- ベストアンサー
シマトネリコの新芽に・・・(涙)
大切に育てていたシマトネリコの新芽が枯れているのを発見しました。葉には黒の粒がたくさん付着していて、葉が食われていました。くもの巣のような糸もついていますが、クモは見当たりませんでした。何かの病気でしょうか?それとも虫がついているのでしょうか?どなたかこの正体は何なのかと、どうすればいいのか教えてください。困っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この時期に、新芽のあたりがクモの糸のようなもので綴り合わされていて、 その付近や真下に、黒い粒(糞)が付いているということは、ハマキムシの被害かもしれません。 糸のあたりの葉をそっとはがしてみてください。 猛ダッシュで逃げようとする、薄緑~白色の細長いイモムシが見つかりませんか? http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu24.html こいつは、薬剤が効きにくいので、葉っぱごと取るのが一番手っ取り早いですね。 でも、すでに別の新芽に移っていて、すでに空の場合もありますので、良く観察してみてください。 駆除できるといいですね。(^^)
その他の回答 (1)
- shindyJr
- ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1
おはようございます。 黒い斑点については、「さび病」又は「すす病」の可能性が、また、「くもの巣のような糸」は「ハダニ類」の害虫によるふたつの病害虫の被害の可能性が考えられます。 参考URLに対処方法が既述されていますので参考にされてください。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。最近はだいぶ葉も増え見栄えもよくなりました。これからも大切に育てていきます。URLも大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。たぶんハマキムシの被害だったと思われます。実際にハマキムシを見たわけではなのですが教えていただいたサイトを見るとそんな感じが・・・。教えていただいたように葉っぱごととっていたら最近ではだいぶ見栄えもよくなってきましたよ(●^o^●)ありがとうございました。