• 締切済み

アンパンマンへのおもしろいツッコミ

みなさまにご質問させていただきます。 19日(土)に職場の忘年会があり出し物をします。僕と後輩の2名で行います。 こんなことをします。  アンパンマンの格好をして後輩が体操している。(アンパンマン体操と言って、幼稚園のお遊戯にあるようです)  そこへ僕が突如あらわれて、後輩にムチャブリします。見ているみんなには後輩のリアクションを楽しんでもらいます。 例えばこんな感じのものです。  (これは缶コーヒーのCMを元にしたものですが)    ○僕   「アンパンマン!おまえがアニメの主人公をクビになる可能性は・・・・ゼロだ!」  △後輩  (土下座しながら「へ、へへぇー!」などのリアクションをとる。とれなくて呆然としてるかも。。)    すいません。わかりづらいですよねぇ。。。アンパンマンへのツッコミみたいなものです。こんな感じのものをいくつも作りたいのですがなんでもいいので教えてください!おねがいします。

みんなの回答

  • bkitmz
  • ベストアンサー率11% (5/42)
回答No.3

「アンパンチの他にもう1個必殺技あるって聞いたんだけどみせてもらえるかな?」⇒何かする⇒ツッコミ というパターンはどうでしょう?

noname#101650
noname#101650
回答No.2

No.1 です。 改めて読むと、子供向けでなく職場の忘年会でしたね。 お子さんがいてアンパンマンを目にしてる人ならともかく、 それ以外の若い方はアンパンマンがどういうキャラか、すらよく知らないのでは。

noname#101650
noname#101650
回答No.1

「やいアンパンマン、おまえずっと顔洗ってないだろ。ばっちいな。」 「しかたないんだよ。顔が濡れるとちからが出ない~」

関連するQ&A

  • 忘年会の出し物

    会社の忘年会が、来週の金曜日にあります。 そこで、OL3人組で出し物をすることになったのですが、あるひとりが「体操着でダンスしよ!」と言い、もうひとりも「それ、いい!」と賛成し、どうやら私も賛成したような雰囲気で、出し物が決定してしまいました。 今日、仕事が終わった後、ダンスの振り付けを考えて、踊ってみました。 それは、それでいいのですが、体操着が嫌なんです。 旅館の浴衣の方がマシです。 でも、忘年会をサボることも、ダンスを拒否することもできません。 「体操着が嫌なんだ」ってふたりに話したのですが、「平気、平気!」って簡単に流されてしまいました。 なんか、気分がドヨ~ンて感じです。 何か、うまい方法はあるでしょうか?

  • ナイツから質問!アンパンマンのことと声優のこと

    こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2015年7月4日(土)公開の 『それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ』に ゲスト声優として出演の ナイツのおふたり、 塙宣之さんと土屋伸之さんから質問です! 塙宣之さん「僕はアンパンマンはアニメになる前の絵本で育ったのですが、同じような経験をされた方、ぜひその思い出を聞かせてください。というのは、同い年の人でもアニメしか知らない人もいるので、アニメ以前のアンパンマンを観ていた方はぜひ教えてください。」 土屋伸之さん「子どもに声優という概念をどう教えたらいいですか。子どもに「お父さんはアンパンマンに出るんだよ」と伝えたら、「お父さん、かびるんるんには気をつけて」と言われたので、声優という概念がまだないんです。アンパンマンはアンパンマン自身がしゃべっていると思っているので、そういう年齢の子に夢を壊さずに教えてあげる方法をお願いします。」 塙宣之さん「実は子どもが知らないふりして言ってくれているのかもね(笑)。でも、舞台挨拶で戸田恵子さんがアンパンマンといっしょに登壇されたけど、子どもはみんな戸田恵子さんが何で一緒に出ているのか分かってないだろうね。」 たくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆ナイツ 塙宣之さんと土屋伸之さんのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol462

