• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子宮頸菅ポリープの出血量)

子宮頸菅ポリープの出血量はどのくらい?再発の可能性や原因を解説

sio59の回答

  • sio59
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.2

再度失礼します。 出血量が多いそうですが、塊は出ますか? いつもの生理と違うのは経血の量だけですか? 質問日から数日経ちますが出血はおさまりましたか?

milkyway8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出血はおさまりました。 結局、生理日は10日間とういうことになります。生理の5日目に2日目のような多量の出血がありしだいに少なくなって10日目で出血がおわりました。生理だとするとすこし長かったです。生理の出血でしょうか? 塊はでませんでした。 やはり病院にいってみたほうがいいでしょうか?

milkyway8
質問者

補足

3年前に子宮頸菅ポリープが見つかる前の症状で今回のように生理の5日目ぐらいに急に出血量が多くなったとういうことはありました。 でも、今回はそのときとくらべてもかなり出血量が多かったので心配になりました。sio59さんも2回目はかなり出血が多くなっていたということで、この病気の症状なのかと思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • 進行の早い子宮のポリープ

    40代の主婦です。毎年子宮ガン検診は異常なしといわれていたのですが、先日初めて、生理と生理の中間ぐらいにまた、生理のような出血が、三日間あったので、婦人科へいったところ、2ミリ程度のポリープ(その場で切除)がありました。エコーで見たら、さらに、4センチ程度のポリープがあるといわれました。今年2月に検診で触診した時は、何もいわれなかったことから、急速に進行しているかもしれないとのこと。そうなると悪性の疑いもあるとか。2ヵ月後にまた進行程度を見るらしいんですが、悪性なのかどうかとっても不安です。悪性のときの出血は何か特徴がありますか?もし、手術の場合、子宮全摘出とかになるんでしょうか?何日ぐらいの入院になりますか?生理は、とても規則正しく、生理痛などもほとんどなかったので、驚いています。不正出血のときは、かすかに下腹が痛みましたが・・けっこう大きいポリープなんで末期なんでしょうか?

  • 子宮頸管ポリープ、切除するべきか

    30代女です。妊娠や出産の経験はありません。 また、その予定もありません。 今の所、生理以外に不正出血はありません。 昨年、子宮がん検診で子宮頸管ポリープが見つかり、 その時の婦人科の医師は 「妊娠の予定がないのなら、取っても取らなくてもどちらでもよい」 と言われました。 それで放置していたのですが、 今年再び検診に行った所、別の医師から 「ポリープが2センチ位に大きくなっている。切除した方がよいのでは」 と言われました。 近所の婦人科に片っ端から訊いてまわった結果、 「切除は大きな病院でしかやっていない、うちではできない」 とどこからも同じことを言われました。 一応総合病院にも訊いて、「うちは切除できる」との事でした。 しかしネットで子宮頸管ポリープについて調べると 切除してもまた出来てしまうこともあるようですし、 わざわざ総合病院まで行って高い金額を払ってまで取る必要があるのか? とも思います。 一方で、ポリープがあまりにも大きくなると、切除が大変になるという 情報もあります。 年々大きくなっているようなので、いざ取るとなった時に 大掛かりなことになったらどうしよう、とも思います。 2センチのポリープ、取るべきでしょうか? (検診の医師からは「かさぶたみたいな形で今なら簡単に取れる」と言われました)

  • 子宮体がんについて

    子宮体がんについてお聞きしたいです。 生理不順、不正出血、おりもの、月経過多による貧血、生理が長く続く症状があり婦人科を受診したところ、子宮内膜ポリープが見つかりました。 大きさは1cm位とのことです。 ついでに子宮体がんの検査もしたら結果が2b?(気が動転してしまい詳しく聞けませんでした)と疑わしい所があるので細胞検査をすすめると出たようです。 子宮内膜ポリープを切除する手術を来月予定しており、切除と同時に細胞検査?をするそうなのですが、不安でたまりません。 子宮体がんの症状を見ると当てはまっている気がしてしまい、頭から離れません。 検査や手術をする前から悩んでも仕方ないのですが、子宮内膜ポリープだと思ってたら子宮体がんだったとかは良くあるのでしょうか、? 36歳子供が二人います。

  • 子宮にポリープ

    36歳二児の母です。 ダラダラ続く出血と月経過多で婦人科にかかっています。 貧血にも引っかかりました。 今日再診をし、超音波で診てもらったところ、子宮にポリープがあるねと言われました。 いきなり言われたので真っ白になり色々聞きたかった事を聞きそびれてしまいました。 ポリープは1cmくらいとの事で、通ってる婦人科では手術は出来ないらしいので、提携している総合病院を紹介されました。 1週間後に行くのですが、心配です。 子宮ポリープってあまり心配いらないのでしょうか? 生理が、ダラダラ続いたり大量出血したりが治るのであれば切除したいと考えてますが、やはり入院ですか? 小さい子供がいる為長引く入院だとちょっと困るなと思いまして。 手術になった場合費用はどのくらい程でしょうか? 経験ある方いらっしゃったらお願いします。

  • 子宮内膜ポリープについて。

    子宮内膜ポリープについて。 最近不正出血があり、元々生理の時に血の塊が出たり、衣服に染み出す程出血したり、生理痛が重かったりもあったので、婦人科検診に行きました。 エコーで影があったので、子宮に水を入れ内視鏡で見てみると、ポリープが3つありますねと言われました。 「これは腫瘍ではないですよね?」と医師に聞いたところ、「悪性なら腫瘍です」と言われました。 2、3ヶ月経過を見るのでまた来てくださいと帰されました。 友人が6月に子宮ポリープを取っていますが、なぜすぐに取らずに経過を見るのか不思議がっていました。 悪性かどうかは取り除いたポリープで検査をしてわかるのになぜなのかとも。 ポリープを取れば生理も軽くなるのに、取らない理由がわからないと言われました。 なぜ、経過をみるのでしょうか? 私はガンなのかもと思い毎日不安です。

  • 子宮鏡検査したほうがいいでしょうか?

