• ベストアンサー

「たしかし」という言葉

確かにそうだしの意味の「たしかし」を使う人が周りにいます。 この「たしかし」という言葉はいつ頃から流行だしたのでしょう? 言い出したのはやはり芸能人なのでしょうか? もし知っている方いましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

そんな言葉初めて目にしました。単なる間違いのような気がします。 雰囲気(ふんいき)を「ふいんき」と誤読するような。 念のためググってみました。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%97&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&client=firefox&rlz=1R1GGGL_ja___JP350 妙な略語を集めているサイトがトップに出ている(質問と同じ意味で使っているようです)以外、ほとんどまともな情報は出てないですね。

aguriasu2
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか。私は山梨に住んでいて、身の回りでちらほら聞いていました。 先日筑波大の友達に会いに筑波へ行くと彼らもたしかしを使っていたので、全国的なものかと思いましたが違うんですかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう