• ベストアンサー

TVの壁面端子の分配方法について

我が家はCATVを利用しており、送り配線方式で配線されています。 各部屋には壁面端子が1つしかなく、これを2つに増やしたいと 考えています。 この分配方法についてご教示下さい。 分配しようとしている部屋は通電型の端末ユニットが取り付けられて いますが、これを分配するには・・・ ・直列ユニットを使って壁面端子を増設する ・2分配器を壁面端子に接続する どちらの方法が信号の減衰が少なく済むでしょうか。 どちらも変わらないという事であれば、安価で見た目もスッキリな 壁面端子の増設でいきたいと考えています。 2分配器は直列ユニットに比べ高価な傾向にあるようですが、何が 違うのでしょうか。 アドバイス、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

同じ場所の端子追加は、2端子が早い 普通は:地デジ:BS等の使う http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?cat=pa&page=1161&type=DSKT&dp=6 テレビ端子の場所で、分配器追加する場合、BOXの横の木ねじ外し BOXを上下:左右にずらしその裏に分配器保存する http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html ※2分配器は直列ユニットに比べ高価な傾向にあるようですが「安物は挟み込み。これはノイズに弱い デジタルは、信号とノイズの比が大事なので、弱電海地域では問題になる」 直列ユニットでもF端子で低損出では変わらない ※住宅で2階建てのの場合1階の端子までのケーブル短いので、分配式がレベル差が少ない、 現在中継端子の場所が、我慢限界近くで映ってる場合はユニットの追加&2端子に追加は 問題が出る場合有る。 ※電流追加端子はブースター&BSアンテナに電源送る場所には重要です、 これを簡単にするには分配器の前で電源挿入機で電源送る方法。

suspicion
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご紹介頂いたURLの配線図、とても参考になりました。 注意点、よく念頭にいれて作業に臨みたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

同じ電通型の直列ユニットを増設することをお勧めします。 コンセント数を増やさず、コンセントボックスを1口から2口にすれば、見た目もスッキリですね。 コスト的には一概に言えませんが・・・(分配器もピンキリですから) 理由は以下の通り。 分配器は、電力分配により約3~4dbの減衰があると言われます。 一方、直列ユニットは2つの出力で減衰量が異なります。 次段(次の部屋に送る側=通過出力)の減衰は約1db程度、ほとんど無視できる減衰量です。 しかし、信号を取り出す側(TVに接続する側=結合出力)は、10db程度の損失があると言われます。 にも関わらず、現在問題なくTVを視聴出来ているということは、 直列ユニットを増設しても次段以降への影響はほとんど無いという見解です。 但し、新規に接続する受信機(TV or レコーダ?)の受信性能次第では10dbの減衰が影響を与える可能性も否定できません。 それなりに名の通ったメーカーの製品なら問題無いとは思いますが、絶対とは言えません。 あくまで、私個人の見解ですから悪しからずご了承ください。

suspicion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすいです。 新たに取り付ける機器はパソコンのチューナーですが、 既設の端子で視聴可能な事が確認できています。 ですので、直列ユニットの増設でいきたいと思います。 改めて、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう