• ベストアンサー

ライトのスイッチについて

車のライトのスイッチですが、2通りあるのはなぜでしょうか? タイプ1) ウインカーレバーの頭を回すタイプ タイプ2) インパネにダイヤルのように付いているタイプ 使い勝手に大きな差があるのだとしたら、どちらかに 淘汰されてくると思うのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epupo
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.7

日本車の場合ですが、 昔はステアリングの根元にはウインカーしか生えてなっかた、ライトもウオッシャーもインパネに付いていました。 ユーザーの声が反映されて今の形になったんだと思いますネ。

SuperJump
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

その他の回答 (6)

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.6

こんばんは。 >2通りあるのはなぜでしょうか? >使い勝手に大きな差があるのだとしたら、どちらかに >淘汰されてくると思うのですが・・・。 まず、使い勝手に大きな差が無いのではないでしょうか。 そして、それぞれの方式に哲学があるような気もします。 タイプ1) 道具の操作系は共通にしたほうが、誤操作や混乱を防げる。 タイプ2) ライトスイッチは、多少使いづらくして頻繁に点灯/消灯させない方が良い。 など。想像ですが。 では。

SuperJump
質問者

お礼

なるほど・・・! 使う側としては、「このスイッチはここにある」 というのがどの車も共通していた方がいいのですが、 そこは「メーカーの哲学」ということで それぞれメリット・デメリットがある、 ということですね。 ありがとうございました。

  • e-gf8
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.5

タイプ2とされている方式は欧州車に多いそうです。多くの車を見たわけではありませんが、メルセデスの190EとG300E、オペルのVITA1.4GLSはその方式をとっていました。 使い勝手ですが、慣れれば全然問題ありませんでした。 以上、独断と偏見での回答でした(笑)

SuperJump
質問者

お礼

たしかに、なれればどっちも問題ないですね。 でも、どっちかになれてしまうと、トンネルなどで ライトをつけるとき、ウインカーを出してしまったり、 とんでもないところに手が行って危なかったり・・。 わたしはタイプ1の車に乗っているのですが、 タイプ2の車にたまに乗ると、一瞬「ライトはどこ?」と 思ってしまうことがあります。

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.4

> 使い勝手に大きな差があるのだとしたら、どちらかに > 淘汰されてくると思うのですが・・・。 インパネタイプは20年以上前からあったようなような気がします。ホンダのシビックだったかな(不確かな記憶) インパネのほうが簡単で配線も短いからコストは安いですよね。 ちなみに海外でレンタカー借りたらオートマの切り替えもインパネがあったような気がします。

SuperJump
質問者

お礼

コストの面までありがとうございました。

noname#4066
noname#4066
回答No.3

両方のタイプに乗ったことあります。  タイプ2は2代目レオーネで、インパネではないですが、ハンドルの根元付近にウインカーとは別にノブが付いてました。  レオーネ以外はみんなタイプ1でした。  多くの車はタイプ1と思いますので、タイプ2が淘汰されつつあると思うんですが、個人的にはタイプ2が好きです。  夕方、スモール点灯走行中、右折のためウインカーを出そうとしたら、ライトのスイッチも回ってしまい、対向車へパッシングしたと思われたことがありましたから。

SuperJump
質問者

お礼

けんかのもとになりそうですね。 ありがとうございました。

  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.2

こんにちは(*゜ー゜*) 本当ですね・・。言われてみれば・・。 私個人の意見としてはウィンカレバーの頭の方が操作しやすいと思います。国産車はほとんどがそうですよね?(多分) ダイヤルのようなタイプは私はベンツしか見たことが有りません。運転しながらの操作はやりにくかったです。特にSLに乗っていた頃はシートから体を起こさないと手が届かなかったので(私の手が短いの??)不便に感じていました。アメ車やフランスの車はレバーのタイプですよね? きっとその内ウィンカーレバーの方に変わっていくのでは?という気がしますが・・。(^^ゞ

SuperJump
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしも、ダイヤルタイプは、手を伸ばさないと ダメなので、「ちょっと使い勝手が悪いな~」と 思っておりました。

  • hirocyan
  • ベストアンサー率16% (37/221)
回答No.1

国産で多いのは タイプ1 外車(ドイツ) タイプ2 シンプルがいいのでは???

SuperJump
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、おっしゃる通りです。

関連するQ&A

  • ライトをつけていなくてライトのスイッチをオンにしていると

    こんにちわ。時々夜に乗った後に車のライトのスイッチをひねったままエンジンをきってしまうことがあります。ライト自体は消えているのですが、それでもバッテリーやその他に影響するものなのでしょうか。 もし、そうでなければ以前、うっかり夜にライトつけそびれそうになったことがあったので暗くなるとつくようにスイッチをひねったままにしておきたいなあ、と思いまして・・・。 普通に考えればライトがついていないのだから問題ないと思うのですが、あまり車の仕組みに詳しくないのでよろしければアドバイスお願いします。

