• ベストアンサー

歌が上手になる方法

noname#6384の回答

noname#6384
noname#6384
回答No.2

どうしても、歌が上手くなる方法、ですか・・・・、 知人は超上手いのですけど(カウンターバーで他の客が聞きほれるくらい) 「カラオケ道場」なるものに以前ずっと通っていたそうです。 いわゆる、カラオケ教室ですね。習い事として通うのも手でしょう。 電話帳で調べたら、あると思います。

noname#3993
質問者

お礼

自分は、普通の部類だと思うのですが、友人がとっても上手なので、なんだか私がとってもへたっぴに感じてしまうんです。 もっと、楽しく歌いたいのに、こんなことで悩むなんて・・・。 でも私の18番をうたってしまう友達、ちょっと悔しいです。

関連するQ&A

  • 歌の上達

    今度、友達とカラオケに行くことになりました。 とても楽しみなんですが、僕は生まれたころから ハスキーというか、低い声しか出ません。 音痴なわけでは無いのですが高い歌が歌えません。 そこで、上手に歌える方法を教えてください! また、低くてもきれいに聞こえるお勧めの歌が あれば教えてください! お願いいたします!

  • ハスキーボイスにお勧めの歌手を教えて下さい。

    女性です。ハスキーボイスです。高音域は出ません。 カラオケで歌えるのはどちらかというと男性ばかりです。 可愛い声の歌なんて歌えません。 以前歌っていたのはあれですがSEKAI NO OWARI「RPG」は余裕で歌えていました。 できることならば女性歌手で明るい可愛い声の子の歌が歌いたいです。 一緒に行く友人はももクロとかを歌います。 ハスキーボイスで検索すると椎名林檎さんがヒットしますが、すみません苦手です。 お勧めの歌や歌手の方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 歌が上手くなりたいです。

    歌が上手くなる方法を教えてください 歌が下手くそで 友達とカラオケに行っても歌えません。 自分なりに色々ボイストレーニングの事など調べてみたのですが どのサイトも言ってる事がバラバラで どれを信用すればいいのかわかりません。 最近意識するようにはしているのですが 腹式呼吸がまだちゃんと出来ません。 良いボイストレーニングがあったら教えてください!

  • 歌が上手くなる方法教えて下さい!!!

    歌が上手くなる方法を教えて下さい。 この前、友達とカラオケに行って歌ったんですが、スピーカーから流れてくる音楽と共に 下手くそすぎな自分の声が聞こえビックリしました。 前から、下手くそだ、、っというコトは思っていたのですが色々と上手になれるようサイト などを見て勉強したのですがあんまりうまくいきません… ボイストレーニングなどは、親も居るし近所迷惑になるのであんまりしたくありません。 あと、低い声もあんまりでないしビブラートもしたいのにできないんです。 歌が上手くなる方法と、ビブラートが出来るようになる方法、そして、低い声が出るように なる方法を、教えて下さい。。。 お願いします。

  • 歌を早く歌えるようになる方法

    歌を早く歌えるようになる方法 突然ですが、当方ヲタクです。 カラオケで歌える曲は、アニソンとボーカロイドしかありません。 しかし、この間友達のカラオケの誘いに軽くOKしてしまいました。 この友達は昔からの友達ではないので、ヲタクということをバラしてません。 一般的にいうギャルな子です。 私もメイクだけは濃いので、そういう系だと思われています。 後々考えて今すごく焦っているのですが・・・ 「歌を早く歌えるようになる方法」を教えて下さい。 それと、今時の女の子が歌う曲もよろしくお願いします。 声は低めなので高いのは歌えません。 もう時間もないので、難しい曲も却下な方向でお願いします。

  • 歌がうまいと見る目が変わるのか?

