• ベストアンサー

FRPで

FRPの製造方法のひとつ、圧縮成形とかで使うDMC(ダフ・モールディング・コンパウンド)ってなんなんでしょうか?SMC、BMCはわかったんですがこれだけわかりません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

DMC(Dough Molding Compounds)は,一般的にはBMCのことだと思います.主としてヨーロッパでは,BMCという語の代わりにDMCという語を使います. ただ,業界によってはBMCとは別物(あるいは広義のBMCの一部の呼称として)を指すかも知れません.誤解がないように,確認した方がいいと思います.

madsin
質問者

お礼

回答ありがとうございます!しかし!1日足りませんでした!おしい!

関連するQ&A

  • BMC成形での問題点・課題を教えてください。

    BMC成形(Bulk Molding Compound) を行う上で、改善すべき問題点があれば教えてください。(また、何をどうすれば解決できるか) 成形品にバリが出る。 樹脂からのガスによりヤケが発生する。 部品の寿命(スクリュ・シリンダ)はどの程度で期待されるものは など

  • BMCを絶縁用の部品に使うことはありますか?

    モールドモータを作るときにステータを固めるために使う BMC(バルクモールディングコンパウンド)という樹脂を 全く別の用途として、絶縁を目的とした部品に使うことは あるのでしょうか。

  • BMCとSMC

    BMCとSMCの成形歩留りがわることを分かり易く示すため、動画が欲しいのですが、HPなど ご存じの方 教えてください

  • FRPの加工・成型・継ぎ足し について

    FRPの加工・成型・継ぎ足し について [HONDA APE50]を、通勤の足として毎日乗っています。 雨上がりなど路面が濡れているときに、 リアからの泥ハネが気になります。 対応策として、リアインナーフェンダーを取り付けようと思っています。 しかし、どこのメーカーの物も短すぎるんです、 インナーフェンダーなので当たり前なんですが。 でも自分はもっと後ろに長いのが欲しいんです、 インナーフェンダーを付けてリアをフェンダーレスにしたいんです。 そこで、既製品のインナーフェンダーに自分で付け足そうと思います。 計画としては、こんな感じです。  「才谷屋 APE50/100用リアインナーフェンダー 白ゲル FRP製」を買う。  「FRP 補修 OR 成型 キット」を買う。  フロントもしくはリアのフェンダーの一部を型として使って成型(継ぎ足し)。 ここから質問ですが、そもそもFRPに継ぎ足すなんて無理なんでしょうか? 強度に関しては、幅の狭い鉄板を型に合わせて成型して既製品に固定して、 骨組みとしてFRPで覆ってしまうつもりです。 また、フェンダーを伸ばす方法としてもっと他にいい案ありますか? 宜しくお願いします。

  • FRPの表面研磨

    FRPの浴槽に水垢がついて風呂用の研磨剤では落ちない状態です。サンポールの酸でも試してみましたが思わしくありませんでした。それで、耐水ペーパーの2000番で研磨しようと思います。当然表面の艶がなくなりますので艶出しのためにコンパウンド等で研磨したいのですが、具体的な方法がわかりません。お知恵をかしてください。

  • FRP浴槽のサビについて

     新築4年です。FRP浴槽の底にサビが点在しています。(天井暖房機取付の際に天井板を切断しましたので、その鉄粉が原因?)  コンパウンド及びワックスで除去出来たのですが、しばらくすると再発してしまいます。  何か良い対処方法はないでしょうか。  皆様のお力をお借り出来ると幸いです。よろしくお願いします。

  • シリコーンとフェライトのコンパウンドの成形方法に…

    シリコーンとフェライトのコンパウンドの成形方法について シリコーンとフェライトのコンパウンドの成形方法及びそれに必要な装置について教えて下さい

  • シリコーンゴムの離型剤について

    成型材料担当の初心者です。 シリコーンゴム成型材料の離型に振り回されています。以前、UPやアクリルのBMCやSMC等の成型材料を配合していて、内部離型剤のステアリン酸に圧力がかからずに表面に集まってくれないで、離型不良に悩まされることがあります。現在、成型時にシャブシャブになるゴム用の金型での成型用の配合なので材料に圧力がかかるように、材料の流動性をおとそうか迷っています。 また、もし、内部離型剤を諦めるなら、離型剤はどんなものが良いのでしょうか?シリコーン材にシリコーンは使わないと思っていたのですが、使っているという話も聞きます。それで、うまくいくものなのでしょうか? 成型不良の原因は、賃金カットと、中国生産シフトで国内工場縮小に対する社員のサボタージュでした。 特に困っていたのが導電シリコーンでしたが、「会社に貸しがあるから、会社に損害を出しても良い」と扇動していた本人が、桧山さんに言われて、こちらで用意したのと溶剤だけの異なる離型剤を使うことで、生産できるようになりました。 ありがとうございました。

  • 成型 異物(ポツ)付着

    わたくし装飾ディスプレイの成型に携わっておる者です。 材料はPMMAで肉厚は2~3ミリ、これを圧縮成型(compression molding)しております。ところが、この成型品に微小な、針の先程度のポツが付着することしばしばであり、なんとか付着を防止したいと悩んでおります。材料は予め異物混入がないか、目視で確認しております。作業室はクリーンルームではないので異物混入は避けられないのですが。型側にもポツの跡が残るのでヒケではありません。 皆様に伺いたいのは、 材料への異物混入以外に“微小なポツ”が発生することは考えられるものでしょうか? 返信、お待ちしております。

  • 錠剤の成型について

    大学で錠剤の成型で湿式顆粒圧縮法と乾式顆粒圧縮法が出てきました。 それぞれの製造工程での利点、欠点などを知りたいです。 よろしくお願いします。