巣が腫れたりして、連続では出来ないと聞き、これが最後になるようにと願っています。 排卵がちゃんと起こってても、こうも受精ってしないものなのでしょうか????

  • 何が不妊の原因?

    不妊治療している29歳の者です。血液検査や、子宮造影検査、主人の精子にも何も問題はなかったのですが、排卵誘発剤を使ったタイミング療法でも半年以上、妊娠しません・・・。 今回から、HMG注射に切り替えましたが、クロミッドより妊娠率は上がるんですか? 主治医に聞いても「わかんないね~」と言われます。 HMG注射も卵巣が腫れたりして、連続では出来ないと聞き、これが最後になるようにと願っています。 排卵がちゃんと起こってても、こうも受精ってしないものなのでしょうか????

  • 不妊治療の末、双子を授かりました

    ※文章の中で、不快な表現と感じられる方もいるかもしれません。  私自身、不妊治療には偏見は一切持っておりません。  あらかじめご了承ください。 不妊治療の末、妊娠が発覚し、双子を授かりました。 とても嬉しいのですが、双子になった因果関係について、素人ながら戸惑っております。 私自身、自ら排卵しにくい体質で、 排卵誘発剤の注射によって治療をしていました。 今回、妊娠が発覚して初めて卵巣がはれていることにも 同時に気がつきました。 前周期も注射したのですが、その時は腫れることもなく、 かつ、卵もうまく育っていなかったのでリセットしました。 注射治療2周期目に授かったのですが、今回の注射は 前回より多少濃度の高い注射を後半は打ちました。 卵胞チェックをして卵の状態を確認しつつ、ですが。 排卵誘発の注射によって双子になった可能性は高いと思われますか? ちなみに2卵性です。 私のように不妊治療の末、双子を授かった方がおりましたら是非ご意見お願いします。 また、今後の卵巣の腫れは妊娠に影響しますか? おなかの痛み、出血等はまったくありませんが、けっこう腫れているようで心配です。 ちなみに親族にも双子はいます。

  • 卵巣嚢腫 状態が悪化したのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。 30代前半、既婚女性です。 中学生の頃から生理痛が酷く、あまりもの痛さで過呼吸になり救急車を呼んでしまうほどの痛みです。 20代前半の頃、何かしらの病気を疑い婦人科へ行きました。 診察の結果、子宮内膜症ではないが卵巣嚢腫(3~4cm)があるとの事。 卵巣嚢腫が生理痛に関わっているとは思えない、生理痛の原因は子宮の収縮によるものだろうとの診断でした。 また、卵巣嚢腫は年を重ねるごとに小さくなる傾向があるとの事で、半年~1年に1回の経過観察になりました。 そこから数年間、半年~1年に1回の定期検診を受けていましたが、腫瘍が大きくなる事もなく、生理痛もロキソニンで安定していた為、きっと大丈夫だろう・・と安易に考えてしまい、2年前を最後に定期検診に行かなくなりました。 そして先日、市の健康診断時に診て頂く機会があり、2年ぶりに受診しました。 定期検診で通っていた病院とは違う婦人科です。 すると、子宮内膜症によるチョコレートのう腫(3.3cm)との診断を受け、これが生理痛の原因、妊娠しにくいと思われると言われました。 妊娠希望であれば早めに妊娠する。 現段階で妊娠を希望しないようであれば、ホルモン治療で生理を止めるべきと診断されました。 自業自得ですが、以前通っていた病院では「子宮内膜症ではない」と言われていたので、びっくりしてしまいました。 そこで、以下3点、質問させて頂きたいです。 (1) 2年間定期検診に行かなかった間に病状が進行し、子宮内膜症ではない卵巣嚢腫から、子宮内膜症(チョコレートのう腫)になってしまったのでしょうか・・? (2) 少し気になるのが、腫瘍の大きさがさほど変わっていないという点です。 腫瘍の大きさは変わっていないのに、卵巣嚢腫から子宮内膜症(チョコレートのう腫)に変化する事はあるのでしょうか? どちらかの医師の診断間違いという可能性はありますか? (3) 子宮内膜症(チョコレートのう腫)の場合、3.3cmは軽症~重症のどこにあたりますか? 妊娠するのはやはり難しいのでしょうか? 今まで妊娠はあまり希望しておりませんでしたが、今回の検診でしっかりと考えなければいけない問題だと気づきました。 以前通っていた婦人科へも再度行ってみようかなと思っています。 (2年も定期検診に行っていないので怒られてしまいますよね・・) ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 体外受精をするにあたっての病院選び

    体外受精をするにあたっての病院選び 34歳不妊治療中です。HMG注射⇒HCG注射⇒ヒスロン服用という治療を半年続けていますが、体外受精をすすめられました。半年でまだ早いかなという思いもありますが、年齢や子宮内膜症もちなどの事から体外受精に進もうと思います。(2年前に両側卵巣チョコレートのう種手術を受けました。両側とも卵巣は残っています。)(自力で排卵はありますが良質な卵子をとのことでHMG注射を打っていました。) そこでご相談したいのが、病院をどうするかです。 現在通っているのが、自宅近くの不妊治療メインのクリニック(開院から4年位)、気になっているのが、東京新宿の有名な「加藤レディスクリニック」です。 現在のクリニックは先生も親切ですし、半年通って私の体の状態も把握しているだろうから、このままここで受けたほうが良いのか?ただ、治療実績が少なそう(私の予想ですが)な点が気になります。 加藤レディスクリニックは、体外専門でレベルも高いだろうし、運よく通える距離なので行ってみたい気持ちがあります。 経済的な面で3、4回しかチャレンジできそうもないので、病院選びは慎重になってしまいます。 皆様のご意見をお聞かせください、よろしくお願いいたします。

  • 未婚の不妊治療についてご意見をお聞かせください

    39歳の未婚女性です。 昨年夏に病院で「子宮内膜症の疑いが強い」と診断されました。 当時は彼がいたので、子宮内膜症の人は妊娠しづらいというジレンマは聞いていましたが、自然妊娠する事を望んでいました。しかし半年以上経っても妊娠には至りませんでした。 先月性交後の激痛があり再度病院へ行った時に、子宮内膜症の治療と不妊症の治療のどちらを優先させるのか判断するように言われ、彼に状況説明と、不妊治療を始めるにあたってはきちんと結婚という形をとり協力して欲しいと伝えました。ところが結果は別れを切り出されました。 年齢的にも出産するのにギリギリの私と、今から治療にかかったところで数年の努力だけでは納得できない、子供ができなかったねと諦められないそうです。彼は結婚して家庭を持つならどうしても子供という存在が欲しいとの事でした。 私も子供が欲しいのです。不妊は様々な理由があるとはわかっていますが、子宮内膜症の為に妊娠しづらい体なら、その要因となっているものを一つでも減らしておきたいのです。仮に次のパートナーと出会った時に、それからの治療では遅いのでは・・・と思うのです。ピルもホルモン注射にしても子宮内膜症を抑えるだけでは、今と同じ状態のままではないのでしょうか。 先生は腹腔鏡手術でも体にメスを入れるというのはリスクの大きいことだとおっしゃります。結婚していてどうしても子供が欲しいならともかく、現在パートナーのいなくなった未婚の私がそこまで行なう事をすすめてくれません。 現在の私の状況は内診の結果、癒着もあるようです。次回造影剤を使った卵管の検査をします。その結果をまって私はどう進んでいけば良いのでしょうか。年齢的にもギリギリで焦っています。 結婚をしたい・彼との間に子供を持ちたいと心から思い信頼していた彼に振られて、もしかして私は自棄になっているのでしょうか。