• ベストアンサー

親権

只今、協議離婚中ですが、親権で話しがまとまりません。 親権と監護権を分けると言う話しも出てきました。弁護士さんに相談すると絶対に分けない方がいいと言われました。(詳しくは時間がなくて聞けませんでした…。) 分けることによるデメリットってなんでしょうか… 本などで勉強していますが、解りづらくて… よろしくお願いしますm(_ _)m

noname#29266
noname#29266

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin-shi
  • ベストアンサー率40% (40/100)
回答No.2

子をめぐってどうしても綱引きが収まらない際に苦肉の策として親権と監護権を分離して離婚を成立させる場合がありますが、弁護士さんの言われるように極力避けるのが賢明でしょう。 それは監護権も親権の一部であって、公的な手続きや未成年者の権利・義務や身分上の代理行為など監護者の周辺で起こる日常茶飯の出来事にいちいち親権者にお伺いをたてねばならぬという煩わしさがあります。 例えば入学手続、入院手術の同意書、児童扶養手当等の請求など全て親権者の署名捺印が必要でしょう。 他方監護権を持たない親は、生活を共にしないので子に対しての愛情や 成長過程の実感が失われてしまいます。それでいて親としての義務だけは長期間にわたって負わされます。 このような親の都合によるチグハグな養育環境は好ましいものではありません。 最終的にはいずれかに親権(監護権も含め)を委ね、非親権者には子に対する面接交渉のルールを定めることによって子との関係を解決してゆくのがベターだと思われます。ご参考までに。

noname#29266
質問者

お礼

やはり…苦肉の策ですよね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • alice1865
  • ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.1

例えばですが、 夫が親権、妻が監護権とします。 子供は妻の元で育てられますが名字は夫のものになります。 また、子供が犯罪を犯したりした場合には夫が親として引き取りに行きます。 あまりに大雑把な説明ですが、 監護者は子供の面倒をみるだけの保母さんみたいなもの、と 考えれば分かりやすいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 親権・監護者について・・・

    親権について質問です。 この度離婚することとなりました。 私(33歳)主人(33歳)長男(12歳)長女(5歳) 離婚は一応協議離婚ですが、親権を主人、監護者(子供の養育)を私でと考えております。 親権も私で・・・とのご意見がくると思いますが、ご理解いただきたいです。 主人が親権を持ち、私は旧姓に戻った場合の相談です。 子供の戸籍、名字は主人のほうになりますが、住民登録は私との生活住居(今までと同じ場所)にします。 普通に考えて母親の私の名前が違うのはおかしな話かと思いますが、生活していくうえで支障はあるのでしょうか? 子供の学校関係の書類などに名字が違うと書けないでしょうか? 監護者は保護者として学校の書類などに記載はできないでしょうか? 普通に生活していく上でのデメリットなどが解らないので詳しい方に回答をお願いしたいです。 一応親権者と監護者の違いは理解しているつもりですが・・・。 財産などの手続きとかじゃなく、本当に生活上でのデメリットが知りたいです。 乱文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 親権、監護権、公正証書について

    協議離婚にて離婚したのですが、幼い子供の親権は父親、私が監護権を持っています。離婚時に、親権と監護権を分けることを離婚協議書にも公正証書にも残していない場合、もし父親の方が子供を連れ去られたなどと嘘を付き、親権者として子の引き渡し調停?などしてきた場合、監護権まで奪われてしまうと言ったことがありえるのでしょうか?離婚協議書、公正証書を作成していない場合でも、監護権を持って育てているということを証明する手段はあるのでしょうか?詳しい方、回答の方よろしくお願いいたします。

  • 親権、監護権について教えてください。

    別れた子どもの事です。アドバイスください。 離婚後、1年半たつのですが元妻が引き取った子供(5歳)が元妻といたくない、私の家に来たいと言うようになり私の自宅で約3か月ほど面倒見ています。 本人はもう帰るつもりはないようです。ちなみに帰りたくない理由は「怒鳴られて叩かれる(頭)」だそうです。元妻は知るかぎりではヒステリックなところは多少あるのですが虐待はするとは思えないのであくまで躾の範囲内でのことだったと思います。 親権変更を申し立てたのですが、元妻は「監護権だけは渡してもいい」とのことでした。 弁護士さんに法律相談しているのですが、 「親権変更は私のケースでは認められる可能性は低いとのことでした。監護権を譲ると言っているのでとりあえずは今は監護権で話をまとめて、子供の意見が尊重されるくらいまで大きくなってもっと養育の実績を積んだうえで再度、親権変更するのがベストでは?」との意見でした。 2つの弁護士事務所を訪ね有料で法律相談を行ったのですが、どちらの先生も同じようなアドバイスでした。 なので私としても「監護権」のみでとりあえずまとめようと思っています。 そこでなのですが、監護権のみでお子さんの面倒を見られている方とかもおられるかとは思うのですが実際、不便なことなどございますでしょうか? 違う事務所の弁護士さんに相談したわけなのですが、 監護権の範囲にについてはお二人とも意見が違いどうなのか迷いました。 A先生は、保育園、小学校、中学校は監護権者の権限で入学等ができると言われました。 また、監護権者の近い所に入学させるべきなので親権者が認めなかったとしても調停起こせば監護権者の意見が認められるとのことでした。 B先生は、入学等は法定代理人(親権者)の許可が必要で、親権者が許可しなければ入学させることができないので親権者の希望する学校に行かせることになる。親権者の希望した学校が監護権者の居住地より遠い場合は監護が行えないので親権者に監護権をゆだねることになる。 と言われました。 自分なりにも調べるのですが、小学校入学時に親権者を聞かれることはたぶんないような気がします。保護者=監護権者と考えると監護権者で足りるのではないかと考えるのですが。 実際のところはどうなのでしょうか? 経験された方など詳しい方のアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 親権について

