• ベストアンサー

英語の暗喩と直喩

暗喩(メタファー)を使った文章と、直喩を使った文章を知っている方教えてください。お願いします!!

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

暗喩(メタファー)を使った文章 He is a walking dictionary. 直喩を使った文章 She sings like a robin. 直喩はlike, asなどを使って直接比較するので読み手にイメージが鮮明に伝わります。(意味の取り違えがない) これに対し、隠喩(暗喩)は比較対象を直接言わず間接的な表現で読み手に想像力を要求します。文学作品によく使われる手法ですがビジネス文書に使うと誤解を与えるので避けるべき手法です。

juanne-nene
質問者

お礼

いつも本当にお世話になっております。ありがとうございます!日本語でも比喩って難しいですね。 ご説明ありがとうございました! では、いつも助けていただいてばかりで申し訳ありませんが、何かありましたらまたよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

noname#6782
noname#6782
回答No.2

暗喩:Life is a journey.(人生は旅だ。) 直喩:He is brave as a lion.(彼はライオンのように               勇敢だ。) 辞書でmetaphorとsimileを引いてみるといいかもしれ ません。

juanne-nene
質問者

お礼

例文ありがとうございました!とても助かりました☆ 辞書もかなりかき集めて探しました。10個探さなくてはいけなかったので苦労しました。 本当にありがとうございました。ではでは。

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.1

「metaphor」や「simile」でウェブ検索をかけてみたら お好みの文章に出会えるかもしれません。

juanne-nene
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。検索してみましたがなかなかみつからないもんですねぇ(汗) いまひとつ暗喩は理解しがたい部分がありますが、がんばって文章探してみました。 あるがとうございました!

関連するQ&A

  • 隠喩と直喩の違いとはよろしくお願いします

    隠喩と直喩の違いとはよろしくお願いしますm(_ _)m

  • レトリック「喩」について(長文失礼致します)

     お粗末な質問ではありますが、ご覧いただきありがとうございます。 大学の前期日程が終了し、講義の振り返りとともにレポート課題の作成に取り組んでおります。 表題の質問内容となりますが、修辞技法「喩」の表現「直喩」「暗喩」「隠喩」「換喩」それぞれの存在がうまく頭の中でまとまりません。 バルトや前田愛、『唯野教授』にも助けを求めたのですが、混乱する一方です。。 以下、(敢えてものすごく乱暴に)質問させていただきます。 ○「暗喩」=「隠喩」、「直喩」=「換喩」という解釈でいいのでしょうか? 講義では「直喩」と「暗喩」に分けられ、さらに「隠喩」と「換喩」に区別して解説をうけました。そのノートを振り返り見てみると、 <「直喩」…「~のような~」、「まるで~だ」のように表現される> <「暗喩」…「直喩」に対し「~は~だ」というように、たとえの形式をとらない> <「隠喩」…〔隣接性A+B〕「AはBだ」のように直接2つの意味を結び付ける。Ex:「人生は旅である」 ※記号作用として考えると、「赤ずきんちゃん(赤いずきんの女の子)」、「たこ焼き」は「隠喩」で解釈が出来るのではないだろうか> <「換喩」…〔相同性A=B〕「AのようなB」のように表現される。Ex:「人生は川の流れのようだ」 ※記号作用として考えると、「白雪姫(白い雪のような肌の女の子)」、「たい焼き」は「換喩」で解釈が出来るのではないだろうか> とあります。しかしこのノートだけだと「暗喩」=「隠喩」、「直喩」=「換喩」という解釈でも遜色ないのかな、と考えてしまいます。 解説書等を見てみると「暗喩」=「隠喩」はいけそうな気がするのですが、「直喩」=「換喩」は厳しい気がします。 「直喩」「暗喩」は解釈の考え方で「隠喩」「換喩」は解釈のアプローチ方法なのかとも考えたのですがいかがでしょう?  明確な定義が存在しないものなのかもしれませんが、皆様の意見をうかがいたいと思います。 私自身の理解も足りず、質問も分かりにくくなってしまいましたが宜しくお願いいたします。

  • なんて読んで、どういう意味なんでしょう?

    「提喩」という言葉を見つけました。 これは何て読むんですか? そして、どういう意味なんですか? 直喩とか暗喩とかみたいな比喩表現の一種なんでしょうか? どうか教えてください!!! お願します。

  • 村上春樹の「風の歌を聴け」の暗喩について

    恥ずかしいのですが、「風の歌を聴け」の暗喩を数点あげて解説しろという課題が出ているのですが中々上手く書くことができません。 暗喩を見つけるのにも苦労している状態です。 分析しやすいような暗喩などを教えていただけないでしょうか?

  • 比喩(直喩か隠喩か)

    今中学で習ってる詩に次のような表現があります。   私は今日 どこかの花のための虻だったかもしれない   そして明日は 誰かが 私という花のための虻であるかもしれない 直喩は「~のような」がついている表現だと習いました。 では、上の詩の表現は、すべて隠喩ということでいいのでしょうか 至急、教えていただきたいです。お願いします。

  • 頭の痛くなるような文章を作ってください。

    「事物は記号化という行為を経て、つまりその表象の流動性を示唆することによって、直喩的な記号性と暗喩的な記号性を同時に獲得します。つまりそれは意味(A)の表象であると同時に意味(A)から任意の意味(A´)への移動のモーメントを、無限に暗喩することにもなるわけです。」 (村上春樹著「マタタビ浴びたタマ」より抜粋) みたいな、頭の痛くなるような文章を、「私の子供である花子という人間は」を主語にして書いてください。 自分では作れなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • メタファーってよくわからないんですが。。。

    現在読んでいる本の中にメタファーという言葉が時々出てくるのですが、辞書で調べると隠喩とか暗喩と出てきます。 しかし、その部分を日本語に置き換えても、すんなり頭で理解できません。 例えば以下のような文だと、どのように理解したらいいでしょうか。 「技術的な特性を個人的な自由のメタファーとしてしまった」 解説お願いします。

  • フランス語、これは直喩ですか?

    Quand Amamda s'eveilla, vers cinq heures, raide, les reins brises, elle eclata en larmes. を訳してみたんですが、どうでしょうか? 「アマンダが起きたとき、こわばった。腎臓はくだけていた。彼女は泣き崩れた。」 腎臓は文字通り腎臓でしょうか。文学では直喩とかの技法があるので、そう解釈したのですが、もしかして「背中」とかの意味でしょうか。

  • 体言止め、比喩法、擬人法、直喩法、隠喩法をなどを教えてください

    体言止め、比喩法、擬人法、直喩法、隠喩法、反復法、倒置法これらを中学生に分かりやすく説明したいです。いい例を教えてください!またそのページなどがございましたらそれも教えてください。よろしくお願いします

  • 宮崎アニメがわからない

    ファンの方、怒らないで下さい。 私は魔女の宅急便、トトロ、、ナウシカ、もののけ姫、 千と千尋~を見ました。 娯楽的にはどれもとても楽しかったのですが、 なぜ、ここまで評価されているのかがよくわかりません。 各作品には、必ず何かしらのメタファー(暗喩的メッセージ)が 含まれていると思うのですが、それも私の理解力不足のため、 よくわかりません。 魔女の宅急便などは、伝えたいことがさっぱりわかりませんでした。 もし、お時間がある方は、私が見た作品のメタファーとなっている 主旨、考えさせられるところなどをお聞かせいただければ幸いです。 (特に魔女の宅急便) すべて本当に楽しかったのですが、 文学的見地からもう一度見直したいと思っています。 宜しくお願い致します。