• ベストアンサー

ソフトウエアーの削除

koi1234の回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

似たようなこと聞いてますので参考にどうぞhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5433622.html

narifumi
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます 参考にして実行してみます

関連するQ&A

  • プログラムの削除ができません

    OS:windows XP コントロールパネル → プログラムの追加と削除 から Messengerの削除をしました。ですが、まだCドライブに残っています。 プログラムの追加と削除の項目からは消えているので、この場合は Cドライブから、ゴミ箱にドラックするしかないですか?

  • Microsoft FrontPage を削除したい

     WIN XP  これまではメールに記載されているリンクをクリックするとIEが起動して表示されていたのですが、いつの間にかMicrosoft FrontPage が起動するようになってしまいました。これまでのようにIEで表示させる方法を教えてください。  また、Microsoft FrontPage を削除しようと思ってコントロールパネルのプログラムの追加と削除を開いてみたのですが、その中に見あたりません。削除方法をお教えください。ちなみにMicrosoft FrontPage 2000です。

  • hotbarの削除

    hotbarを削除したいのですが コントロールパネル→アプリケーションの追加、削除の一覧の中にはhotbarがありません。 C→program fileの中にhotbarのフォルダーがあるのですが、それを削除しようとしても削除できません。 どなたか教えてください。 ちなみにOSはXPです。

  • 削除できない・・・?

    vectorのHPからLhasa(http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html)をDLして、思ってたソフトと違い削除しようと思いプログラムの追加と削除欄になかったので、直接削除しようとしました。そしたら 「LHASAへのショートカットを削除するとアイコンのみが削除されます。プログラムは削除されません。プログラムをアンインストールするにはコントロールパネルのプログラムの追加と削除を使用してください」と出ます。よく今一度(何回も)確認してもプログラムの追加と削除欄にはないのです。どうしたらいいですか?(xp使用)

  • 古いセキュリティ更新ファイルは削除してもOK?

    コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」にあるセキュリティ更新ファイル、過去のものは削除してしまって問題ないのでしょうか? 定期的に更新されてるので、ファイルがとてつもなく沢山あります。 パソコンの空き容量が少ないので、余分なファイルは削除したいのですが。 また、Cドライブに入ってるものをDドライブに移しても、パソコンの動作が早速くなるということはないでしょうか? パソコンに入ってる容量は変わらないので。 外付けのハードディスクにアプリケーションソフトを移したいとも考えてますが、移せるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします^^

  • Win98用のフリーソフトを削除できないのですが。。

    XPを使っているのですが誤ってWin98までで動作するフリーのソフトをダウンロードしてしまいました。 ダウンロード自体が不完全に終わり、当たり前ですが動作も意味不明の物だったので、コントロールパネルのアプリケーション削除から削除しようとしたのですが、削除タブがなく削除できません。ソフト名は表示されています。 気のせいかもしれませんがそれからデスクトップ上での作業など重くなった気がしました。どうすればいいのでしょうか?

  • ソフトウェアの削除

    コントロールパネルのソフトウェアの追加と削除から ソフトを削除しようとすると以下のようなダイアログボックスが 表示されます。 『問題が発生したため、Setup.exeを終了します。ご不便をお掛けして申し訳ありません』 ちなみに、削除しようとしたソフトは 「家庭の医学・血液サラサラ大辞典」です。 削除しようとするソフトによって、上記のような ダイアログボックスが表示され、どうしても削除できない場合と、 ダイアログボックスが表示されず、通常の手順で すんなり削除できる場合があるのですが、 考えられる原因は何でしょう? どなたかご存知のかたがおられましたら、 ご教示ください。 宜しくお願いします。

  • 「プログラムの追加と削除」の起動ソフトを変更したい

    「プログラムの追加と削除」の起動ソフトを変更したい XP標準のプログラムの追加と削除がありますよね? あれは重くてあまり使い勝手が良くないので、フリーソフトを使うことにしました フリーソフトの名前は「fastpanel」です このフリーソフトをインストールしたのですが、コントロールパネル→プログラムの追加と削除を選んでもXP標準のソフトが起動してしまいます コントロールパネル→プログラムの追加と削除を選んだら、インストールしたソフトが起動するようには出来ないのでしょうか?

  • コントロールパネルから削除方法

    アンインストールしたプログラムのアイコンがコントロールパネルに残ったままになってしまっています。 パソコンの中から奥深く残っているものまで全て完全に削除したいのですが 良い方法は無いでしょうか? コントロールパネルのプログラムの追加と削除でアンインストールした後に 以下のフォルダの中にあるソフトの残骸も削除しました。 ・C:\Program Files\ ・C:\Program Files\Common Files ・C:\Documents and Settings\%username%\ Application Data ・C:\Documents and Settings\%username%\Local Settings\Application Data ・C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\ さらに、レジストリエディタからも削除しました ・HKEY_CURRENT_USER\Software\ ・HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\ 全てのレジストリも検索して削除しました。 C:\WINDOWS\system32\のなかの.cplも検索しましたが見当たりません。 まだ、コントロールパネルに表示されているものの.cplも検索しましたが見当たらなく、 コントロールパネルに表示は残っており、左クリックは反応はありません。 右クリックで「開く」「ショートカットの作成」がでてくるだけです。 フリーソフトでサポートは一切ありません。 OSの再インストールは出来ません。 Win XP SP3

  • ファイルの削除(初心者です)

    プーさんメール2のファイルをコントロールパネル→アプリケーションの追加と削除から削除したのですが、削除しきれていないファイルがありますとコメントが出ました。cドライブに残っているのを確認しました。どのようにして削除すればよいのでしょうか?