• 締切済み

画像が×表示になります

tabotabo55の回答

回答No.1

メニューのツール→インターネットオプション→詳細→マルチメディアの欄の画像を表示するにチェックマークがあるか確認してください。もしないようならチェックを入れてください。 また、特定のホームページだけ表示できないのなら、そのオーナーが画像ファイルを削除した可能性があります。

関連するQ&A

  • AC充電時に発光表示部が表示しません

    昨日の晩までは正常だったのに、急に充電されなくなりました。 AC充電時に発光表示部が表示しません なぜでしょうか? 対処法を教えてください!

  • ブラウザの画像表示が簡略化?

    インターネットWEBブラウザでの画像表示でjifは2色刷り,jpegは粗いモザイク,大きなサイズのjpegは×表示となってしまいます。 ブラウザはIE6.0(オペラでも同様の現象)で以前ダウンロードしていたものは正常に表示出来ます。 Air-H”(エアエッジ)なので通信速度が遅いのが原因かと考えておりますがはっきりした結論が出せません。 理由,対処法などがありましたらアドバイス下さい。 なお、ときたま正常に表示するときもあります。

  • 動画添付投稿での文中の画像表示がされない

    http://okwave.jp/qa/q9193880.html 前回こちらの回答の対処をして表示は改善されましたが、webの読み込みは一時的には正常でしたが、やはり遅くなってしまいました。 他に何か対処法があれば教えて下さい。

  • IE7で画像が表示されない

    Windows Vista Home Premium Service Pack 2 Microsoft Internet Explorer 7 IE7で画像が正常に表示されません。 自分でも調べてみて ・「Web ページで指定された色を使用しない」のチェックを外す ・閲覧履歴、Cookie、キャッシュの削除 ・IEの設定のリセット ・アドオンなしモードで起動 をやってみたのですが、画像は表示されませんでした。 管理者ユーザー(コマンド プロンプトで net user [ユーザー名] と入力したときに出てくる「所属しているローカル グループ」が *Administrator のみのユーザー)では正常に表示されます。 確認したのは PNG 形式の画像が表示されないことです(稀に他形式の画像も表示されません)。 Firefox 等のIEのレンダリングエンジンを使用していないブラウザでは正常に表示することができました。 とても困っているので、対処法等をご教示していただきたいです。 諸事情によりIE8へのバージョンアップはしない(できない)ので、IE8にせずに対処できる方法でお願いします。

  • HTMLで画像を表示させようと思ったのですが表示さ

    HTMLで画像を表示させようと思ったのですが表示されません、なんか画像の形の枠?は出ていて上に紙が破れたマークがあります。対処法を教えてください

  • 画像が表示されません。

    みなさんこんにちは。 「mapedit」というソフトを使って画像の一部にリンクを張るという編集をした画像をホームページにアップしたのですが、私のパソコンではしっかりとその画像が見れるのですが、他人のパソコンのWeb上では「×」印が出て画像が表示されません。原因やその対処法がお分かりの方、ぜひお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 表示が変なんです。

    PCを今日開きましたら、表示がおかしいのです。 右上のページを閉じる×とか画面を最大、最小にする四角が二個 のやつとか下線が0、2、6みたいな表示にかわってるのです。 ところどころそういたったことがみられるのですが、 これは何故なのでしょうか? 対処法がわかるかた早急に教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 画像等の表示

    ヤフーオークションのトップ画面で左上にYAHOOJAPANオークションとありますが この表示が×印となり 表示がされません。商品の画像も×印で見ることが出来ません。(見れるときもあります) XP-SP3 IE6.0です。ちなみに×印部分のプロパティは auctionGIF となっています。  何とか毎回見れるように対処法をよろしくお願い致します。

  • IE8で表示されない画像がある

     Vista使用しています。Firefoxで表示されているものがIE8では表示されないものがあるのですが対処法を教えて下さい。「http://support.mozilla.com/ja/kb/Managing%20profiles」でプロファイルの作成の次に「Firefox」では動画が表示されますが「IE8」では表示されません。他のサイトでは問題無く表示されます。 ちなみに、「ポップアップブロック」は無効、Adobe Flash Playerインストール済みです。Firefoxでこのサイトを開き問題の画像を「ieタブ」で開けます(ie)。対処法をご伝授願います。

  • カウンターが表示しない

    はじめて質問させてもらいます。 ウイルスバスター2006でウイルス対策をしています。1ヶ月くらい前から自分のサイトのCGIカウンターが表示できなくなりました。 おそらく自動アップデートのためと思われます。 ウイルスバスターを終了させると正常に表示できます。 対処法をご存知の方、教えてください!お願いします。