• ベストアンサー

安い切符の買い方

SPS-の回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

こんばんは。 ツアーバスというのは、旅行代理店が旅行商品として座席を販売しているもので、通常の路線バスと比べてリスクがあることは認識しておく必要があります。 参考URL:http://www.swa.gr.jp/fare/tourbus.html 詳しい内容については↑こちらのサイトがよくまとまっていると思いますので参考にして下さい。 安いのにはそれなりにわけがある・・・と納得して利用するには悪い選択ではありませんが、何も知らないで利用されることはお勧めしません。 というわけで、路線バスであればNo.1さんが始めに挙げておられる、東北急行バスの東京~山形線(レインボー号)に乗られるのが良いかと思います。 米沢で降りれば赤湯まで電車ですぐです。 但し、米沢~赤湯間の不通電車の本数は少ないので、予め列車の時刻を調べておく必要はあります。 ちなみに、JR利用の場合について言えば、山形新幹線に乗られるのであれば、学割乗車券+自由席特急券より安くする方法は無いと思います。 チケットショップで東京~米沢の新幹線回数券のばら売りを購入して、米沢~赤湯間の運賃を精算する方法もありますが、おそらく学割乗車券+自由席特急券を普通に購入する方が安いでしょう。 ※東京~赤湯間の新幹線回数券の設定はありません。 後は、ひたすら普通電車を乗り継いでいくかですね。 こんなことするならバスに乗った方が良いと思いますが。

xanzas
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になるサイトでした。

関連するQ&A

  • 切符の買い方を教えて頂けませんか?

    東京に行く予定ですが、 切符の買い方すら、行ったことがなく わかりません、なので、切符の買い方を教えて頂けませんか? 東京駅から後楽園駅と 後楽園駅から原宿駅 後楽園駅から、渋谷駅 写真がついてるような、 サイトがあれば光栄なのですが、 よろしくお願いします^ ^ 乗り換えとかも教えて頂けると 嬉しいです(^O^☆♪

  • 新幹線の切符の買い方

    私は広島在住なのですが、2月24日から友人の結婚式のため関東方面へいくことになりました。せっかく関東へ行くのでこの機会にあちこち行こうと計画しています。 でもお金があまりないのでできるだけ安い方法で行きたいと思っています。 今の予定は、行き(24日)は新横浜駅で新幹線を降りて保土ヶ谷まで行って、帰り(27日)は東京駅から広島まで帰ろうと思っています。(お金の余裕があればのぞみでの移動が希望です) そこで質問なのですが、こういう場合の新幹線の切符の買い方はどうすればいいのでしょうか? JRで普通に切符を購入する場合、往復割引は適用されるのでしょうか? それとも金券ショップで『広島⇔新横浜』『広島⇔東京』の切符をそれぞれ買った方が安いのでしょうか? 降りる駅と乗る駅が違うのいうのははじめてのパターンなのでどうしたらいいのか分かりません。 みなさまのよい知恵をおかりできたらいいな、と思っています。よろしくお願いします。

  • 切符の買い方について

    出張で都内にいくことになりました。山形新幹線で山形駅~東京駅~山手線で浜松町駅です。以前出張の時自動改札ではなく駅員のいる改札を通って山手線管内を同じ切符で乗り降り(乗り換えただけ?)してきた記憶があるのですが、このようなことはできるのですか?特急券を山形駅~東京駅、乗車券を山形駅~浜松町とかえばいいのでしょうか?それとも乗車券を山形駅~東京駅で買っても山手線で都内は乗れる(浜松町まで行ける?)のでしょうか?電車での移動は不慣れなので切符は複数回買わなくても済めばそちらのほうがいいです。ご教授よろしくお願い致します。

  • 東京~赤湯間 格安新幹線チケット

    山形県にある赤湯温泉に行こうと思っています。 東京から山形新幹線で行けると思うのですが、山形新幹線の割引チケットや格安チケットなどどのようなものがあるか、またどこで取ることができるのか教えてください。

  • 切符の買い方

    今月、3年ぶりに状況します。羽田空港から赤坂見附まで行きたいのですが、一番早くて楽な電車移動の仕方と切符の買い方(どこの駅でどこまでの切符を買うとか何回切符を買ったらいいのか)宜しくお願いします。

  • 米沢駅で山形~仙台間のW切符は買えるのか。

    米沢から仙台まで電車で行こうと考えています。 米沢駅で山形~仙台間のW切符は買えるのでしょうか? 学割証で行こうと考えていて、 米沢~山形¥820+山形~仙台間あW切符で¥1500で 行こうと考えていて米沢の緑の窓口で買おうと考えています。 これは可能なのか至急教えてください。

  • お得な切符の買い方

    8月に東京まで新幹線で旅行に行く予定なのですが、新幹線を含む切符の買い方に悩んでいます。 Yahooで検索したのですが、家の最寄り駅のJR線から新大阪-東京の新幹線の乗車券込みの値段(最寄り駅から東京までの通しの値段)が出てきました。あまり新幹線に乗ったことがないのでよくわからないのですが、最寄り駅から東京までの乗車券というのは買えるのでしょうか?その場合、最寄り駅で新幹線の特急券も買えるのでしょうか? もしくは、みどりの駅などで先に最寄り駅からの切符を購入できるのでしょうか? よくわからないので、教えてください。 また、お得な切符の買い方などありましたら教えてください。

  • 山形から新横浜までの切符について

    今度山形から新横浜まで行きます。 改札で通す切符についてお伺いしたく質問しました。 東京駅までは新幹線つばさ指定席、そこから東海道新幹線の自由席で新横浜へ向かいます。 旅行会社で宿泊込で手配してもらった切符ですが、往復それぞれ4枚あります。 1・マイプラン東京早期割引 乗車票(乗車船用) 山形→横浜市内 2・マイプラン東京早期割引 乗車票(新幹線指定席用) 山形→東京 3・乗車券(幹) 東京→新横浜 4・新幹線特定特急券 東京→新横浜 私はてっきり山形→横浜市内の乗車券とそれぞれ新幹線の特急券で3枚かと思っていました。(1と3合わせて1枚かと思っていた) そこで、 ■山形駅で通す切符は1、2の2枚で良いのか? ■東京駅での乗り換え改札で通す切符は4枚全部か? また、帰りは上の乗降駅を逆にした切符で ■新横浜で通す切符は3、4の2枚か? ■東京駅での乗り換え改札で通す切符は4枚全部か? 以上改札で通す切符についてお教え頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 東京駅近くの金券ショップ

    今週末、東京から山形まで行くのですが新幹線チケットをちょっとでも浮かせたいので金券ショップで購入しようと考えています。 東京駅から一番近い金券ショップを教えてください☆どれくらい安くなりますか?

  • 成田エクスプレスの切符って・・・

    東京駅から成田まで、成田エクスプレスで行こうと思っているのですが、 あれって、切符は「みどりの窓口」で買うんですか? 東京駅のどこの切符自動販売機でも買えましたっけ? そして、NEXって、全席指定でしたっけ? すみません、昔乗ったことはあるのですが、切符の買い方忘れてしまいまして。 宜しくお願いします。