  • リニア鉄道館とアンパンマンこどもミュージアム

    4歳と1歳の子供を連れて、名古屋のリニア鉄道館とアンパンマンこどもミュージアムに行きたいと思っています。 4歳の子は、熱狂的な(?)鉄道ファンで、新幹線なら本物でもプラレールでも映像でも、何時間でも眺めていられる感じです。アンパンマンは、アニメは普通に好きという感じです。幼児向けテーマパークのアトラクションは大好きです。 1歳の子は、上の子のプラレールを触って遊んでいますが、あまり意味は分かっていなさそうです。アンパンマンは、最近一番気になるキャラクターという感じです。 (1)こういう子供達を連れて行く場合、リニア鉄道館とアンパンマンこどもミュージアムとでは、どちらが長居できそうですか? (2)できれば、それぞれ何時間くらい居られるような所でしょうか?(人それぞれだとは思いますが…。) (3)週末の混み具合は、どちらがひどい(多い)でしょうか? 皆さんの回答を参考にさせていただいて、旅行のスケジュールを組みたいと考えておりますので、宜しくお願いいたします。

  • お遊戯などをしない3歳の息子

     普段は活発な3歳の息子なのですが、お遊戯、体操など集団で同じ事をするという場面では何もしません。「体育館を自由に走っていいよ。」という時間は嬉しそうに走り回っているのに、「じゃあ、みんなで手をつないで走ろう!」となっただけでもうやりません。私が手をつないで一緒に走ろうとすると、走りたくないのかおじいさん走りのようになります。やらされているというのが嫌なようです。  アンパンマン体操などは家で誘うとやってくれますが(それでも喜んではやっていません)集団でになると、眉にしわをよせ「ぼくはやらない。」と言い、最終的には亀のようにうずくまります。とにかくやりたくないオーラがハンパないのです、、  あまり無理強いしてもと思い、「じゃぁ、お母さんとみんなが踊るの見てようか。」と言ってはしの方に座っている事がほとんどです。こういう子供はとにかく待つしかないのでしょうか。今週から幼稚園に通っているのですが、大丈夫かなぁと思ってしまいます。同じようなお子さんをお持ちの方、どうされていましたか?まわりはお遊戯好きな子ばかりで、なんだかへこんでしまいます。

  • 「UCC BLACK 無糖」の缶コーヒーを、日に4-5本飲んでいる(い

    「UCC BLACK 無糖」の缶コーヒーを、日に4-5本飲んでいる(いた)者です。 缶の材質が少し前にスチール缶からアルミ缶に変わりました。 コーヒーの鮮度や、原材料・輸送費などのコスト面など、色々な利点があってのことだと思います。 が、手に持った時に「へにゃっとする」アルミの剛性では物足りなく感じてしまい、アルミがゆえの軽さにもしっくり来ません。 飲み口部分の口当たりの感触の違いにも、どうも良い感じがしません。 缶ジュースはアルミでも変に感じることは無いので、しばらく飲んでいれば慣れるかと思っていましたが、未だに違和感がありコーヒーの味もイマイチに感じてしまいます。 そのため以前より他社の缶コーヒー(BLACK)を飲む機会が増えました。 「UCC BLACK 無糖」を飲んでいる皆さんは、どう感じているのでしょうか。

  • 嫌いな人からの誘いの断り方

    僕のバイト先には、自己中な先輩(19歳くらい?)がいます。 高校へは行かなくて、何かと悪いことで有名な人です。 最近は警察や学校の先生からも目をつけられているらしいです。 バイトでこの人は、気に入らないことがあるとすぐに怒ったりします。 僕をみると話しかけてきて、冗談なのかどうかわかりませんかよく「殴るぞ」「嫌なら土下座しろ」などと脅しきてきます。 一回土下座を拒んだら、「喧嘩うってるんだな?あとで覚えとけ」などと言われ、何をされるかわからなかったのでとりあえず土下座しました。 周りにバイトの後輩がいるときにも土下座させられたのでとても恥ずかしかったです。 そんな先輩から、この間、学校終わったら遊ぼうぜと言われて、最初はしぶしぶOKしてしまったのですが、あとから学校の補習を理由になんとか断りました。 ですが、これからもまた誘いがあるかもしれません。僕は本気で関わりたくないし遊びたいなんて全く思いません。 前誘われたときは一回OKしてしまったりと、優柔不断な感じになってしまったので、これからははっきりと断りたいです。 休日でも平日でも、嫌な人からの誘いを受けた時、どうやって断ればよいのでしょうか? また、「お前殴る」「あとで覚えとけ」などといわれたときはどう反応すればいいのでしょうか? 下手な文章ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 妖怪ウォッチだけ観せない母親

