• ベストアンサー

義務教育 もうひとつ教科を追加するとしたら?これはいらないという教科は?

タイトルのとおりです。(^-^) 小中9年の義務教育で、もうひとつ教科を追加するとしたら、または、これはいらないという教科や内容は何ですか。 学校要項などの難しい事は全部抜きで、好みや希望だけのアンケートです。 私は、中学の関数や方程式は必要無かったかなと思っていて、 貯蓄の仕方や、家事(独り暮らしできるくらい具体的な家事)教科があったら良かったなと思っています(^-^) 皆様なら、どんな教科を追加したい、除きたいですか?(^-^)

noname#102560
noname#102560

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.7

もうひとつ教科を追加するとしたら ・物事を論理的に考える練習をする教科 ディベートを含め、感情を抜きにして筋道を立てて考える訓練は小さいうちからやっておくべきだと思います。 高校、専門学校、大学などの小中学校後のより専門的な学科には特に論理的に考える力が基礎になると思いますし、 人間関係をはじめ、このサイトで取り上げられているような悩みや疑問の多くも 論理的に考える力が優れていれば解決する大きな手助けになると思います。 これはいらないという教科 ・体育 体を動かすことは大切ですが、自主的にやるものであって学校教育としてやるのはどうかと思います。 現在の体育の授業はわかりませんが、私の小中高校時代は(私は40歳ですが)集団行動訓練や行進、、組体操、マスゲームなど、 今から考えると「戦時中じゃないんだから」と思えるようなこともやらされ良いイメージはありません。

noname#102560
質問者

お礼

>・物事を論理的に考える練習をする教科 同感です。Aをすると結果Bになる、Cのやり方とDのやり方ではどちらが良い結果を生むか、 といった基礎を教えれば、授業教科だけでなく、人生においてのトラブルの回避や解決ができるようになりますね。 体育は不要でしたか。運動しますと骨量が増えるので、成長期に必要として取り入れられていますね。 現代の子供は食事が良く身長は高くなっているのに、運動をせず骨量が足りないので、骨折が多いとの統計もあります。 回答ありがとうございました。(^-^)

その他の回答 (8)

回答No.9

必要な科目 ・メディアリテラシー  子供だけでなくて、大人、それも政治家とか、弁護士とか、学者とか、そういう人ですらも「凶悪犯罪が激増している」なんていうデマを信じているのを見ると、これは絶対に必要だと思います。統計であるとか、そういうところの基礎。何か、資料などをちゃんと調べるクセ。携帯電話とか、ネットだとか、そういうものに触れる機会の増加、ということを考えても必要でしょう。 不要な科目……は特にありませんが…… ・部活動  は今すぐ廃止すべきだと思います。  土日・祝日まで教師が手弁当でかり出されているのは、明らかに授業準備の妨害でしかなく、かつ、顧問がその競技・活動の素人であることも多々あります。運動部などは、生徒の命を危険に晒します。

noname#102560
質問者

お礼

>統計であるとか、そういうところの基礎。何か、資料などをちゃんと調べるクセ。 同感です。私は犯罪件数の知識はありませんが、凶悪犯罪は減って、万引き等の軽犯罪が増えているものと思っていました。 部活動は、学校によってはPTAや先生方が熱を入れ過ぎている気がします。 部活動が逆に勉強の足を引っ張る事もありますので、こちらも同感できました。 回答ありがとうございました。(^-^)

  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.8

「コミュニケーション」です。 他にも ・国際交流 ・レクレーション ・ボランティア …と加えたい候補はいろいろあります。 いらないと思う教科は「英語」です。 今の学校で教えている「何の応用も利かない英語」なら 時間も無駄だと思います。

noname#102560
質問者

お礼

>「コミュニケーション」・国際交流・レクレーション・ボランティア どれもみな必要そうな科目ばかりですね。 英語はやはり一番多いご意見ですね。私は仕事で使うので必要でしたが、文法はいらなかったかなとも思います。 回答ありがとうございました。(^-^)

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.6

いらないと思う教科はわかりません。 嫌いな教科はたくさんありましたけど。 宗教の授業があってもいいかなと。 別に神道、仏教、キリスト教なんでも良いんですけど 宗教ってのがどういうものか知る事で得るものはあるかと。 かくいう私は無宗教に近いですが。

noname#102560
質問者

お礼

宗教の授業なら、すでに選択教科として取り入れている学校もありますね。 回答ありがとうございました。(^-^)

回答No.5

ネット閲覧の基礎さえ習っておけば 簡単な算数 ひらがなの読み方 を除く 主科目は全て「検索」で済みますし 社会人が自力を使うのは労働と発想 だけ のような気がするので いっそ 学校それ自体 廃止にして良いかとッ       

noname#102560
質問者

お礼

ネット閲覧の基礎、現在では多くの学校ですでにPCを教えていますね。 >学校それ自体 廃止 面白いご発想ですね。回答ありがとうございました。(^-^)

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.4

要らないもの・・・小学生の英語 欲しいもの・・・職業別の生涯賃金や税金の話など、ライフプラン&ファイナンシャルプランを立てる助けになるような情報を教えて欲しかった。 学校では「夢を追いかけよう!」とか「好きを仕事にしよう」とかきれい事ばかり教えられていたような気がする・・・。

noname#102560
質問者

お礼

不要科目は英語が一番多いですね。 >ライフプラン&ファイナンシャルプラン 私も同感です。海外では学校でも家庭でも教えているのに、日本はどちらでも教えていませんね。 私も、学校では非現実的な夢を持つ事ばかり教えられていた気がします。 回答ありがとうございました。(^-^)

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.3

 設問とずれた答えで申し訳ありません。 教科自体は今のままでよいです。 それぞれを基本編と応用編に分けて、基本編は全員履修、応用編は自由選択としたとしたらどうでしょうか?? そうすると興味のある分野に時間がつぎ込めるので、効率が良さそうです。  そういえば家庭科の男子履修って今どうなってるんでしょうかね?? 出生割合が女性1に対し男性1超なので、むしろ男子の方が必要だと思いますよ。(絶対余りますもんね。)

noname#102560
質問者

お礼

>基本編は全員履修、応用編は自由選択 とても良い案だと思います。科目別の対策もしやすくなりそうですしね。 家庭科の男子履修時間はとても少ないです。 男子には、家庭で母親が教えなければならない程度の履修内容しかありません。 回答ありがとうございました。(^-^)

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.2

追加教科・・・「奉公」! 他人の家で家人の手伝いをする! 不要教科・・・ANo1様と同じく「英語」!! 自分にとっては、全く意味を成さない教科だった! (8年もやらされて結局何も身に付かなかった!単なる時間の無駄使いであった)

noname#102560
質問者

お礼

「奉公」!は思いつきませんでした。ボランティアやエコ活動をしている学校もありますね。良いと思います。 英語は不要のご意見多いですね。私は仕事で使いますが、必要無い方は多いのでしょうね。 回答ありがとうございました。(^-^)

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

私が中学生時代の状態のままなら、英語はいらないかなー、と思います。 あれだけずっと勉強しても全然喋れないのに、be動詞、とかどうでもいい情報だけは覚えていると言う…。 お金に関する授業は賛成です! あとは性教育と、道徳の授業の充実ですかね~。

noname#102560
質問者

お礼

英語の文法は、過半数の方は大人になっても必要無いですよね。 性教育と道徳の充実は良いですね。大賛成です。回答ありがとうございました。(^-^)

関連するQ&A

  • 義務教育で教えたほうが良いと思う事

    義務教育で教えたほうが良いと思う事を教えてください。 強化してほしいものやもっと早く教えてほしいというものがあればそれもお願いします。 教え方は教科書に追加でも、専門家の特別講習でも良いです。 実際のところは分からないと思うので、「もし教えていないとしたら…」位の話で良いです。

  • なぜ義務教育過程の費用を全部無料にしないの?

    公立の小中学校は義務教育なことも会って授業料などは無料ですが、給食費とか教科書代とか制服代とか各家庭で用意する必要がありますよね? なんでこの辺も全部無料にしないの? 教科書にしろランドセルにしろ制服にしろ国から支給すればいいじゃないですか? 財源? そんなもん未来を担う子供を育てるためなんだから、それこそ増税で良い。 各家庭の経済力に任せるより、国民全員で出し合えば楽になるでしょ。 下手に親から給食費なんて出させるから払わない奴も出てくるし、値上げもできなくてこの前あったみたいに逃げ出す給食業者も出てくる。 小中学校で各家庭が今払ってるものを全部無料にしたら、年間どれくらいの予算が必要なんでしょうね? そんなに財源確保が難しいほどの金額なんでしょうか? 将来のない年寄りに贅沢させるより、未来ある子どもたちの環境を整えるという理由なら、そこまで税金払うのを嫌がる人も多くはないと思うんですが。

  • なぜ義務教育のうちに本当に必要な知識を教えないの?

