• 締切済み

小学校の頃お昼の放送で見たアニメ

私の通っていた小学校は給食の時間に、校内放送でビデオを流したりしていたのですが、最近その頃に見たアニメがふと気になって質問しました。 小学校の頃(20年位前)の記憶なので、記憶違いな部分もあると思いますが ・砂漠が舞台 ・メジャーな物語ではない ・出てくるキャラクターはみんな眠そうなタレ目で三等身(愛嬌があって可愛かったんです) ・タイトルに『砂』とか『ばら』が含まれていたはず ・戦争がテーマ(?)で切ないお話だったような 小さな情報でも良いので、教えて下さい!

  • migh
  • お礼率33% (2/6)

みんなの回答

  • bisukaru
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.2

校内放送で流してたのなら その小学校に記録残ってるかも? 校内全体で流してた物ならもしかしたら・・・ 20年以上前の話し、なので残ってないかもしれませんが・・・ けど当時の同級生とか教師なら覚えてる人いるかも・・・?

  • ironman28
  • ベストアンサー率63% (277/433)
回答No.1

もう少し、詳細な情報を・・・ 例えば、そのお昼休みのアニメビデオはテレビ放送されていたものを放送していたのか? とか・・・マイナーなオリジナルビデオは子供向けだと無数にあるので、絞りきれない可能性が・・・ 上映時間は? 30分くらい? シリーズもので無く、一本ずつ完結のものでしたか? キャラクターですが・・・人間? それとも、何かの生物か異世界の生き物的なものでしたか? また、何かの誰でも知っているキャラにどこか似ていたとか・・・ 戦争がテーマと言うことですが、どんな内容の戦争でした? 物語でもっと覚えていることは? 敵が出ますか? どんな些細なことでも良いので補足していただくと、答えられる人が現れるかも・・・・ しかし、所謂文部省推薦系の、学校とかでのみしか上映されてない類の作品だと特定が難しいかもしれませんが・・・

migh
質問者

補足

確かに私の質問文だけだと曖昧すぎますよね… テレビで見た事はないので、学校内放送用のビデオなのだと思います。 お昼の放送は時間が限られてたので、十分位ずつ分けて放送委員が放送してました。 シリーズものとか、30分で一話完結とか、何巻もあるような物語ではないと思います。 キャラクターは人間です。空想の生き物ではなかったです。 『戦争が起きた』なのですが、生々しい殺し合いの映像があったわけではなかったような…(子供の記憶なので都合よく忘れてしまったのかもしれませんが) 違う国の2人が仲良くしていたのが、ある日それぞれの国を相手に戦争が始まってしまった…という話だったと思います。 バラはタイトルじゃなくて、重要なアイテムだったのかもしれません。

関連するQ&A

  • 子供のころみたアニメタイトルがわかりません。

    1977年福岡生まれです。小学校低学年くらいの時、地元の劇場で両親に連れて行ってもらって鑑賞したアニメのタイトルがわかりません。 かなり、記憶があいまいなのですが、、、かなり退廃的なストーリーで、核兵器で世界が滅亡して、シェルターで唯一生き残ったおじさん (多分ですが。。。) が主人公で、無声かもしくはほとんどセリフがなく、外国人みたいなキャラクターだった気がします。 物語の後半は、おじさんの髪がぬけたり、かなり絶望的な展開で、子供だったのでかなり鑑賞し終わった後に疲れた記憶があります。教育的なアニメだったのでしょうか。 断片的な情報で、申し訳ありませんが、心当たりの作品がある方は教えて頂ければ幸いです。

  • 大田区立小学校の越境は難しいのでしょうか?

    来年春に大田区に引っ越します。小学生の兄弟がおりますが、学区内の小学校があまり評判がよくないのです。週末に校内を見せて頂いたときも、ゴミやら砂やら忘れ物の靴下(?)やら給食の白衣やらが床に散乱していたのに愕然としてしまいました。上履きも半分くらいの子が持ち帰ってないみたいだったし...。距離はすこし遠くなりますが、 近くにもう一つ小学校があり、そこは熱心で先生も元気だと評判です。向かいのブロックからはそちらの学区なのでギリギリのところなのですが、大田区では小学校の越境は難しいのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください!

  • 昔見たアニメ???

