• ベストアンサー

一眼レフの写真の撮り方

以下のような写真の取り方を教えて下さい。 PENTAX K100を使用しております。 http://blog.honeyee.com/kiki/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

ボケ具合がなだらかでキレイなので、単焦点のレンズ…50ミリくらいかな?…で撮ってるみたい。 10月30日の写真は、おそらくそんなところでしょうね(マクロレンズかも?)。

kanishi
質問者

補足

ありがとうございます。 本サイトの写真は、全体的に淡いトイカメラのような色合いですが、 単焦点だとこのように撮れるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • okitosan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんにちは 因みに、まずは調べてみたのですが KIKIさんが使用しているカメラは普通のデジカメと オートコンパクトカメラらしいです。 http://www.fujifilm.co.jp/photomore/interview/kiki_index.html デジイチは性能が良すぎるので、補正をしても写すときに 荒れさせるのは限界があるかと思います。 レタッチやフィルムのコンパクトカメラの方が早いかもしれません。 トイカメラ風に撮れるレンズアダプタなどもあるようですので coxymさんのように、色々な手法を試しながら 自分なりに近づけるのが一番でしょうか(^^;

kanishi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりデジタル補正か、レンズアダプタを使用しているという事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyozando
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.4

あのチープな感じは、一眼レフよりも携帯に付いてるカメラとかの方が近い気がします。 たぶん写真コンテストにでも出品したら、ダメダメな写真なんだけど、 kikiさんみたいに雰囲気ある人が撮ったというだけで、何かがあるように感じるから不思議です。 技術ではなく、感性で撮った写真という感じなので、質問者さんにkikiさんと同じ感性があれば、同じような写真が撮れるでしょう^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.3

逆光時の「フレア・ゴースト出まくり」画質・色味・解像感はkanishiサンのおっしゃる通り「トイデジ画質」デスね。最近のコンデジは「トイデジ設定」できルカメラも多いので、ソンなカメラを使用シテるのカモ??! 私が似たような写真を撮ルなら、PENNTAXには過去の膨大はレンズ資産がアルので、中古カメラ屋さんで数千円程度の安いオールドレンズを購入(サンプルの画角的には、40-50mm程度の明るいレンズ・レンズの曇り大歓迎)で、コントラスト・シャープネス弱め、彩度を高めに設定シテ、フード非装着で撮ル、と思いマス。が、古いレンズでもサンプルの画像よりシャープでフレア・ゴーストの少ない写真にナルかも…ソノ場合はレンズの前にサランラップを付けルと「紗のかかったユルい写真」にナルと思いマス (^^ イロイロ試シテ、好みの写真が撮れルとイイですネ (^^/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ブログの風景写真、カーテンの写真、机の上の写真拝見しました。 別段特殊な撮影方法はしていません。構図を決めて撮影しています。 お使いのカメラがデジ一なら、確認しながら、撮影して下さい。 銀塩一眼レフなら、段階露出です。 このブログの撮影者は、セオリー通り、主題を中心に雑駁な周囲を排除しています。私も写真家です。

kanishi
質問者

補足

ありがとうございます。 さすが写真家さんだけあって、頂いた写真も非常に奇麗ですね。 本サイトの写真の、トイカメラのような淡い色合いや、ボケたザラザラしたような質感が気に入っております。(分かりづらい表現で申し訳ないです。)このような特徴を出す撮影方法が知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログ上で写真を下記のサイトのような仕様にしたいのですが

    ブログ上で写真を下記のサイトのような仕様にしたいのですが どうすれば良いのでしょうか? ご存じの方はお教え頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 http://blog.honeyee.com/bose/archives/2010/10/17/

  • 初めてのデジタル一眼レフ購入を考えています。

    こんにちは。 この春、大学のサークルで写真部に入り、個人用にデジタル一眼レフ(以下デジ一)を持ちたいと思ったのですが、どのカメラを購入しようか悩んでいます。 今、現在の候補は ・ペンタックスのPENTAX K-m ・CANONのEOS Kiss X2 の二つで、価格.comさんで最安値で購入しようと考えております。 しかし、どちらも評判が良くて、なかなか決めることができません。 初めてデジ一を購入することもあって、どのくらいがベターなのか、また上記のもの以外だったらどのようなものが良いのかもあまりよく分からないので、もし良かったら教えてください。

