• ベストアンサー

熊谷から三島に行きたいのですが電車で行く場合どのルートで行くのが早くて安いでしょうか?

1516Mの回答

  • 1516M
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

熊谷~(JR高崎線~新宿湘南ライン)~新宿 ¥1,110 新宿~(小田急電鉄小田原線)~小田原    ¥  850 小田原~(JR東海道本線)~三島        ¥  650                   片道合計¥2,650です 日帰り往復なら全線JRで青春18きっぷ(新幹線、特急列車は使用できません)かホリデーパス+区間外の乗車券(平塚~三島)×2枚のほうが安くつきます。青春18きっぷは¥11,500÷5日(人)で1日(人)あたり¥2,300になります。

tomoka1224
質問者

お礼

日帰り予定ですのでホリデーパス+区間外乗車券を購入の方が良さそうですね^^ とても参考になりましたありがとうございました!

関連するQ&A

  • 市川から熊谷まで工夫して安く行く方法

    市川から熊谷まで工夫して安く行く方法 あす(31日)、JRで総武線の市川から、高崎線の熊谷まで行くことになりました。 切符を普通に買うと片道1280円もかかるので、少しでも節約したいと考えています。 いまのところ、切符の2分割購入を考えていますが、もっともお得な分割設定駅が 割り出せず困っています。どこの駅で区切れば、一番安くなるのでしょうか? また、そのほかの切符購入手段などで安く行く方法がありましたら教えてください。

  • 新幹線の料金について

    新幹線について質問なのですが、この間のことなのですが草津長野原まで特急でいきました。そのときは普通電車で行くつもりだったのですが、時間に乗れずに特急に乗らなければ二時間待だったので、初めて特急に乗りました。そのときは普通切符二千円ぐらいに特急切符九百円を払いました。新幹線も同じことなのでしょうか?無知なのでそこらへんを教えてください。ちなみに熊谷から越後湯沢まで新幹線を利用したいと思います。

  • 三島-池袋での電車(鈍行)の定期や運賃

    静岡県三島-池袋での電車(鈍行)の運賃や定期を教えてください。 三島-池袋での通学を考えています。(なるべく安くすますため、新幹線は使いません) 三島-品川→山手線池袋というルートで行こうと思っています。 なにか安くすむ定期がありましたら教えていただきたいです。 また、定期などを使わず、普通の運賃でいったときの運賃も教えていただけたら嬉しいです。 雑な文で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 熊谷から金沢 お得な行き方と混雑状況おしえてください

    こんにちは 8/31~9/2まで、金沢市内で一泊・加賀温泉郷(片山津温泉)で一泊の旅行を計画しています。 北陸の旅は初めてなので、教えていただきたいことがあります。 よろしくお願いします。 1.熊谷から上越新幹線で越後湯沢まで行き、そこから特急はくたかで金沢へ向かえばよいのだと思いますが、   例えば東海道新幹線の「ひかり早得」のようなお得なきっぷはありますでしょうか。 2.この時期の混雑状況がおわかりのかたがいらっしゃいましたら教えてください。  とくにお得なきっぷがなければ、上越新幹線と特急はくたか、ともに自由席で行こうと考えています。 3.金沢と加賀温泉駅近辺のおすすめ情報を教えて下さい。   特においしいお食事をいただけるところを教えて下さい。    ちなみに、女性一人旅で、移動手段は電車かバスです。 よろしくお願いいたします。

  • 三島⇒東京⇒仙台ルートで、新幹線を堪能できるのは?

    8/29に、三島より仙台へ行く予定です。 いつもは品川までしか出たことがないため、東京より北の新幹線ルートはまったくわかりません。 新幹線が大好きな5歳の息子も連れて行くので、いつもは見ることのできない新幹線を見せてあげたいとか、新幹線の切り離しを見せてあげたいとか、いろいろ考えています。 そこで。 【1】東京からどの新幹線に乗れば仙台へ行けるのか(はやて、MAXなど…わからないのです) 【2】新幹線を堪能できる駅、場所など をご教授頂きたく、カキコさせていただきました。 もし、途中下車(改札を通らなければいけないなど)の場合は、またそこで切符を買いなおさなければいけませんよね?となると、おいくらになるのか…もちょっと怖いところなのですが。 なるべく安く、新幹線の旅を楽しみたいと思っています。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 水戸から弘前への電車移動の行き方教えて下さい。

    12月16日に受験のため、水戸から青森県弘前市に行きたいです。 電車は良くわからないので、行き方、料金、その他注意する点など、教えてください。 新幹線も乗ったことがないので、指定席とかとったほうがよいのかも、わかりません。 なにか、お得な切符があるとか、節約したいので、よろしくお願いします。

  • 名古屋から熊谷の日帰り往復で有利なのは?

    お世話になります。 名古屋と東京間は東海道新幹線、東京と熊谷間は北陸新幹線を利用しますが、東海道新幹線のEX(エクスブレス)のみ所持しています。 ただし、行き(往)は既に時間が決まっていますが、帰り(復)は熊谷での作業結果次第です。 どのように、切符を購入するのが最も:経済的でしょうか。

  • 三島から海浜幕張に行きたいのですが・・・

    4/29に海浜幕張へ行く事になりました、初めての新幹線や乗り変えを利用するのですが以下の流れで大丈夫でしょうか? 三島駅で東京までの新幹線切符を買う ↓ 東京駅で京葉線快速の切符を買う ↓ 到着駅へ

  • 九州一周・城巡りを電車で

    九州にある城(日本100城)を電車で周る予定です。 日程は、4月に4~5日程。 新幹線、特急なども利用します。 鹿児島からスタートします。 そこで、質問をさせてください。 九州一周の周遊切符などはありますか? もしなければ、割引切符や回数券などを 組み合わせてうまく周りたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 三島駅から武蔵五日市駅

    9月に武蔵五日市駅まで行く用事が出来ました 新幹線を利用した出来るだけ安く行ける方法はありますでしょうか? また三島駅で武蔵五日市駅までの切符は購入可能でしょうか? 教えてくださると助かります