• ベストアンサー

滝沢ななえ選手の移籍について

女子バレーボールの滝沢ななえ選手が好きなのですが、今年夏頃にパイオニア・レッドウィングスから上尾メディックスに移籍してしまい、ただでさえテレビ放送が少ない競技なのに、これでもうテレビで見られる可能性がほぼ無くなってしまって残念です。ところで、こういうバレーボール選手の移籍はどういう理由で起こるものなのでしょうか?プロ野球で言う戦力外通告みたいなのを受けて、新たに雇ってくれるチームを探すのでしょうか?それとも、選手が自分でもっと出場機会のあるチームへの移籍を希望したりするのでしょうか?

  • yaimaa
  • お礼率81% (204/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>こういうバレーボール選手の移籍はどういう理由で起こるものなのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0_(%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB) パイオニアは最上位のプレミアリーグですが、上尾はVリーグ2部のチャレンジリーグに所属しています。 明らかに格下です。 プレミアリーグの他のチームではなく格下に移籍した理由は、 チーム内の同じポジションに滝沢選手を超える選手がいて出場する機会が回ってこないことが最大の理由です。 下のサイトにあるように、上尾ディックスの吉田敏明監督は昨年までパイオニアの監督です。 滝沢選手が思うように力を出し切れていないので、チームに誘ったというのが真相だと思います。 http://yamagata-np.jp/news/200907/16/kj_2009071600292.php

yaimaa
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。参考になるリンクもありがとうございます。上尾メディックスが強くなったらまた滝沢選手を見れる可能性もあるんですね。あと、滝沢選手がチャレンジリークで活躍していれば、プレミアリーグのどこかのチームから声が掛かるかもしれないですよね?その日を楽しみに待っていたいと思います。

関連するQ&A

  • 野球選手の移籍

    野球選手は、どうしてサッカー(Jリーグ含めて)と違って他チームへの移籍が簡単に出来ないのでしょうか。 以前、若くして引退した選手が第二の人生を歩んでいるドキュメントを見ました。 サッカーのように、入団しいて1年目2年目の若さで戦力外になっても、容易に移籍が認められれば、もっと長く活躍できただろうになあと思ってみていました。 野球のことは良く分からないので、詳しい方、是非教えてください。

  • チーム移籍。

    チーム移籍。 中学硬式野球のボーイズリーグ。チームを途中移籍した場合、その選手が公式戦に出場できない期間は何ヶ月ですか? その他、移籍に関して何か情報があれば具体的に教えてください。

  • 応援歌ごと移籍した選手

    プロ野球選手が移籍すると、移籍したチームの応援団によって新しい応援歌ができますよね。 でも中には、移籍する前の球団の応援歌が踏襲される場合もあると思います。 そこで、そんな選手を教えてください。 また、以下のようなことを見聞きしたのですが、その真偽も教えていただけたらうれしいです。 ・巨人、西武は応援歌を新しく作る(阪神のように使い回さない)。 ・ダイエーはあえてチャンス時などで旧チームの応援歌を使うことがある。 ・阪神の片岡選手の応援歌の前に流れる部分は日本ハム時代にも使われていた。

  • 秋田選手が名古屋に移籍して。

    いつもお世話になります。 秋田選手が、名古屋に移籍しました。名古屋としては、課題のDFの柱が出来、チームの統率者を得ました。 これで、初優勝は出来るでしょうか? 酒井選手の移籍は戦力ダウンだと思いますが。 併せて名古屋ファンの皆様のご意見をお聞かせください。

  • 移籍選手のカップ戦出場不可規則があるのは何故?

    ものすごく初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 ある選手が、シーズン途中で、AクラブからBクラブに移籍し、その選手が、同一年度のカップ戦に、Aクラブの選手として出場していた場合は、移籍先のBクラブでは出場できない、という規則が、あるようです。 以下、Jリーグ公式サイトからの引用ですが、該当記事を、《》内に貼り付けます。 《「日本サッカー協会 プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則」2-1-(10) 選手は、同期間中に同じ国内選手権(リーグ戦は除く)あるいはカップ戦において2チーム以上のために公式試合に出場してはならず、個々の競技会規則を遵守しなければならない。》 何故このような規則が必要なのでしょうか。

  • Jリーグサッカー選手の海外移籍について

    Jリーグサッカー選手の海外移籍について W杯で活躍した川島選手や長友選手が早々と海外のチームに 移籍することが決まったようです。一方プロ野球などでは 選手の海外移籍(主に大リーグ)はFA資格を得てからでは 出来ないようで、長年大リーグへの移籍を熱望していた巨人 の上原選手などはピークを過ぎてからしか許されませんでした。 プロ野球では選手の流出によりレベルや人気の低下が懸念され ているために抑制されていると聞きます。 サッカーの場合には、なぜこんなに容易に移籍が可能なのでしょう か?Jリーグは、人気選手の海外流出に危機感は感じていないので しょうか。選手を海外に放出したチームの観客動員が減るなどの デメリットは生じていないのでしょうか。莫大な移籍金が支払われる からなのでしょうか。 プロ野球と比べて、Jリーグの海外移籍に対する鷹揚さが際立って いるように思うのですが、両者の違いはなんなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 他球団に移籍して活躍する選手

    トレードなどで、他球団に行って活躍する選手がいます。 今の西武ライオンズにトレード移籍した福地選手がそうですね。解説者いわく、「パ・リーグの野球が合っていたんでしょうね」とか言うんですが、そういうことはあるのでしょうか? チームの雰囲気とかですか?それとも、パ・リーグは打ち易い球が多いからとかでしょうか? 西武ライオンズで解雇され、ソフトバンクに移籍した宮地選手も活躍しましたが、同じパ・リーグです。 やはり、移籍したチームの雰囲気やコーチ、監督が合うからなんでしょうか? また、このように「他球団に移籍して活躍した選手」を他に御存じでしたら教えて下さい。

  • 野球の移籍、戦力外情報のまとまったサイト

    プロ野球の移籍、戦力外選手がまとまっているようなサイトを探しています。 どなたか、いいサイトを知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 横浜のGK放出と戦力外選手の獲得について

    プロサッカーに詳しくない者です、よろしくお願いします。 偶然見かけた下記にニュースについて、チームの思惑がわからないので質問します。 【質問】横浜がGKを放出するかわりに、他チームから戦力外通告を受けた選手を獲得する、とありますが、この場合どうしてでしょうか? 【Yahoo!スポーツからの一部転載】 03、04年のリーグ優勝に貢献した横浜GK榎本達也(27)が来季J1へ昇格する神戸へ完全移籍することが21日、分かった。  浦和学院卒業後、97年から横浜一筋でプレーした生え抜き。だが、低迷したこの2年は出場機会が半減し、今季も水沼監督就任後は控え扱いで18試合に出場しただけだった。来季へ向け最近は2部練習に励んできたが、関係者によると強化部から移籍金を減額してまで移籍を勧める発言があったそうで、チームに愛着のあった本人はショックを受けているという。  来季に備えGKを補強ポイントに挙げていた神戸は、1対1に強い榎本達の獲得を大歓迎。また、横浜は仙台から戦力外通告を受けた、92年から4年間横浜に在籍した元日本代表のGK高桑大二朗を獲得することが有力だ。

  • 闘莉王選手について

    浦和レッズから名古屋グランパスへ移籍の決まった闘莉王選手は天皇杯に即出場できるのでしょうか?出場できるならグランパス10年ぶり優勝に大戦力になると思うので!サッカーに詳しい方教えて下さい。

専門家に質問してみよう