• ベストアンサー

読み込みが遅い、自分のPCについて

自分はメモリ256MB搭載のVAIOのPCG-9E2Nを使ってるんですが、もう買ってからだいぶ経ちますが 動画などの処理速度全般が遅くて困ってます! ユーチューブなどの動画も普通サイズでは見れるけど大画面表示にすると音は流れるけど映像は止まったままという具合になってしまいます。 デフラグやクリーンアップなどもしましたが改善されません。 最近はメモリ不足と表示されたりでますのでメモリを増設すれば良いのではと思うのですが自分のパソコンにあったメモリが分かりません。 たいしてPCに詳しくなく、どなたか詳しい方いましたらアドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.5

Yahoo! Auctionsで見つけた実例です. 1GBにするには,これを2枚使用します. http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g86779197 現状で256MBだと,マシンを起動した時点ですでに使い切っています. 多分,300MB程度は使用しているはずです. その場合は,何をしてもメモリー量はマイナス状態になっています. これでは,このPCの1.1GHzのCPUも性能を発揮できません. もし,壊れていないのならこの機会にぜひメモリーを増設しましょう. 高性能なマシンを他に購入したとしても,決して無駄にはなりません. HD動画がどうの,と言う以前の問題です.

u-ntone
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ございません。 とても参考になりました、メモリーを増設してみようと思います。 回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

ユーチューブのHD画質を鑑賞したいのであれば、 メモリを増設しても満足に再生出来ません。 Core2 Duo等のCPUを搭載したPC環境が必要です。 お使いのPCに投資するより、 新しいPCの購入資金に回した方が得策ですよ。

u-ntone
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ございません。 PC環境自体も微妙なんでしょうかね・・。 回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.3

PCG-FX55Z/BPですよね. 1.1GHzのCPUに,ATIのグラフィックチップ搭載です.全然現役の機種ですよ. Windows XP認証のロゴも付いているし,まだまだ活躍できるマシン,逆に言うと出来ないことは少ないマシンです.様々な設定に気を使えば,通常のYoutube画像程度はまったく問題ありません. メモリーが256MBと言っても,メモリーが高価だった当時は通常の搭載量です.これでも,工夫をしてWindows XPをサクサク使うことは可能なのです. でも,やりたいことが制限されてしまうから,メモリーは最大量買ってしまった方がいいでしょう. メーカーのスペックはこれです. http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX77Z/spec.html メーカーの公称値だと,最大メモリー搭載量は256MBとなっています. ところが,実際には512MBx2枚で,最大1024MB(1ギガ)搭載できるようです. 可能性があるのはこのメモリーです. バッファロー VN133-512MY http://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vn133/index.html 中古で1枚3千円前後のハズです. PC133の普通のS.O.DIMM SD-RAMなのですが,片面4枚チップ(両面8枚)のものが該当します.

u-ntone
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ございません。 自分のPCについて知らないので助かりました。 中古で安いですね、買ってみます! 回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keibun
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.2

メモリが256GBってすごい足りませんね。 最低でも1GBはないと遅いです。 あとそのPCのHDDのアクセス速度ですね。 古いものだとアクセスが遅いのでそれがまるまるPC全体に出ます。 買い換えをお勧めします。

u-ntone
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ございません。 やっぱりメモリ少ないですよね・・、HDDのアクセス速度にもよるんですね。 回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide_23_2
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.1

PCG-9E2Nというと相当古いですね。 その頃は、ネットで動画を見るなんていう使い方すら想定していなかったので、重いのは当然です。 そもそものスペック不足なので、買い換えるしかないでしょう。

u-ntone
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ございません。 とりあえずはやっぱり古いからなんでしょうね・・。 回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリの増設限界

    RAMメモリを増設するにあたって、自分のノートPCが最大何MBまで増設できるかを知りたいです。 SONY VAIO PCG-GR3N、もしくはGR5N シリーズ サポートコールはなかなかつながらず、大変困っています。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • VAIO PCG-505Vのメモリ増設

    VAIO PCG-505Vのメモリ増設しようと考えています。 現在のメモリは購入時の64MBで、メモリを増設する場合、同じ64MBしか増設できないのでしょうか?できれば、もう少し大きいメモリを増やしたいのですが。。。 この機種は最大何MBまで増やせるのか、どこを調べればよいのかがわかりません。どなたか教えてください。

