• ベストアンサー

予定表のアラートを使いたいのですが、初心者なので全くわかりません。

noname#192382の回答

  • ベストアンサー
noname#192382
noname#192382
回答No.2

googleカレンダーとYahooカレンダー二つの経験から、どちらもアラートの知らせは呉れますが、繰り返し行事の設定の際Yahooカレンダーが高機能なので私はYahooカレンダーを使っています。どちらも無償で、パスワードつきです。

miwomiwo
質問者

お礼

お答えいただきましてありがとうございました。 グーグルを使っているという話はきいた事があったのですがヤフーは知りませんでした。 いろいろあるんですね。 設定は簡単ですか? MicrosoftOutlookはちょっと見ただけですが勉強しないとわかりそうもなくて・・・  おすすめのヤフーのはこれから見てみようと思います。

関連するQ&A

  • フリーのアラートメールツールを知りたい

    フリーソフトでアラートメールが送れるツールはありますでしょうか?igoogleに組み込めると最良です。 具体的には、カレンダーに入れた情報を固定(または指定の)のメールアドレスに前日にメールを飛ばすような機能が欲しいのです。 たとえば、記念日前日に自分宛の前日警告メールを飛ばすようなイメージです。 ご存知の方、是非ともおしえてください。

  • 個人的に昔のメールお知らせのアラートが良かったのですが・・。 音が鳴る

    個人的に昔のメールお知らせのアラートが良かったのですが・・。 音が鳴るとか画面に昔のように届いた通知の方がいいのですが、昔のアラート使いたいのですが、もう無理ですかね?

  • OutlookExpressからアドレス移行

    XPからWindws7にパソコンを入れ替えました。 XPではOutlookExpress6を利用していました。入れ替え後のパソコンではMicrosoftOutlook2010を使用します。都合上WindwsLiveメールは使用したくありません。 XPのOutlookExpress6に入っているアドレスをWindws7のMicrosoftOutlook2010に移行したいのですが方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • いつも使うメールソフト

    メールアドレスにリンクが貼られていて クリックするとMicrosoftOutlookが起動します。 それをOutlookExpressが起動するようにするには どこをどういじればいいのでしょうか? わかるように説明していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Microsoftoutlook2003のアドレス帳への追加方法

    Microsoftoutlook初心者です。 普通outlookexpressだと受信メールを右クリックして「アドレス帳に追加」とあると思うのですがMicrosoftoutlookの場合どのようにして送信者のメールを登録すればよいのでしょうか?? 手入力しか方法はないのですか?? おわかりの方教えてくださーい!

  • Word2003ですが、電子メールの設定は?

    Word2003です。 「電子メール」というアイコンがありますよね。 それを使ってメールを送るとき、どのメールソフトを使用するのか(MicrosoftOutlookなのか、OutlookExpressなのか)はどこで設定されているのでしょうか。

  • PC版Gmailカレンダーに予定表をインポート

    WinPC版Gmailのカレンダー機能にOutlook.comの予定表をインポートは無理?メールやカレンダー(予定)等はWindows10標準搭載のメールカレンダーアプリを使用しています。 PC版ブラウザメールのGmailやOutlook.com等を紐づけしていますが、Windows10標準のメールカレンダーアプリはUWPと呼ばれるアプリで将来は無くなる可能性もあり、また受信メールも文字化けを起こし(アップデートしても)困っています。PC版Gmailカレンダーアプリが非常に優秀です。ただしOutlook.comブラウザーメール内の予定表にも予定が書きこまれていて、GmailカレンダーにOutlook.comの予定表をインポート出来たら便利なのですが、CSVにて取り込む機能を探しても見当たらず、どうやったらインポート出来るのか教えて下さい。恐らく無理だとは思いますが詳しい方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • OutlookExpress6から本文移動

    こんにちは!メールの事で質問させて下さい。 今までWindowsXPでOutlookExpress6を使っていて、今回パソコンを買い替え、Windows7でMicrosoft Outlook2010を使用する事になりましたが、今までOutlookExpress6で受信してきた本文すべてを、MicrosoftOutlook2010に移動する事は可能でしょうか?メールアドレスは変わりません。 解る方いましたら、よろしくお願いします。

  • アマゾンアラートで携帯にメール

    ご質問よろしくお願いいたします。 アマゾンアラートというソフトをPCに先日導入しました。 アマゾンで商品が入荷したら教えてくれるソフトです。 いつもPCの前にいるわけにもいかないので、お知らせがあると携帯にメールが届く「注文お知らせメール」を設定したのですが、少し疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。 入力しなければいけない欄に「送信メールサーバー(SMTP)という欄があり、docomoのSMTPサーバーを調べ、入力しました。 今までGmail→docomoなどで転送を利用しているのですがSMTPを要求されることがなく、いったいなぜ送信するのにSMTPが必要なのか疑問に思いました。 SMTPを利用することによって(パケット料金以外で)料金が発生するなどはありませんでしょうか? 今後のためSMTPが必要な理由も教えていただければうれしいです。

  • OutlookExpressを共同で使いたい

    同じパソコンを、二人で使いたいのですが。 OSはXP、メールソフトは、OutlookExpressです。 メールアドレスは、DIONからひとつもらっています。 ひとつのパソコンで、別々のユーザーにして、OutlookExpressで、 ひとつのアドレスでメールを別々に受け取りたいのですが、無理でしょうか? 設定をいろいろやって見たのですが、なかなか難しく、どのたか、 分かりやすく教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。