    私の姉には子供(甥)が2人居るのですが、男の子で上の甥は幼稚園に通っています。 妖怪ウォッチが今世間でハヤっていますので、ハマるのも時間の問題かなと思いまして。 それで甥がハマった時に一緒に話をできるように、私の方でアニメを観て少しでも知識を付けようとしました。 その結果見事に私もハマってしまったのですが、それは置いておきまして……。 甥に妖怪ウォッチの事を話してみたら、まだ4歳の甥からこんな事を言われました。 「お母さんが妖怪ウォッチにハマられると困るからって、アニメ観ちゃダメって言って観せてくれないのー」と。 姉の言い分は「お金を余分に掛けたくないから」だそうで、早い話が大人の事情ですね。 まあ確かに分かります、親的にはどうせハマるにしても遅くハマってくれた方が、それに掛かる出費も少なくなりますもんね。 ただ私が思ったのは、アンパンマンやドラえもんは良くて、何故妖怪ウォッチだけを特別視してハブるのか。 アンパンマンやドラえもんだって色々グッズがありますし、子供がおもちゃ売り場へ行けば欲しくなるのは同じです。 何も妖怪ウォッチだけハブらなくても……と思ってしまいます。 甥は幼稚園で覚えたようで、妖怪体操が大好きです。 なのにアニメを観せてもらえなくて、まだ4歳の甥が自ら「ハマられると困るから」と、親に気を遣っているような感じです。 私が親だったら子供のうちに楽しめる事は楽しませておきたいし、アニメを観せるくらいならばアンパンマンやドラえもんだって観せているのだし、それでグッズを欲しがって駄々をこねるようになれば我慢をさせる事も大事、と言う教育の一環としてそういう事を教えれば良いと思います……。 確かに私は親ではないので、親の意思が子育てに尊重されるのは分かります。 しかし大人の事情で子供の楽しみを奪ってしまうような、そういうやり方がどうも腑に落ちません。 結果的に私だけが妖怪ウォッチにハマってしまい、甥の為に観ていたのが何だか空回りに感じまして……。 どちらが悪いとか、そういう問題でもないかなとは思います。 ただ皆さん的にどう思うか、もし宜しければ客観的な意見を聞いてみたいかなと思いました。 カテゴリが「育児」か「アニメ」かいまいち不明なので、とりあえず「アンケート」にしておきます。