    私は日本に「義務教育制度」があることに感謝しています。 誰もが字の読み書きや、文章の読解力を身につける為の国語や どんな分野でも一生付き合っていくであろう計算力を身につけるための数学 これらは生きるために必ず必要な知識であることは間違いありません 今後の人生に必ず活かされる知識であります。 しかし、私は中学生になってからの3年間の教育で得られる知識は ほとんど価値のない物だと思っています。 実際みなさんは方程式や古文の知識が役に立っていますか? 歴史や地理が詳しくなって それがなんだというのでしょうか? そうゆう知識は 義務教育を終えた後 キチンと進路が決まっていて その分野の専門職に就く為の学校に入って 1から集中的に学んだほうが良いです。 私は中学生達に「こんな知識、役に立つのか?」という 疑問を持たせながら勉強させている光景を見ると悲しくなります。 稀に「この知識は社会に出てこうゆう場面で役に立つんだよ」 と説明しながら授業を進める先生がいますが 結局は特定の職に就かない限り、活かされないというのが現状です。 では私が思う理想の中学教育とはなにか?  (1)まず最初に「悪い企業に騙されない為の知識」を身につけさせる事!   すなわち、税法、労働法、派遣法です 私の弟も友人もブラック企業に入って辛い思いをした経験があります。 ただ大変な仕事をやらされたからブラック呼ばわりしてる訳ではありません。 過酷なサービス残業、明らかに悪意のある異常な罵声、休日返上は当たり前 実際にそうゆう目にあった若者は数限りなくいます。 それでも抗議せずに「社会とはこうゆうものなのだ」と思い込んで しぶしぶ従い続ける、まるで奴隷です。 無知なのをいい事に経営者がやり放題、こういった企業がほぼ一般化してしまった今 一刻も自分を守る為に労働法などの知識は必要不可欠なはずです! (2)論理的な会話 主張力を身につける為の実践訓練! どんな分野においても 社会に出れば自分の考えをうまく相手に伝える技術が必要! 相手との議論は避けては通れない道 相手との会話の仕方にさえ頭を抱えてる社会人が大勢います 実際に書店にはそういった技術を身につける為の本が目立つ場所に数多く並べられており 電車の広告にまで出てくる事があります。 それほどコミュニケーション不足は社会問題といってもいいくらいではないでしょうか? 議論せずにただ相手の言うがままに従っていては いずれいいように利用され騙されます! なので 義務教育のうちに「会話」という技術を磨かせる それも実践するのが効果的です 教科書の知識を頭に入れるだけでは駄目です。 話すテーマを決めて 生徒同士で議論させるのです 強制的にでも「人と会話をさせる」というのが重要です。 その会話の中で論理的でない部分を指導しながら 毎日会話させるのです。 その積み重ねは必ず、社会に立ち向かう為の力となるはずです。 義務教育は9年もあります その中のほぼすべてが 国語 数学 理科 社会 英語 だけの時間である必要があると思いますか! そんなものは小学校の学力で十分だと思います (ただしコミュ力のため国語は除く) それ以上学びたければ 専門学校に行けば良いのです 義務教育はもっと活かすべき! なぜ義務教育のうちに本当に必要な知識を教えないのでしょうか?