    先日、久々にカラオケに行ったんです。 自分はあまりカラオケが得意ではないので気が進まなかったのですが 友人が強引に誘うので仕方なく参加することになりました。 その時、カラオケに行ったメンツで歌を歌うのがその時が初めてだったんです。当然、みんながどんな歌を選んで歌うのか、うまいのか、下手なのか全然わからなかったわけです。 で、そのカラオケに参加した女の子が中島美香の雪の華を歌ったんです。その歌声が本人より上手く聞こえて、今まで何とも思わなかったその子への見方がかわりました。 歌がうまい人っていいな~って思うようになりました。 そこで質問なんですが、歌がうまいと異性を好きになったり、それまでの見方が変わったりするケースって あったりしますか? 皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 同じ歌を繰り返し歌うと上達しますか。

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 カラオケで歌いたい歌にチャレンジしてみたんですが、予想よりもヘタでした(元々オンチです)。 よく聞くんですが、何度も同じ歌を歌うと、ある程度は上達するものなのでしょうか。 それなら、何度も歌いこんで見たいと思います。 また、歌全般に関することなんですが、オンチなのは、カラオケに通って歌い続けていると、少しはマシになるんでしょうか。 ボイストレーニングとか、本格的なことは考えてませんが、今より「マシ」になればと思っています。 その程度でしたら、色々歌っていれば、多少はうまくなるものでしょうか。 皆様のご経験や、アドバイスをいただければ幸いです。 ちなみに私は30代半ばの男性です。 今までカラオケは大嫌いで避けてきましたが、オンチなりにも一人で歌うことの楽しさが分かってきました。 本当はみんなと一緒に歌いたいんです(涙)。 では、よろしくお願いいたします!

  • 歌がうまくなりたいです

    友達に歌い方が独特だねって言われたりするんです・・・ きっと本人は悪気があって言ってる訳じゃないんだと思いますけど・・・ そもそも歌うのは全然得意じゃないんです カラオケに行くといつも音程が迷子なんです お金がかからずに歌がうまくなる方法はありますか? 腹式呼吸はやっています

  • 歌の上達法

    タイトルのとおり、歌の上達法を教えてください。 私は歌が下手でそれがコンプレックスです。自分でも何とかしようと、ボイスレコーダーで自分の声を録音して聞いてみたり投稿してみたりしたんですが、全然効果がありません。むしろ、自分の歌を聞きすぎて下手なのかすら分からなくなってしまいました。 もうどうすればいいのか分かりません。どうか知恵をお貸しください。 カラオケは友達に歌が下手だと知られたくないので行けません・・・

  • いい声で歌が歌えるようになりたいです。

    いい声で歌が歌えるようになりたいです。 カラオケなどに行っても、どうしても自分の歌声が好きになれません。 上手い人の歌って、伴奏と歌とが一体となっていて、CDを聞いているみたいに聞こえます。 これに対して自分の歌は、伴奏にあわせて歌を歌っていますって感じが強くでていて、いかにも「カラオケです」って感じです(歌が伴奏にマッチしていない)。 抽象的な質問で申し訳ないのですが、いい声で歌うためにはどうすれば良いのでしょうか? 音程が合っていないとか、リズムがおかしいとかなら対処の仕方も解るのですが、声質の問題です。 ボイストレーニングの本などを見ても、「正統な」発生方法を解説しているものが多いのですが、 お腹からしっかり声を出して、いわゆる「歌がうまい!」っていう歌い方はあまり好きではありません(良い例が挙げれませんが、コブクロ、EXILEとか)。 個人的に好きな歌い方は、RADWIMPSやBUMP OF CHICKENなど。つぶやくように、息を吐きながら優しく歌うような歌い方が好きです。 なんというか、歌唱テクニックがしっかりしている(勿論彼らもしっかりしているのでしょうが)という意味ではなく、こういう味のある声を出すには、どうすればよいのでしょうか? ある程度は生まれもったものだと思いますが、声質自体を改善するような方法(またはそれに適した著作など)があればご教授願いたいと思います。