  • やる気のないリーダー

    やる気のないリーダー こんにちは 自分は大学の2年生です サークルの忘年会の出し物について困ってます 忘年会は各学年から1つ何か出し物をします (サークルのメインの活動とはちょっと外れたお楽しみ会みたいなものです) 出し物企画のリーダーは通常、その代の部長か1番のムードメーカーポジションがやります 本来であれば現部長の僕がやるところでありますが、同期のAくんに任せようと思いました Aくんは控えめな子なのでムードメーカーではありません、副部長でもありません 彼は控えめすぎて妙に僕らに壁を張ってるような気がします 仲はいいと思うんですが妙によそよそしい感じがします もうすぐ出会って2年経とうしてるのにこの壁は辛いな、もっと彼には心を開いてほしいなという同期メンバー全員の気持ちを込めてあえて彼をリーダーにしました けど彼は 「え、俺がリーダーやってもグダグダになるだけだよ、センスも技術もないし、それに俺、この夏休みはゼミの仕事で忙しいし、兼部してるもう1つのサークルや資格の勉強もしたいし俺なんかには無理だよ、明日から後期授業はじまるまでサークルにも顔出さんつもりだし」 いやいやいや、僕とA ゼミやゼミ内での役割は違うけど、同じ学科やん しかも僕とAと同じ学科なの他に10人いるし、 みんなゼミはバラバラだけど あとみんなバイトやら課題やらでトータルの忙しさは変わらないだろうし、 それでも俺たちはAにやってもらいたい 俺たちの意見を取捨選択してまとめるだけでいい 技術やセンスはなくてもいい 俺たちがカバーする これを機におまえが無意識に張ってる壁を壊そうや という旨を彼に伝えたら 彼は引き受けてくれましたが微妙な顔をしていました 嬉しそうではあるが自信なさげな表情 その翌日から、彼は本当にサークルに来なくなりました Twitter見る限り本当にゼミやもう1つのサークルや資格の勉強が忙しいようです でも、彼が言うほど忙しいか?という疑問もあります よく見たらちょいちょい遊びに行ったとか最近買ったゲームのツイートをしてるので、 忘年会の会議ぐらいはできるのでは? 一応、夏の終わりに彼から連絡がありました 会議をしようと やっとか、 やっと話し合いができる 最初はグダリながらもなんだかんだ会議をしてましたが20分を過ぎたあたりで、先輩が急にやってきて、ネタバレを避けるために話をそらしたのですが気がついたらそのまま解散 Aは先輩と遊びに行く その翌日から完全になんの連絡もなくなりました 後期授業始まっても会議再開の兆候なしです サークルには週1だけだけど復帰するようになったのですが、その際会議はノーコメント 活動のあと、他学年と遊びながら気がついたら帰ってしまいます どうしたもんか 彼、自分がリーダーということ忘れてるんじゃ、 僕はそれとなく後輩のBにどうなってるかAに聞いてくれと頼んでみました Aは同期には妙な壁あるけど、一部の先輩後輩にはかなりオープンなので、オープンされてる後輩くんに頼んでみました 調査の結果Aの回答は 「あー、ゼミと他サークルと勉強で完全に二の次になってたわー、そろそろ集まらんとなー」 で、次の会議はいつでしょうか? 折角、僕らの代のリーダーを任せたのに全然進まない 1番遅れてるんじゃ、僕らの代が、 同期で同じ学科のCくんがAの代わりに俺リーダーやろうか?と名乗りをあげてくれるんですがそれはなんか違います てかCはゼミとバイトでリーダーやってて彼よりずっと忙しいはずです そんなCに任せるのも..... 僕がやるのもいつものサークルになって面白くないし、 なんかA、忘年会に対してやる気がないように見えます それとは対照的に何にでも使命感を抱いてしまうCが名乗りをあげている Cに任せるのもなー、過労死しそう じゃあ他の部員? てか今回のテーマは何? 忘年会通じてAを同期メンバーに馴染ませることでは? 他の部員にやらせるのも気が引けます あと、多分ですけど彼、自分がリーダーじゃなかったら忘年会来ないような気がします 去年結局よくわからない理由で企画からフェードアウトして忘年会欠席したので、 あと呑みの席にはまったく来ないので 先輩や後輩がいても、 なんとかして彼を忘年会に来させたい、リーダーにして距離を縮めたいのですがどうすればいいでしょうか?

  • 忘年会の余興

    毎年職場の忘年会で、私たちの部署はだしものをするのですが、今年のネタが決まらなくて困ってます。 人数は女性四人、プラス男性一人で、去年はマルモリ、一昨年はakbの会いたかった、一昨々年はピンクレディーのUFOをやりました。 あまり難易度のあるのは難しく、ももクロはちょっと無理かも…という感じなのですが…… 今週中に決めなければいけないので、ぜひ皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 職場の同僚の誘い方

    同僚についてなんですが。 同僚Aと同僚Bが2人忘年会みたいな感じでここ数年毎年してるらしいのです。 2人とも先輩後輩の仲で仲がよく仕事でもよくくっついてる仲です でも同僚Bは私もよく話す仲です。同僚Aは仕事が出来るので強かな感じで正直あまり仲良くありません この2人忘年会の二次会、カラオケに一緒に行かないか? と誘って来たのです その日は空いてますが、食べておいてね~。と言われ、食べるのは呼ばず、カラオケから誘ってくるなんて・・・余計に入りにくい。。とちょっと引きました。どうも行く気になりません。 皆様ならこの誘いに乗りますか