  • 一眼レフ

    いつもお答え頂きありがとうございます。 一眼レフの購入を考えております。 初めてでよくわからないのですが 今、気になってるのはPENTAX k-rです。 ネットやblogで色々、調べました。 ディズニーのパレードやショー、 キャラクターを撮りたいのですがその場合、普通のレンズと遠望レンズの2点で大丈夫でしょうか? 2点の場合はWレンズっていうのですか? もしわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 画質 サイズ

    BLOGやmixiでデジカメの画像を載せるときにサイズを小さくしてから保存すると画像がきたなくなってしまってせっかく画質のよいカメラなのに台無しになってしまいます。。。http://blog.honeyee.com/jessica/この人のBLOGでの写真はすごく綺麗でサイズも小さいのですが、こんな風に写真を載せるにはどうしら良いですか? ちなみに最低でもサイズが640×480で、今は3264×2448で撮っています。 教えてください^^

  • PENTAX K-7で撮れる写真

    以前こちらで味のある写真について質問をさせて頂いたものですが、 皆様の貴重な質問の回答を踏まえて、あれこれと考えていくうちに、 「迷ったら高いものを買え」というどこぞやで聞いた格言を信じ、 PENTAXのK-7を買うことが十中八九決定いたしました。 というよりもWEBサイトや雑誌を見たり、家電量販店で色々な機種を 相談してもらった中で一番ビビっときたものですから・・・ そこでK-7で撮影されてる方々の写真を見ていくうちに、 どうやって撮ったの?と言わざるを得ない写真が続々と出てきました。 私のような初心者は、EOS-KISSやK-xの画像を見てすっごいなーと感動 していましたが、FlickrでK-7で撮影した方の写真をみて、 心躍る思いになりました。なんというか別次元というか・・・ そこで質問なのですが、以下に気になったK-7で撮られたFlickrの写真が それぞれどの設定でどのレンズでどのように撮られたか分かりやすく 教えて頂けると幸いです。(もちろん1つの画像についてでも大歓迎です) http://www.flickr.com/photos/28177041@N03/3736523295/ http://www.flickr.com/photos/altus/3699839129/ http://www.flickr.com/photos/the_oli/4062828109/ http://www.flickr.com/photos/true2death/4013299934/ http://www.flickr.com/photos/29402871@N05/4038350997/ http://www.flickr.com/photos/28384627@N02/3761713216/ 以上です。 特に1,2枚目の写真が気になります。あとから加工してるのでしょうか? それともK-7の設定やデジタルフィルターで加工しているのでしょうか? また、価格コムでK-7のページをよく見るのですが、 「K-7ボディ」のページはコメント1万8千近くもあり、 レビューも多いのですが、「K-7レンズキット」のページはそれに比べて コメントも少ないです。これは一重にボディのみの方が売れているから だとは思いますが、なぜみんなレンズキットを購入されないのでしょうか? すでにPENTAXのレンズを持っていて必要ないのでしょうか? それともレンズキットのレンズがよくないのでしょうか? 私はレンズキットを買おうと思っているのですが、初心者ならOKでしょうか? また、標準以外で結構使いそうなレンズはなんでしょうか? 用途はオール全般で、特に人物、風景が主になるかと思います。 最後に初心者のくだらない質問かもしれませんが、 実際使ってみないと分らないけどK-7は他のデジ一眼と比べて ここがすごいんだ!ここがダメなんだ!って所があれば教えて頂きたいです。 本当に質問が長々となってしまい申し訳ないです。よろしくお願い致します。

  • 一眼レフで撮った写真を綺麗にブログに載せるには?

    一眼レフで撮った写真をブログに使いたいのですが、 ウインドウズ付属のマイクロソフトオフィスピクチャーマネージャーを 使って画像を変更すると、ブログの枠に綺麗に入らず (500MB以下にするが実際ブログを確認すると大きすぎて見えない) 何回もサイズを変更する事で、当然、画像がぼやけてきます。 ブログで、綺麗な風景画像を載せてる方々はどのようにサイズを 変更されているのでしょうか? 簡単に綺麗に画像サイズを変更する方法はありますか? 一眼レフはキャノンのKiss X2です。 ソフトも付いていますが、まだあまり使った事がありません。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフのレンズ買い替え、ストロボについて

    一眼レフ初心者です。 現在PENTAXのK100Dを使用しています。 主に室内で服を撮っています。 もっと雑誌のように記事の細かい繊維が写るくらいの写真が撮りたいのですが、レンズキットのレンズだと限界があるのでしょうか?それとも、私の技術が駄目なだけでしょうか。 もし、レンズを購入するとしたらお勧めを教えてください。予算は10万くらいです。 また、ストロボについてですが、お勧めがあれば教えてください。

  • PENTAXレンズの悩みと写真編集

    3つ質問があります (1)PENTAXのK-7でFA50mmF1.4レンズを利用しているのですが、 レストランでの料理の撮影やポートレートの時、 どうしても画角が狭く、とるのに一苦労です。 そこで、30mm辺りのレンズを購入しようと思うのですが、 FA35F2.0Lというレンズとシグマの30mmF1.4EXDCというレンズの どちらにしようか迷っています。 私の様な初心者の目から見れば、値段も安いし絞り値も低いし シグマの30mmの方が良いと思うのですが、FA35ユーザーの方が 断然多いようです(発売時期も関係するかもしれませんが)。 いったい何が違うのでしょうか? また、30と50の間にsmc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedというレンズが ありますが、こちらは絞り値f2.8と1.4の2倍もあるのに なぜこんなにも人気なのでしょうか?何が違うのですか? 以上詳しくお伺いしたいです。 (2)以下URLの写真の様な加工がしたいのですが、 http://www.flickr.com/photos/joeproosen/3839665365/ http://www.flickr.com/photos/joeproosen/3059034583/ この加工はK-7内で出来るものでしょうか? (できるのであれば方法をお教え下さい) それともRAW撮影して後処理で行わなければならないでしょうか? (その際はPENTAX Digital Camera Utility 4 で出来ますか?) または有料のソフトでなければ難しいでしょうか? (その際はこの様な味のある写真を簡単にできるソフトを教えて頂きたいです) (3)以前三脚をもって以下URLの様な写真が撮りたく出かけましたが、 http://www.flickr.com/photos/gsgeorge/800088103/ http://www.flickr.com/photos/stephenk1977/883420779/ まず三脚が細いもので、強風の中撮影したためブレも激しいのですが、 綺麗に光の線ができず、車も写真のように途中でとまってますし、 光の線も綺麗ではないです。撮影はバルブモードで行ったのですが、 いったいFlickrの画像の様にするにはどうすればよいのでしょうか? 詳しくお教え頂きたいです。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 写真の撮り方について

    カメラ初心者です。 PENTAX K-xを使用しています。 早速質問なのですが、添付画像のような写真はどうやって撮ったらいいのでしょうか。 少し乾いたというか、カサカサしているというか、色あせたようなこういう雰囲気の写真が好きで自分でも撮りたいのですが全然撮れません。 撮るときは、露出合わせに適当にISOとかシャッタースピードとか絞りを調節しています。 大抵はF4.0とかで、ISOとシャッタースピードをいじっています。 こんなんじゃなくてもっときちんと知識をつけて撮影したいです。 あと、プロの人が撮る写真というのは加工はほとんどしていないのでしょうか? 真剣に写真を頑張りたいのでどなたか教えてください。

  • ノスタルジックな写真

    はじめまして。PENTAX・K100Dを持っている高校生です。 トイカメラや古いカメラで撮った様な、ノスタルジックな写真を撮りたいと思っています。 その様な場合の露出などの撮り方を教えて下さい。 またケンコーのピンホールレンズ02というのを見つけたのですが、これはオススメ出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 私と母の関係について、普段は仲良くしてくれるが怒ると異常な行動をとる母について悩んでいます。
  • 母の言葉の抽象性に私がついていけず、怒られることがあります。私が普通ではないのか疑問に思っています。
  • 周りの人々の親子関係と比べて私の母の怒り方が異常だと感じています。母の考えと普通の関係を考えると疑問を抱えています。
回答を見る