  • 葬式ごっこ等の追加アンケ公表に大津市教育長渋る

    葬式ごっこ、首絞めの追加アンケ公表に、大津市教育長が非常に難色を示しています。 「葬式ごっこをした」「『自殺の練習』と言って首を絞めた」などの内容が公表されると、「新しい事実はなかった」という教育委員会 ウソがばれるからごねているのでしょうか? 越直美市長さんが3時間も説得しなければならないなんて、貴重な時間のむだづかいです。 ★追加アンケ公表、大津市長が教育長を3時間説得 読売新聞 7月11日(水)15時19分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000824-yom-soci 大津市立中学2年の男子生徒の自殺後、市教委が全校生徒を対象に実施した2回のアンケートのうち2回目の追加実施分を公表しなかった問題で、生徒の父親(47)がこのアンケートを公表するよう市教委に求めたにもかかわらず、市教委側が「現時点では公表するかどうか、答えられない」と断っていたことがわかった。 市教委が追加アンケートを初めて明らかにした10日の記者会見も、父親には事前に知らせていなかった。父親は11日に市教委から連絡を受けたが、「本来は遺族への報告が先で、物事には順序があるはずだ」と話している。 父親によると、昨年11月の追加アンケートについては市教委から実施約1週間後に「新しい事実はなかった」と報告を受けただけで、1回目のアンケートの際に受け取ったような報告書は渡されなかったという。 追加アンケートの公表は、越直美市長が9日に「葬式ごっこをした」「『自殺の練習』と言って首を絞めた」などの内容が含まれていたことを知ったのがきっかけ。10日には沢村憲次教育長に対し、公表するよう約3時間にわたって説得。市教委側は同日夜にようやく記者会見を開いたが、父親には連絡しなかった。 ・・・・この大津市教育委員会のトップ、沢村憲次教育長や、「新しい事実はなかった」と自殺した生徒のお父さんにウソを言った大津市教育委員会をどう思いますか? なお大津市教育委員会の幹部は、教育長が前述の澤村憲次、教育部長・松田哲男=昨年は前田登=、教育部次長・葛野一美、学校教育課長・川崎文男、教育委員長・岡田隆彦です(敬称略)。 参考 ・刑法193条・公務員職権濫用罪(こうむいんしょっけんらんようざい) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E8%81%B7%E... 『公務員職権濫用罪は、刑法193条に規定されている犯罪類型であり、公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害する行為を内容とする』 ・自殺の練習を強要した加害生徒は、刑法第202条の自殺教唆(きょうさ)罪で補導できると思います。 自殺教唆罪とは大ざっぱに言うと、「死ね」など言って人を自殺させようとする罪です。 加害生徒が強要した飛び降り自殺の練習が該当します。 ・刑法第202条/自殺関与・同意殺人罪 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%AE%BA%E9%96%A2%E4%B8%8E%E3%83%BB%E5%90%8C%E6%84%8F%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E7%BD%AA ・刑法95条・公務執行妨害罪(狭義の公務執行妨害罪、刑法95条1項)、職務強要罪(刑法95条2項) ・公務執行妨害罪 http://www.nayami79.com/kokuso/kei_95komubogai.html 『公務員が職務を執行するに当たり、これに対して暴行又は脅迫を加えた者は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。 2  公務員に、ある処分をさせ、若しくはさせないため~暴行又は脅迫を加えた者も、前項と同様とする』

  • 国語・算数・理科・社会… 小学校教育科目もうひとつ足すなら何?

    国語・算数・理科・社会… 小学校教育科目もうひとつ足すなら何? タイトルどおりのアンケートです。 小学校(初等科)6年間の、国語・算数・理科・社会・生活・音楽・図工・家庭・体育、 もうひとつ足すとしたら、回答者様なら何を提案されますか? 教科の提案以外の例えば「生活」で習わない「貯蓄」があれば良いといったご意見も歓迎です。 真面目なご意見から、笑えるご意見まで、何でもお気軽にご提案ください。 「英語」を必須とする回答は多く寄せられると思うので除外させていただきます。

  • 「アンネの日記」を知っていますか?

    こんばんは。 日本人でこの本の名前を知らない人は少ないと思いますけど、 でもちゃんと全部読んだ人はいますか? 私は小中の頃教科書に抜粋が掲載されて、でこの部分の要旨を説明せよ、とか この時の主人公の心理はどうだとか、それで一気に興味が失せてとてもじゃないですが、 その後読む気が起こりませんでした。 本を読むってそう言うことじゃないだろ。 国語教育のお蔭で読書を敬遠するようになった人は多いんじゃないかな。 まあそれはともかく、 皆さんどの程度「アンネの日記」を知っていますか?