    こんにちわ。 1年半ほど前に不正出血で婦人科を受診したところ、原因が「内膜ポリープ」と言われ、その場で切除しました。 (内膜ポリープが外にでていたので外来ですぐ切除できた) 今、妊娠を希望していて、内膜ポリープは再発、もしくはもっと子宮内にある可能性があり、もしそうならば着床のさまたげになると聞き、子宮鏡検査を受けたほうがよいのか迷っています。 次の生理が終わったら医師に相談しますが、同じような方、いらっしゃるでしょうか? ちなみに超音波の検査では子宮内にポリープを発見することができませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 子宮内膜ポリープ切除後について

    去年3月に流産し、その後タイミングで全然妊娠しないので子宮鏡検査をしたところ、子宮内膜ポリープが見つかり、1月に手術をしました。 その後生理を一回見送り、タイミングをとりましたが、生理がきてしまいました。 ポリープ切除後はすぐに妊娠したというのを聞くので、とてもがっかりしました。 そもそも、ポリープの箇所は着床部分である底部出はなく、体部だったのですが、先生は異物が子宮にあるだけで妊娠しづらくなるから、とった方がいいと言われ、取りました。実際、手術前は、生理の一週間前から不正出血があり、手術後の今はそれがなくなったので、手術自体はしてよかったと思います。 しかし、私が妊娠できない原因は果たしてポリープのせいだったのか不安です。血液検査や主人の検査は問題なしとのことでした。もしポリープをとっても妊娠できないとすると、途方にくれてしまいます。この先妊娠できないのではないかと本当に怖いです。 ポリープ経験のかた、いらっしゃいますか?

  • 子宮内ポリープがありました

    何年も前から不正出血があり、1年中ナプキンかおりものシートを当てているような状態でした。 今回やっと産婦人科を受診し、子宮頸管ポリープと言われ、その場ですぐに除去してくれまた。 (金額は9000円ほどでした) さらにエコー検査で子宮内にもポリープがあると言われ、そのせいで出血もあるし生理も重いと判明しました。 とってしまいたいと思うのですが、仕事が思うように休暇も取れず、日帰りで翌日も楽に動けるかが心配です。 初回の受診の時に先生は「水のようなものを入れて膨らまして採るんですよ」と言っていた気がします。 金額も心配ですが、いきなり手術になって翌日動けないほど腹痛とか出血があったら困ります。 体力を使う仕事なので…。 ちゃんと聞かなかった自分も悪いのですが、事前に少しでも情報があれば、と思い投稿しました。 私の年齢が40半ば、放っておいても生理が終わるころなので、生理日に出血が多いだけなら 無理に取らなくてもいいのかな…とも考えます。 もちろん妊娠の希望もありませんので、不妊の原因であってもそれは構わないと思います。 ただ、先生は、がんに関係する可能性が全くないわけではないので‥‥と言うような心配をされているようです。 来月整理が終わった後再び受診するように言われました。 果たして私の場合、ポリープを取るべきか、取らずに温存してもいいか。 ご意見いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 子宮内ポリープについて

    子宮内ポリープについて教えてください。 先日婦人科の内視鏡検査で子宮の入り口、左右の卵管の入り口に 1つづつ、計3個のポリープが見つかり お医者さんは結婚したら手術が必要。しなければ1年後に検診に来てくださいと言われ ポリープがあるままでは妊娠しづらいと言われました。 あと私は排卵時出血があるのですがネットで調べた限り あっても少量と書いてあるのですが私はかなりの量あります。 お手洗いに行くと便器につたって下で血液と分かる程溜まったり パンティーライナーが全面血に染まります。 病院ではホルモンのバランスが崩れているためでポリープとは 無関係と言われました。 そこで質問なのですが 1、ポリープは妊娠しづらくなる以外体に害は無いのでしょうか?   また摘出しても再発するものなのでしょうか? 2、排卵時出血が多量だと妊娠しづらくなる気がするのですが   関係ないのでしょうか? (血と一緒に流れ出てしまう様な…) 教えてください。宜しく願いします。

  • 生理ではないような出血

    20代後半の主婦です。 生理予定日ころから少量の出血があります。 あきらかに生理ではなく生理の終わりかけのような量です。最初はこのまま生理になるのかと思ったのですが、今日で3日目、ずっとこの終わりかけの生理のような出血が続いています。 実は私は半年前に内膜ポリープを切除しており、その時に子宮癌検査をしましたが、異常なし。ポリープ切除後は規則正しく26から28日周期で生理がきちんときてましたが今月だけおかしいんです。 妊娠による着床出血も考え、本日、妊娠検査薬を使用しましたが、陰性でした。(避妊もきちんとしてたので妊娠は考えにくいです。) 他に考えられる病気等はありますか? よろしくお願いします。