• ベストアンサー

エクセルでシートのコピー

mame9999の回答

  • ベストアンサー
  • mame9999
  • ベストアンサー率44% (90/203)
回答No.2

#1さんの処理をおこなったあと もう一度形式を選択して貼り付けを選んで 書式の貼り付けを選ぶといかがでしょうか?

nyar73
質問者

お礼

ありがとうございます。 うまくいきました。

関連するQ&A

  • エクセルシートのコピーについて

    エクセルについて質問させてください。 シートのコピーに関してですが、A(コピー元)ファイルのシートをB(コピー先)ファイルのシートにコピーするとB(コピー先)のシートがA(コピー元)にリンクしてしまいます。(わかりにくいでしょうか?)リンクをさせないでコピーさせることは可能なのでしょうか?形式を選択してコピーの「数式」を選択してもうまくいきません。ちなみに私はエクセル2007を使用しております初心者です。。宜しくお願いします。

  • エクセルのシートコピー

    エクセルのシートコピー 旧エクセルから新エクセルへ毎月1シートをコピーしています。 コピーするシートの中にはエクセル内の別のタブを参照する数式が入っています。 移動先ブックへコピーまたは移動すると、コピーされた新エクセルのシートからは旧エクセルのタブを参照しています。 そこでこの数式の[旧エクセル名]を検索して空白にすべて置換していました。 ところが今月はすべて置換しようとすると「値の更新」というファイルを選択する窓が開いて一括置換ができません。 この事象の解決方法もしくは参照先をファイル内そのままにするコピー方法があれば教えてください。

  • excel シートコピー

    シートのデータすべてを別のワークブックに コピーしたいのですが、元のシートが他のシートへリンク などしているので、形式を選んで「数式」で貼り付けをしたいと 思っています。 実際やってみると、形式を選択して貼り付けが 『ワークシートオブジェクト』になってしまい、困っています。 どうすれば良いか教えてください。

  • エクセル 他のファイル(ブック)へシートをコピー

    エクセル(2003)で他のファイル(ブック)にシートをコピーする場合,コピー元のシートに他のシートの値を参照するセルがあると,コピー後のシートに参照エラーが起きてしまいます. これを回避するため,コピー元のシートを全選択してコピーし,コピー先で「形式を選択して貼り付け→数値と数値の書式」をした後,再度コピー元のシート全選択コピーし,コピー先で「形式を選択して貼り付け→書式」とする,という方法で今は作業していますが,一発でできる方法はないでしょうか. もちろん,コピー先にコピー元の数式を反映させる必要はなく,値がコピーできればOKです,

  • EXCELシートのコピー

    あるExcelブックに統計表シート、グラフシート、グラフ用の数値シートがあります。 グラフシートだけ別の場所にコピーすると、コピーしたグラフシートのブックを開いたとき、このグラフシートはコピー元の数値シートにリンクしたままになりますが、このリンクを無効にしてシートコピーする方法はありますか。

  • Excelのブック間のシートのコピーについて

    コピー元のシートを別の既存のエクセルブックにコピーしたいのですが、 シートのコピーを選ぶとコピー元のブックか新しいブックしか選べません。 どうやったら他の既存のブックにシートをコピーできるでしょうか? それともこの作業は無理なのでしょうか? どうぞ教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • Excelで、シートをコピーするとき、「移動またはコピーしようとしてい

    Excelで、シートをコピーするとき、「移動またはコピーしようとしている数式またはシートには、移動またはコピー先のワークシートに既にある名前'ERWERW’が含まれています。」といったメッセージが出てきます。ほかには'Insatu'とかも。名前を付けた覚えはないのですが、こういう場合どうすればいいのでしょうか。選択肢として、(1)コピー先または移動先のシートに定義されている名前を使用する。(2)新しい名前を入力する。が提示されます。

  • エクセルの数式のコピーについて質問です、

    作成した表計算を別のブック(シート)にコピーしたのですが、数式はコピーされずにそのままコピー元の数字がコピーされてしまいます、今までは数式も一緒にコピーされていたように思うのですが何か知らずに設定を変えてしまったのでは?と困っています、使用してるのはエクセル2002です、よろしくお願いします。

  • エクセルのシートを超えた数式コピー(?)

    給与をエクセルにて管理してます。 4月~3月までのシートをそれぞれ作成してます。別のシートに集計として個人の集計が出るようにしようと思います。 そこで質問ですが、Aさんの4月の数式は ='4月'!$F$6 です。この数式を元に5月~3月まで集計を取りたいのですが、上記の数式をコピーしたら='4月'!$F$6になっていまいます。ではなく ='5月'!$F$6 ='6月'!$F$6 のように自動的に連続して数式を作成したいのです。現在は、手打ちにて月変更してます。 説明が分かりにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。 OSはXPで、エクセルは2003です。

  • エクセルのシートを、新しいブックにコピーするとき・・・

    エクセルのシートを、新しいブックにコピーするとき、セルに入力されている数式ではなく、表示されている値だけコピーする方法があれば教えてください。