• 締切済み

ベクトル

空間において、2点A(4.4.1)、B(-4.-8.-3)をとおる直線上の点のうちで、点C(6.6.5)に最も近い点の座標を求めなさい。という問題です。 こたえはどのようになりますか? 解答お願いします

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

直線上の点P の座標を適当にパラメータで表して「CP が最小」ってやればいい.

関連するQ&A

  • ベクトル

    空間において、2点A(4.4.1)、B(-4.-8.-3)をとおる直線上の点のうちで、点C(6.6.5)に最も近い点の座標を求めなさい。という問題です。 答えの値を教えてください。途中の式はだいじょぶです。

  • ベクトルの問題

    空間において、2点A(4.4.1)、B(-4.-8.-3)をとおる直線上の点のうちで、点C(6.6.5)に最も近い点の座標を求めなさい。という問題です。 A.Bをとおる直線をLとして媒介変数tをつかってかんがえたのですが、内積=0を使ってとくときに、tの値が二つ出てきてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ベクトルと空間図形

    ベクトルと空間図形 xyz空間における原点Oと3点A(2,2,4),B(-1,1,2),C(4,1,1)について (1)4点O,A,B,Cから等距離にある点Mの座標を求めよ。 (2)直線OMと3点A,B,Cを通る平面との交点の座標を求めよ。 という問題があるのですが解き方が全然わかりません。(1)は何とかMが(3/2,3/2,3/2)という答えが出ました。(2)は全く手が動きません… 途中式や考え方など教えていただけないでしょうか⁇ ワークのヒントの所には「APベクトル=sABベクトル+tACベクトルとなる実数s,tが存在する」と書いてありました。でもこれをどのようにしてAPベクトルを表すのかもイマイチよくわかりません。 教えてください。お願いします。 因みに(2)の答えは(4/7,4/7,4/7)だそうです。

  • ベクトルの問題

    空間内に原点Oと3点A(5,1,-1),B(3,2,2),C(3,-1,-1)が与えられている。 (1)Aから直線BCに下した垂線の足の座標を求めよ。 (2)点Pが三角形ABCの周および内部を動くとき、|ベクトルOP|の最小値を求めよ。 ※(1)の答え⇒(3,0,0) (2)の答え⇒3 (1)の誘導から(2)をどう解いたらよいかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ベクトルで困ってます

    座標空間内に4点A(1.2.3)B(3.-1.2)C(2.-3.-1)D(1.2.-3)があり、 3点ABCを含む平面をαとします。点Dを通り平面αに垂直な直線とαとの交点をHとする。 ①2つのベクトル↑AB↑ACの両方に垂直なベクトルを1つ求めよ ②点Hの座標を求めよ ③点Hを中心とする半径4の平面α上の円と直線ACとの交点をそれぞれP.Qとするとき 三角形HPQの面積を求めよ という問題がわかりません どなたか解説していただきたいです 答えは①(1.1.-1)②(-1.0.-1)③24√5/7です。 どうかお願いします

  • ベクトルですが

    xyz空間に四面OABCがありO(0、0、0)A(0、6、3)B(2、0、3)C(3、9、0)とする。辺OAを1;2に内分する点をD、辺ABの中点をEとし、さらに直線OC上に∠EDF=90°をみたす点をFとする。 (1)点Fの座標は? これはD(0、2、1)E(1、3、3)まではわかりましたが、この後はどう考えたらいいのでしょうか?ちなみに解答は(1、3、0)です。 (2)直線FEと平面DBCの交点Pの座標を求め、三角形DEPの面積を求めよ。これはどのように考えたらいいのでしょう?ちなみに解答はP(1、3、6/5)3/5√2です。

  • 空間ベクトル

    この問題を解く手順を教えてください。 質問者は高2です。 xyz空間上の2点A(-3,-1,1),B(-1,0,0)をとおる直線lに点C(2,3,3)からおろした垂線の足Hの座標を求めよ。

  • 四面体・四角形・ベクトル

    大学での問題なのですが 「四面体の4つの頂点の位置座標をそれぞれ a、b、c、d とするとき、この四面体の表面積、および体積を求めよ」 という問題と 「2点A(2,-1,1),B(3,7,-1)がある。この2点から平面x+y+z=0に おろした垂線の足をそれぞれC,Dとする。 点C、Dの座標を求め、この4点でできる四角形の面積を求めよ。」 という問題が解答もなく理解できません。 上の問題は正四面体ならば調べたら出てきたのですが… 答だけもいいのでよろしくお願いします。

  • ベクトルで・・・

    以前同じ問題で質問したのですが、 私のミスで問題に誤りがありましたので もう1度質問させていただきます。 申し訳ないです・・・ 空間の中に4点A(0、0、1)B(2、1、0)C(0、2、ー1)D(0、2、1)がある (1)点Cから直線ABに垂線CHを下した時、点Hの座標を求めよ (2)点Pがxy平面上を動き点Qが線分AB上を動く時 距離DP,PQの和DQ+PQが最小となるP,Qの座標を求めよ という問題がわかりません・・・・ 答えは(1)H(4/3,2/3,1/3) (2)P(1,1,0)Q(4/3,2/3,1/3) です。 お願いします。。。

  • 空間ベクトル

    問題■空間に3点A(2,0,1)、B(0,2,1)、P(0,0,p)がある。 点Q(x,y,z)が直線AB上にあるとき (x,y,z)=(2,0,1)+t(1,[ア],[イ])で表される。さらに、OQ⊥ABとなるとき、Qの座標は([ウ],[エ],[オ])。 ちなみに答えは [ア]-1 [イ]0 [ウ]1 [エ]1 [オ]1 です。 解答に辿り着くまでの過程が分からないので、回答よろしくお願いします。