  • VAIO PCG-XR7F/Kのメモリ増設について

    私のpcではないのですが、自分の両親のpcが最近どうもメモリ不足で重くなってきているようです。 私がそばにいればある程度は対応出来るのですが、当方海外に在住しておりまして、メールでのやり取りしか出来ない状況です。 両親はpcに疎く、なにを言っても「?」という対応です。 そこで自分なりにnetで調べてみたのですが、このpcはメーカー発表で初期搭載メモリが64MB、最大搭載メモリが256MBということでした。 前置きが長くなりましたが、そこで質問です。 1、この場合64MBの初期メモリに256MBの   メモリ増設(合計320MB)は   出来ますでしょうか? 2、またこの増設メモリを買うに至った時   このpcに対応した良いメモリが   ありましたらご教授願います。 私もいろいろと調べてみたのですが、メモリメーカーによっては「合計512MBまで搭載できる」と謳っていたり、「合計256MBまでだが、256MB単体では使うことが出来ないので、128MB増設以外は方法が無い」などと様々です。 両親のpcは「VAIO PCG-XR7F/K windows2000pro」です。 なにとぞご教授お願いいたします。

  • VAIOノートのメモリ増設について

    VAIOノートのメモリ増設をしたいのですが 工場出荷時に拡張用128Mバイトメモリが 取り付けられてるとあるのですが、 増設するには、はじめにある128Mを 取って、256MBのメモリを買えばいいと いう事なのでしょうか? 現在、256MBのメモリ(128MBオンボード+128MB) です。最大、356MBまで増やせます。 VAIOのノートのPCG-R505Q/BDを使っています。 356MBまで増やすには、128MBを取って 256Mを買えばいいのか、それとも 128MBを買わないといけないのでしょうか?

  • OSの変更について。MeからXPに変えたいのですが、メモリの増設は必要でしょうか?

    今使っているPCがSONYのVAIOで製品名がPCG-FX55G/BPというものなのですが、搭載OSがWindowsMeなのでXPに交換しようと思っています。しかしメインメモリが128MBしかないので、もしXPに変えるとしたらメモリは増設したほうが良いのでしょうか?また、もし増設するとしたらどのようなものを購入すれば良いのでしょうか?ネットゲームなどをする予定はなく、普通に使えれば良いと思っています。PCについて詳しくないので、どなたか詳しい方教えてください!

  • VAIO PCG-FX11VAのメモリ増設

    VAIOのPCG-FX11VAを使っています。 購入時のまま、128MBのメモリ*2で使っていますが、増設したいと思っています。 しかし、マニュアルによると最大256MBとなっていて、純正品では増設に対応していないようです。 I/O DATAなどのサードパーティ製の256MBや512MBのメモリを使って増設することは可能なのでしょうか。

  • ビデオメモリの増やし方

    題名の通り、ビデオメモリを増やしたいのですが。 現在、16MBで、出来れば64MBぐらいまで増やしたいのですがやり方がわかりません。 ひょっとしたら出来ないPCなのかもしれないのですが、よく分からないのでご教授願いたいです。 PCはSONYのVAIO PCG-FR55/Bです。 メーカーのPC説明のURLを載せておきます。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR55/ ちなみに、メモリは元あった256MBにプラスして512MBを増設しているので76MBあります。

  • メモリを増設したいのですが

    私はソニーノートパソコンのバイオノートFR PCG-FR77G/Bを家庭用のパソコンとして使用しているのですが、最近たくさんのソフトを立ち上げると反応速度が遅いのにきずいて、メモリを増設しようと考えております。今現在は、DDR SDRAM256MBのメモリですが、サードパーティのDDR SDRAM256MBを増設しようと考えております。この場合、正常に動作するのでしょうか。

  • ノートPCのCPU交換について

    ・わたしが持っているパソコンはSony製のVAIOのPCG-Z505Nです。スペックがCPU445MHz、メモリが192Mと低いので改造したいのですが、一人でかってにやって壊してもいやなので、だれか、このパソコンのCPU交換方法(できればメモリの増設も・・・)を教えてください。説明がされているウェブページがあるなら紹介してください。お願いします・・・

  • どうにかなりませんか??

    一昔前のパソコン、VAIOのPCG-C1MRXを使っています。しかし、どうにも動作が遅いです。メモリを増設することもできませんし、やはりXPで256MBはきついです。。。メモリを増設する以外にどうにか動作を軽くする?軽くする?方法を教えてください。

テープが出てこない
このQ&Aのポイント
  • 初めての使用を試みたが1度もラベルテープが出てこない。テープが絡まっている可能性があります。
  • お使いの環境について詳細が記載されていないため、具体的な解決方法はわかりません。製品の接続や関連するソフト・アプリなどを確認してください。
  • 詳細な情報が提供されていないため、製品の仕様やトラブルシューティングの方法については具体的なアドバイスができません。ブラザー製品に関する問題の場合は、メーカーに直接お問い合わせください。
回答を見る