  • 数学 関数

    教科書1ページも進みませんでした。1学期ならありえなかったんですが、だんだん授業でうるさくなり、声は聞こえず、先生が注意すればますます荒れる こんだけ質問してる割に何も分かってません。 数学Iと数学IIって教科なんですが、 数学IIって方は三角方程式やれば、追いつけそうですが、 数学Iがものすごい進みが早いんです。 ですが自分は遅れてるくせに教科書1ページも進まない。 授業では5ページくらい進む。 三次関数 四次関数 分数関数 偶関数奇関数の判断 無理関数 逆関数 指数関数 対数関数 多分、1回前の授業が指数法則の応用だったので、今日の授業で指数関数即効終らせて、対数関数ら辺まで行くでしょう。 指数関数対数関数はまだやってないからいいとしても、残りは全部やったのにわかりません。線の書き方もですが、グラフに何書けばいいのか?とかも分かりませんし。 三次関数 四次関数 偶関数奇関数の判断なんて、全部あわせて1時間で終りましたよ。 その割にテストで出るから理不尽な気がするんですよ。 まあ分数関数は書けます。反比例の平行移動するやつです 何書くか未だに分からないし、先生に聞けば、何かずれたこと聞いてる的に言われて、最終的に聞いてる意味分からないと言われるんですね。 他の人も当然騒いでるから分からないと嘆いてますが、その状況から抜け出そうとしても抜けれないので、そいつらと一緒なんですけどね。 元々落ちこぼれてれば、悪い点ガッチリ取れるんですが、1学期数学は全部満点だったので、これで0点なんて取ったら本当にやばいんです。 最悪です。

  • 共働きの家事分担。

    このカテゴリーにするかどうか迷ったのですが・・ 私達は結婚して間もない共働きの夫婦ですが、さて皆さんは共働きの場合、 家事や家計の分担(割合)はどの様になさっていますか? やはり一般的には 家計はだんなの方の収入でまかない奥さんの方は貯蓄にまわし 家事は主に奥さんの仕事で、だんなはできる限り手伝う。 というようなパターンが多いのでしょうか。 ちなみにうちはそうなのですが。 またそれらによって生じる不公平感や疲労感等を抱いた事はありませんか。 また差し支えなければ、貯蓄方法等も聞かせていただきたいです。 お互い一人暮らしをしていたころ仕事を持っていた男女が結婚した場合、それまでの貯蓄を全部いっしょくたにするのか、それとも それぞれ個人の貯蓄は各自保管するのか・・その場合食費や家賃はどうするか、等々。 色々なかたがたのうまいバランスのとりかたや、意見等を聞かせていただきたいのです。 ちなみに育児は除きます。

  • どうして高校教育はネット配信に変わらないのか

    義務教育は集団行動や人間関係を学ぶ場としても高校は純粋な学問の場のはずです。 高校教育を全部インターネットでやれば、 高校や大学の建物を建てたり、教師を雇ったり、周辺施設の労働者を集めたり、建物や大量の人を何十年と維持する莫大なコストは不要になります。 浮いた税金を、核ミサイルや原子力空母といったより有意義なものに活用できるようになります。 教科書や参考書その他は電子書籍化し、授業はビデオ録画して、それらをネット配信。教材や授業動画は一度作成すれば何十年も使えます。試験は、実際に生徒を教室に集めて、有料になると思いますがそれは模試の費用からだいたいの金額が予想できます。 そもそも同等偏差値の生徒で同じ公立校同士でも県によって学校それぞれで教師の質が違うのは不当な差別だと思うのですが、ネット配信になればレベル別にそれぞれ最高の先生の授業を録画して、それを使いまわせます。 と、妄想してみたんですがこの空想に何か問題や欠陥はありますか。あったら教えてください。

  • 義務教育の「義務」について

    日本の義務教育は 「保護者は子供に教育を受けさせる義務がある」 「子供には教育を受ける権利がある」 という事ですよね?(合ってますか?) 特別な事情が無ければ、小学校、中学校に通いますが、「義務だから仕方ねーよなー」と言う子供は、なぜこのような気持ちになるんでしょう? 義務があるのは保護者なのに、自分自身の義務と勘違いしているケースが多い気がします。(私もそうでした) 権利と言いながら辞退できませんよね。辞退したら登校拒否なんて問題になってしまいます。やりたくも無い勉強をしなければならない。(未熟だから保護者が管理してあげなければならないって事ですか?) 本当に権利なんでしょうか?義務教育とは何ですか?