• ベストアンサー

体型維持 体重維持

mogumogumoの回答

回答No.4

定期的に体重測定。 ウエストがきっちりしたスカートを外出時にはく。

関連するQ&A

  • 体重維持

    みなさんが体重・体型維持の為に気をつけていることがあれば 教えてください!(>_<)    現在減量にはひと段落つき、現状維持を目標にしているのですが、 みなさんの体重維持の秘訣(?!)を教えてください!  バランスの取れた腹八分の食事の他に、 特に運動などはどのような事がよいでしょうか?  ヨガやピラティスなどのストレッチ系?で 体重維持されてる方はいらっしゃいますか?  それとももっと有酸素運動系の運動が必要でしょうか?  25歳女性です。

  • 体重計にのらずに体重を維持するには。

    身長155cm、体重43kg前後の体型の38歳2児の母です。 特にダイエットはしたことはないのですが、 朝晩1日2回、体重計にのることで、100g単位で 増えている場合は、少し食べる量に気をつけたりしつつ、 妊婦だった時期以外ここ20年位、 43kgプラスマイナス1kgが続いています。 これくらいの体重がベストだと感じているのですが、 朝晩の体重計にのるのが、めんどくさい・・というか、 少々苦痛になってきました。 が、20年程、体重をそういう方法で維持してきたので、 これをやめると、維持ができるのかが不安です。 1週間に一度計ればいいのでしょうか。 それとも1ヶ月に一度? みなさん、どのように体重のキープ、もしくは、 ベスト体重を知るのでしょう。 よろしくお願いします!

  • 体型の維持ってどうしてますか?(特に女性の方)

    20代後半女性です。 “中肉中背”体型で、BMIなんかも正常値内なんですが、「モデル体型が理想」みたいな世間の風潮からすると、どうも太り気味に感じてしまいます。 ダイエットをするとそれなりに痩せるんですが、それを維持するのがとっても大変です。 そこで、ふと疑問に思ったんですが、 皆様、自分の理想の体型があると思うのですが、それを維持するために、どのくらいの努力をされてるんでしょうか? 運動量や食事量、体質、理想とする体型などがそれぞれ違うことは承知の上で、皆様の体型維持にかける労力の度合いを教えてください。 「血を吐くような努力をしている!」とか、「元々の体型で満足」とか、「たま~に運動する程度」とか、なんでも結構です。 よかったら、自分が一番ラクチンな体重(気を抜くとなってしまう体重)と、理想の体重の差なんかも教えてください。 ちなみに、わたし自身は、あと3kgくらい減量したいです。 食事制限+ウォーキングすれば、落とせるのはわかってるんですが、実行&継続が難しいんですよね~。 単なる好奇心からの質問ですが、おつきあい頂けたら幸いです^-^。

  • 体型・体重維持の為にしていること、気を付けていることは何ですか?

    体型・体重を維持する為にしていることや 気を付けていることがあったら教えて下さい。 私の場合、夕食は極力早い時間に、9時以降は食べない、サラダから食べる。 気が向いた時や時間がある時、旅行などで体重が増えた後はジョギング・・・などです。

  • 体型を維持するために何かやっていますか

    体型を維持するために何かやっていますか。教えて下さい。 みんながやっている当たり前のことでもいいですし、自分だけしかやっていないかもしれない方法でも構いません。

  • 体重・体型維持

    約3週間運動(ウォーキング60分)をしない状態が続き、 体重が増えるのを覚悟していたのですがほぼ体重維持しています。 約3週間はウォーキングができない状態で 気まぐれに軽くヨガをするくらいと、あとはやはり食事の方を 腹八分を守ったりして、間食は適量?だけとっています。 ウォーキングができない間は太ってもしょうがないと思って いたのですが思った以上に増えなくて、 約2週間後ウォーキングできる状態になってから ウォーキングをするかについても迷ってしまいます。 できれば楽をしたいです。。。^0^; どうしても甘い考えがでてしまします; 今のまま軽いストレッチ(ヨガやピラティス、腕立て腹筋など) を続け、食事に少し気をつければ体重維持は可能なのでしょうか。 それともウォーキングを止めて一ヶ月を過ぎ二ヶ月、三ヶ月 とたつうちにやはり体重にも変化がでやすいものなのでしょうか? わかりにくい文章ですが回答よろしくお願いします。

  • 体重を減らしたいのではなく体型を変えたい!

    上半身はガリガリ、下半身はぼってり、というアンバランス体型がコンプレックスです。 体重は現状維持、またはこれ以上増えても構いませんが、下半身を細くしたい場合、食事制限などによるダイエットよりも、下半身を徹底的に動かせば引き締まるのでしょうか? (上半身はむしろ太りたいくらいなんです…涙) 食事制限のダイエットを以前やったことがありますが、体重は減って、体型の変化が現れたのは上半身だけでした(無い胸がさらになくなりました…)。 私のように、減量ではなく体型改善を目的としている場合、変えたい部分(=下半身)を重点的に動かすフィットネスさえやれば効果は表れるのでしょうか? それとも、その分食べていたら何にもならないでしょうか…??

  • 体重、体型の良い維持方法

    若いときに食生活を見直したり運動で体重を減らし、数年後の今でも維持できている人はどのようにして維持していますか?何か維持できるコツはありますか?

  • 体型維持のカロリー

    ・年齢 14歳 ・性別 女 ・身長 162cm ・体重 45kg ・基礎代謝 1300kcal この体型を維持するには、1日どれくらいのカロリー摂取をすればいいでしょうか? ダイエットは終わったのですが、維持期のことがよくわからなくて… ご回答おねがいします!

  • 体重は変わらないのに体型が、、、

    体重は変わらないのに、体型が大きくなった気がします。 体型は体重と連動しているわけではないのでしょうか。 体重は変わらなくても体型が大きくなったんだから「太った」ということなのでしょうか。 あごの下(首周り)をすっきりさせるにはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。