  • 原付のウインカーのスイッチ

    私は、ホンダの原付、スーパーディオ(1994年式)に乗っています。  タイトルにもあるとおり、ウインカーのスイッチが折れてしまい、ウインカーが全く出せない状態です。 できれば、「自分で修理したい」と思っているのですが、ハンドル周りというか、ライト付近をいじったことがありません。ウインカーのスイッチを買ってきて、工具片手に直せるものなのでしょうか? どなたか、経験のある方、回答のほうよろしくお願いしますm(_ _)m  

  • スイッチの位置

    車のスイッチ類の配置には、今では当然のように人間工学が取り入れられ、インパネ周りに操作しやすいように配置されていますが、マップランプのスイッチはインパネ周りではなく、ランプ近くに配置されますが、これはどんな意図で、そうしているのでしょうか? ドアロックやパワーウインドウのスイッチもドアに付いている車がほとんどだと思いますが、マップランプのスイッチ配置と関係があるのでしょうか?

  • リビングシアターでのダウンライトとスイッチ

    長方形のLDK18畳でリビングシアターを検討中ですが、 リビング中央にシーリング、4角にダウンライトをつけようと思っています。 そこでダウンライトのスイッチをスクリーン前2つと シーリング後ろ2つでスイッチを分けようと思いますが、 意味あるでしょうか?壁がスイッチだらけになってしまうので、 4つ同じスイッチで操作もいいのかなとも思っています。 また、松下電工のとったらリモコンで調光(WTC5661W)も考えていますが、 壁側にも調光スイッチがあるタイプ(WTC56616W)は必要でしょうか? 壁側に調光スイッチ x 2 だとちょっと鬱陶しいかなとも思ってます。リモコンだけのものよりも割高ですし。 リモコンだけで調光して,実際に壁側の調光を使うかどうかも疑問です。 実際に使用している方がいらっしゃいましたら、 使い勝手など、ご意見いただけると幸いです。 ダウンライトに関しては、スクリーンの写り込みを避けるために、 光が拡散しないタイプ、断熱対応、ユニバーサルタイプを 考えていますが、おすすめのダウンライトがありましたら、 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • インパネの照明

    私の車にはダイヤルを回すとインパネの照明の明るさが変わるスイッチがあります(いっぱいまで回すと真っ暗になる)。 取説をみても、「明るさを変えることができます」としか書いてありません。 何のためにこのようなダイヤルがあるのでしょうか?

  • フォグライト取り付けをDIYでやる時の結線方法

    フォグライトの取り付けをDIYでやる時の結線方法について、なのですが。 フォグライトを、DIYで取り付ける場合、配線はどういった結線になるのでしょうか? 教えてください。 想像で下に図を書いてみたんですけれど、これでもいけそうですか? Lamp1 = ヘッドライト Lamp2 = フォグライト SW1   = ヘッドライトのスイッチ(どんな車にもハンドル裏のウインカーレバーに付いている、廻して点けるヘッドライトスイッチ) SW2   = 後付DIYフォグライト用スイッチ 配線が全く×でしたり、危なかったりしませんか? 正しい方法をご存知の方、教えていただくことはできますか? 車業種関連の方々、後付フォグライトをDIYでやったご経験のある方、電気回路ご専門の方、電気回路にお詳しい方、自動車電気回路の知識のおありの方。 どうかお願いいたします。

  • スーパーカブプロ ウインカースイッチ品番

    現行リトルカブにスーパーカブプロの「スイッチASSY ウインカー」を取り付けたいのですが、品番が分かりません。 どなたかお分かりになりますでしょうか? よければ、ブレーキレバーとストッパーも分かれば助かります。

  • コーナーライトについておしえてください。

    夜にライトをつけてる時、ウインカーをだすと横方向にライトがつく車があります。それを自分の車にも付けたいのですが、どこから配線をとればいいのですか?ウインカーの配線から取ったら点滅してしまいそうだし・・・。右をだせば、右しかひからないようにしたいのです。 誰か教えてください。

  • チェロキーのヘッドライトスイッチは?

    借り物のチェロキーを乗ろうとしたのですがヘッドライトスイッチが良く分かりません。この車は右ハンドルで、メーターパネル下部、ハンドルのすぐ右にランプのマーク入りのスイッチがありオン・オフしたのですが、ヘッド・テール共に点灯しませんでした。このスイッチ以外に該当しそうなスイッチは見当たらないのですが如何のものでしょうか。ちなみにハンドル左のワイパーとウインカー兼用のレバーでハイビームだけは点灯しました。また、ヘッドライトのヒューズは切れていませんでした。もしかしたらヘッドライトのスイッチは別にあるのでしょうか。

  • キャンドルライトのスイッチ交換

    電池式のLEDキャンドルライトがあります。 一つづつ下部のスイッチを入れないと点灯しないタイプのものです。 これを5個つなげて一気にスイッチが入るようにしたいのですが、 どのようなものを使ってどのような回路にすればいいのでしょうか。 お教え願えると幸いです。 電気の回路などについては中学生レベルの知識しかありません。 よろしくお願いいたします。