    昔見たアニメの作品が解かりません。もう一度見たいので知ってたら情報を下さい。 覚えていること ・小学生の夏休みに見た記憶がある。 ・物語の主人公は若い女のこ(ナウシカくらい) ・本編は女のことおじいさんが一緒に暮らしています。 舞台は海がメインでした。あるとき事故がおきて子供?が海に落ちてしまいま す。主人公の女のこが助けるのですが海のなかで息を止める限界がきます。 しかし、限界を超えるとなんと、女のこは水中で呼吸が出来てしまいます。 子供?を救うことはできたのですが、国民に魔女の疑いをかけられてしまいま す。魔女扱いされた女のこは裁判にかけられ、死刑されるかもしれない状態に なってしまいます。 その頃、その国では海の民族(水中で呼吸できる民族)と戦争を起こそうとし ていました。 (実は主人公の女のこは海の民族の姫で、小さい頃おじいさんに海の中で拾わ れていた。だからおじいさんは女のこが水中で息ができることを知っていた) 女のこは戦争(海の中)を止めようとし、水中で呼吸できることがおおやけに ばれてしまい、死刑になることを覚悟のうえ海の中へ・・・ 主人公の女のこのおかげで戦争はなくなり、共存の道へ・・・おわり めちゃくちゃ感動して泣いた記憶があります。宮崎アニメだと思っていました そんな作品はありませんでした。レンタルビデオ屋でさがしても見つかりませ ん。知ってる方いましたら教えて下さい。宜しくお願いしま~す!!

  • 昔のアニメで・・・・

    どうしても気になりましたので質問させていただきます。 27年前ぐらいかと思いますが、私が小学校低学年のころかと思います。 かすかな記憶でしかありませんが、主人公が男の子で砂の洞窟から 大きなロボットが現れ、主人公を頭の上に乗せて動かすようなアニメです。 ちなみにロボットの頭は凹感じだったような・・・ こんな記憶でしかありませんがご存知の方おりましたらお教えください かれこれ数年思い出しては悩んでました。

  • 小中学校の昼食は給食?弁当?

    私は小・中共に給食でした。中3頃になると今までなかった メニューが続々出てきました。例えば冷やし中華。ただ美味 ではなかったような記憶が・・・・。 皆さんは小中学校の時昼食は給食か弁当、どちらでしたか? 出来ればそのときのエピソードもお願いします。

  • どなたかこの映画のタイトル分かりますか?

    数年前にテレビでやっていました。 舞台は砂漠がメインです。殺人マシーンのような物(いくつかあって割と小さい)が普段は砂の中に潜み、現われては人間を殺していくというストーリーです。そのマシーンは近づくと機械音を出していた記憶があります。 たぶん最後には人間が勝ったと思いますが、この程度しか覚えていません。 すごい気になっているのでどなたか分かる方教えて下さい

  • アメリカ 1900年~1920年頃を舞台にした映画

    アメリカの映画で、1900年~1920年付近を題材にした映画が ありましたら教えてください! ちなみに、古い映画というわけではなくて、 その頃のアメリカを舞台にした映画を探しています! ラブロマンスでもなんでも構いません。 お姫様・お嬢様物語でしたら なおさら嬉しいです♪ ただ その年代が好きなのもので・・・^_^; (たぶん、ちょうど自動車が走り出した位の時期で、 馬車がメインな頃だと思います。 女性はまだ ふわっとしたドレス着用の頃!?) ちなみに、その年代であれば 多少上下しても もちろん構いません! おわかりになる範囲でかまいませんので、 いっぱい教えていただきたいと思っております。 メジャーな映画でも構いません。。。 よろしくおねがいします!!!

  • 昔のアニメを探しています

    幼少時代にビデオに録画されていたアニメを探しています ●作品に関する記憶 舞台は宇宙。(宇宙船のような場所? 戦闘や戦争物では無い 見かけたことのない不思議な女性を追う主人公(男) 主人公は十代後半くらいの見た目 女性を追っていたら不思議な空間にたどり着く ●その他、記憶に残っているコト 主人公と不思議な女性以外に目立ったキャラクターは少ない ユニコという作品と同じビデオに録画されていたので、1980年代の作品かもしれません 一話完結だったので、映画か短編作品? 覚えている情報が少なくて申し訳ありません… 特定できずとも、似た作品をご存知の方いらっしゃいましたらご回答願います

  • 子供の頃やった独創的な遊び

    子供の頃に勝手に作って遊んでいた遊びありませんか? 私は小学校の時、給食のデザートにあったゼリーの入れ物をボール代わりに廊下でフリスビーみたいに飛ばし上履きで叩いて野球みたいな事やってました。 ゼリーの入れ物が、ストレート・カーブ・スライダーとか色んな変化をして面白かったのを覚えています。 よく怒られたのが、マンションでやった立体鬼ごっこ。 こんな感じのメジャーじゃない自分達しかやってないだろうという遊びありますか?

  • 小学校の教科書に載っていた物語のタイトルについて

    20数年前の小学校の教科書に載っていた物語です。 外国の物語なのですが、ある兄妹が、子供の頃家にあった絵の色?が何色だったか、ということを話すのですが、お互いの記憶が全く食い違っています。 そして、ラストで実際確かめてみたら、白黒の影絵で、どちらの記憶も間違いだった、というものです。 印象に残っているストーリーなのですが、作者など、ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう