• ベストアンサー

織田信長は黒人(今そんな呼び方しない?)を家来にしてた!?

質問があるのですが・・・ 織田信長公は黒人(今はそう呼ばないか・・・)を 家来にしていたというのを最近本で読んだんですがホントなんでしょうか!? ヨーロッパから来た宣教師が、献上した”品物”の中に 黒人奴隷がいて、信長公は、その奴隷をたいそう気に入って 奴隷として扱うどころか、名前まで与えて 家来としていたって書いてあったんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

本当のようですよ。その黒人は「弥助」と呼ばれていたみたいです。信長と一緒に本能寺で死んだという説があるみたいです。 信長は弥 助の肌が黒いのを不思議に思い、何度も水で洗わせたというエピソードを聞いたことがあります。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり家来にしてたんですね。 読んだ本では”ヤスケ”って名前はでてました、たしかに。 どういう最期だったかについては書いてなかったですが・・・ その本には黒人っていう人種に対して 白人:攻撃、侵略して奴隷という”モノ”として扱った 日本人:戦国時代でも一番とも言える非情さをもったとされる     信長公でさえ、”奴隷”、ではなく”家臣”として処遇した っていう感じで、比較めいたことが書いてありました。 肌の色が違っていても、ちゃんと人間としてみていること、 また、黒人を”奴隷”としてみていてモノとしか扱っていなかった 当時の本来からかけ離れた粗悪さ、残虐さをはらんでいた キリスト教を、太閤さんや、徳川幕府時代にはねつけ続けた点は 欧州の人たちから見れば、”賢い判断”と見ている方も多いようです。 日本は、”一度も植民地になったことがない”国ですから、 その点は、一目置かれているみたいです。 あの時の粗悪なキリスト教を信じていたら、われわれもいまこうして 日本語を読み書き、話してないでしょうから・・・         

その他の回答 (4)

  • nene-k
  • ベストアンサー率42% (118/279)
回答No.5
noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#125540
noname#125540
回答No.4

余談ですが、 米国の黒人でアフリカ系の人を、African-Americanと言ったりするのを気にしてらっしゃるのだと思いますが、黒人という語は人種の呼び名としては今も使いますよ。 白人は白人と言いますよね。 黄色人種は黄色人種ですし。 英語でもblack people, white man, black woman, hispanic maleなどと言います。 NHKの大河ドラマの信長でも黒人の家来がいました。 テレビドラマだから全部信じるのは危険ですが、 ノブナガサマ(←ナレーターのバテレン風に)の後ろで大きな扇を持って仰いでいたような。 そのドラマの中では洋服を着ていました。 なんか笑みを浮かべている感じで、可愛いなあと思ってみていました。 可愛いというのも失礼でしょうか(笑)、若いけど大人の男性でしたから。 こりゃ歴史には関係ないですね。 ※ナレーターのポルトガル人はルイス・フロイスの設定だったのか。 今さら知りました。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >アフリカ系の人を、African-Americanと言ったりするのを気にしてらっしゃるのだと思いますが・・・ 今はどうなのか!?とちょっと気になってしまって・・・ ちょっと探りを入れてみたって感じで・・・ >NHKの大河ドラマの信長でも黒人の家来がいました。 出てましたかね!?吉川晃司さんと長澤まさみさんばかり 見てたので、全然気がつかず・・・でした。

  • koko1100
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

ネグロイドの青年(?)だったそうです。 元は、ヨーロッパ(宣教師?)の奴隷だったようです。 この時代には、黒人(ネグロイド)は珍しく、家臣に身体を洗わせて 色を落とそうとしたそうですが、落ちず(当たり前)興味を持ち、 弥助という名を与えて家臣にしたそうです。 本能寺の変 まで居たようですが、信長の死後 弥助がどうなったかは、解らないようです。 織田信長 弥助 等々で検索すると詳しく出ていると思います。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 家臣にしたって言う点は、すばらしいと思います。 日本人として、少しだけですが、誇りがもてました・・・。 信長公のイメージも少し変わりましたよ。

回答No.1

「織田信長 黒人 弥助」で検索して下さい。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう