• ベストアンサー

只今WindowsXPのリカバリ中なんですがドライブがDVDを読み込ま

marru2の回答

  • ベストアンサー
  • marru2
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.1

リカバリーが途中で止まるのでしたらHDDの故障が考えられます。 最初から駄目な時には光学ドライブの故障ですね。

関連するQ&A

  • リカバリ後のDVDドライブについて

    DVDドライブにDVDを入れるとCDドライブと表示されてしまいDVDに書き込みができません。どうしたら良いでしょうか? 詳しく書くと、現在、eMachinesのj3020を使っているのですが、ある事情でリカバリをしました。リカバリする前は内蔵・外付のDVDドライブでDVDに書き込みは正常にできていました。しかし、リカバリ後は、どちらのドライブもDVDドライブがCDドライブと表示されてしまう症状になっています。

  • DVDドライブが壊れたノートPCのリカバリ

    シャープのノートPC メビウス PC-FW50X (Windows Vista) の調子が悪いため、 リカバリを試みたいと考えています。 DVDドライブが壊れてしまっていますが(ディスクの中心をカチッと留める部品が砕けてしまっている)、 先日引退したWidows XPのデスクトップPCから取り出してきたDVDドライブを 市販のUSB接続キットで接続し、現状は読み・書きともできる状態です。 リカバリディスクが、探しても見当たらなかったので、シャープのサイトで調べてみると、 「ハードディスクリカバリを採用しているため、リカバリCD/DVD は付属しておりません。」 と書かれており、さらに 「付属のBootable CD Creatorにより、リカバリCDまたはリカバリDVDを一回限り作成できます。市販のCD-RまたはDVD-R(1層)が必要です。」 と書かれていました。 現在、DVDドライブは読み書きできるので、リカバリDVDの作成は可能なのですが、 リカバリの際、USB接続のDVDドライブからは読み込めないのではないか、と心配しています。 もし、PCのハードディスクのリカバリ領域から直接読み込めるなら、ドライブ不要となりますが、 そんなことができるものなのでしょうか? (説明書が残っておらず、シャープのウェブサイトでも取説ダウンロードが見当たらない)

  • リカバリDVDでリカバリしたいのですが?

    Panasonic LF-M760 の外付け USBドライブなんですが B's Recorder GOLD5 BASICで作った、 システムが起動可能なブータブルディスクのリカバリDVDで リカバリしたいのですが、 バイオスでUSBのドライブで起動できるように設定してUSBドライブで起動して、 B's Recorderのリカバリシステムが始まるんですが、途中で Insert disk NO.1 CD-ROM drive and then plaess any key. と表示されて出来ません。 どうしたらレストア出来るのでしょうか? たぶん、リカバリDVDがUSBドライブに対応していないだろうと思うんです 内蔵のCDドライブを外して試したら、 Hard disk that is restored is not foundと表示されます。 内蔵DVDドライブを買えばできるのでしょうか? USB DVD ドライブしかないのですが、なんとかなりませんか? お願いします。

  • 内蔵DVDドライブが使用できない際のリカバリ

    内蔵DVDドライブが使用できない際のリカバリはどうしたらよいのでしょうか? 似た質問を見かけますが、いまいち理解できないので教えてください。 機種:dynaBookE8/520CDE OS:windowsXP home edition を使用しています。 リカバリディスクを使用してのリカバリになるようですが、 ドライブが故障していて認識しません。 そこで、解決策はどのような方法があるのでしょうか? 私が考えつく方法は2つしかないのですが。 他にもあれば教えてください。 また、私の考えている方法が間違っているならば 指摘していただけると助かります。 1、外付けDVDドライブの使用 BIOSレベルで認識されていれば、この方法が使えると 聞いたことがあります。では、具体的にどの外付けドライブ であれば認識されるのでしょうか。もしくは単に相性の問題で、 実際に取り付けるまで認識されるかどうかはわからないのでしょうか? 2、内蔵DVDドライブの交換 これをやるのが一番手順としては単純かもしれませんが、 何分お金と手間が・・・。 初心者なので、少しくどいくらいの解説をしていただけると うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 外付けDVDドライブによるリカバリについて

    ノートPCですが、リカバリを実施しょうとしたら、DVDマルチドライブのDVDの方が壊れていることが判りました。そこで外付けDVDドライブを準備して、リカバリを実施しようと考えていますが、ある方から、外付けドライブでは、リカバリが出来ない場合も多いようですと教えていただきましたが、もう少し具体的に(素人)教えていただけませんか。 外付けDVDドライブを設置して、本体のリカバリを実施する場合、ほとんどの場合できないのでしょうか、出来るとしたらドライブの規格があるのでしょうか。 出来るのであれば、マニアルの手順どおり進めばいいのでしょうか。そのへんのところを教えていただければ、ありがたいとおもいます、よろしくお願いします。

  • 片方のドライブだけリカバリー出来るの?

    現在1つのハードディスクにドライブC(20G)とD(80G)が、あります。最近TVがみれなくなって、メーカーに聞くとリカバリーしないと解決しないと言うことでした。でも、かなりドライブDにファイルなどがあるために何とかドライブCだけリカバリー出来ないでしょうか?20GぐらいならDVDにでもバックアップ出来そうなので。宜しくお願いします。

  • リカバリーできるUSBバスパワーCD/DVDドライブについて

    現在ソニーのPCG-FX55G/BPを使用しておりますが内蔵のCD/DVDドライブが壊れてリカバリーができません。そこで現在市販されているUSBバスパワーCD/DVDドライブでこのパソコンをリカバリーできる機種がありましたら教えていただけないでしょうか。現在はハードディスクがフォーマットされていて立ち上げても画面が暗いだけです。何かよいほうほうはありますか。リカバリーCDはあります。

  • ドライブごとのリカバリがしたいのですが、どの選択肢を選べばよいか教えてください。

    使っているosはwindows Meです。ドライブはCとDの2つありますが、どちらかに残したいデータをまとめで片方ずつリカバリーしたいのですが、できますでしょうか? リカバリーCDで立ち上げたときの表示は次のようです。(1)4GBをCドライブ、残りをDドライブに使用。(ハードディスクを分割して、リカバリーします)(2)全体の半分をCドライブ、残りをDドライブに使用。(ハードディスクを分割して、リカバリーします)(3)全体をCドライブとして使用(分割されているハードディスクを1つにまとめてリカバリーします)  というように3つの選択肢がでます。どうすればよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします

  • リカバリを外付けドライブで行うことは可能ですか?

    パソコンの具合が悪くて困っています。 リカバリをしたいのですが、内蔵のDVDドライブが壊れてしまっており、 できません。 外付けのDVDドライブをもっているので、 そちらからリカバリができるのであればしたいのですが、 方法がわかりません。どなたかわかるかた、 教えていただけないでしょうか? ちなみにパソコンは FMV BIBLO50G です。よろしくおねがいします。

  • windowsXPリカバリ

    FMV-820NAのリカバリ(初期化?)をしたいですが リカバリCDがありません。 windowsXPです。 何か方法ありますか?