    はじめて投稿させていただきます 周りに親権問題に詳しい人もいなくて、 誰に相談したらいいか本当に困っています その相談内容というのは、実は私の彼のことなんです 彼は今、21歳バツ2で3歳の子供がいます その子は死別した最初の奥さんとの子供です 二度目の奥さんとの子供はいません 奥さんが子供を産めない身体だそうです そして今年3月に協議離婚をしました 彼は仕事の都合上、離婚届の提出が出来ず 奥さんに頼んだそうです その際、彼は離婚届に親権記入欄があることを知らず 奥さんに勝手に奥さんの名前を記入をされ 提出されてしまったそうです 奥さんとその子とは養子縁組をしています また、別居しての1月から彼はその子と 実家で彼の両親と同居しています そして・・・ 最近、奥さんの弁護士さんから彼に電話があり 「あなたは車の免許もなく、仕事も何度か変わり 父親にふさわしくない」と言われたそうです 要は現在、親権は奥さんにあるので 監護権も欲しいということらしいのです 今、彼の方も弁護士さんを立てて 話し合いをしているそうなんですが、 彼は親権も監護権も取れるのでしょうか? 確かに弁護士さんにお任せするしか 方法はないのかもしれませんが、 彼と二人、何かせずにはいられなくて投稿しました どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、 すぐにでもお返事を頂きたいので宜しくお願いします

  • 無理でも親権争うべきか諦めるか迷っています

    別れた子どもの事です。アドバイスください。 離婚後、1年半たつのですが元妻が引き取った子供(5歳)が元妻といたくない、私の家に来たいと言うようになり私の自宅で約3か月ほど面倒見ています。 本人はもう帰るつもりはないようです。ちなみに帰りたくない理由は「怒鳴られて叩かれる(頭)」だそうです。元妻は知るかぎりではヒステリックなところは多少あるのですが虐待はするとは思えないのであくまで躾の範囲内でのことだったと思います。もし虐待の兆候があっても親権変更の理由に持っていくのは難しいそうです(弁護士談) 親権の変更を元妻にお願いし、元妻も了解してくれていたのですが調停時になって、元妻は「監護権だけは渡してもいい」と意見を変えてきました。 弁護士さんに法律相談しているのですが、 「親権変更は私のケースでは認められる可能性は低いとのことでした。監護権を譲ると言っているのでとりあえずは今は監護権で話をまとめて、子供の意見が尊重されるくらいまで大きくなってもっと養育の実績を積んだうえで再度、親権変更するのがベストでは?」との意見でした。 2つの弁護士事務所を訪ね有料で法律相談を行ったのですが、どちらの先生も同じようなアドバイスでした。 なので私としても「監護権」のみでとりあえずまとめようと思っています。 監護権のみで親権はあきらめるか。 親権変更で審判まで行い、裁判所に決めてもらうか(親権(変更監護権含む)は絶望的)。 で迷っています。 監護権のみ取得した場合、監護権のみでお子さんの面倒を見られている方とかもおられるかとは思うのですが実際、不便なことなどございますでしょうか? 実際のところはどうなのでしょうか? 経験された方など詳しい方のアドバイスいただければ助かります。 学校に関しては教育委員会のほうに確認したら、住民票さえ移せば入学することはできるとのことでした。 よろしくお願い致します。

  • 離婚調停にて親権と監護権を有利に得るには?

    私の親友が離婚する事になり、離婚調停の事で凄く悩んでいたので、質問させていただきました。 現在、始めは旦那さんが親権はいらないって言っていたらしいんですが、調停に入ったらいきなり親権と監護権を要求してきたそうです。 私の友人は親権と監護権をどうしても得たくて、私に相談してきてくれたのですが、私自身離婚の経験がないので、話を聞くことしか出来ずに歯痒い思いで話を聞いていました。 どうしたら、親権と監護権を得るには有利に働くのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 別れた子供の親権についてアドバイスください。

    別れた子どもの事です。アドバイスください。 離婚後、1年半たつのですが元妻が引き取った子供(5歳)が元妻といたくない、私の家に来たいと言うようになり私の自宅で約3か月ほど面倒見ています。 本人はもう帰るつもりはないようです。ちなみに帰りたくない理由は「怒鳴られて叩かれる(頭)」だそうです。元妻は知るかぎりではヒステリックなところは多少あるのですが虐待はするとは思えないのであくまで躾の範囲内でのことだったと思います。 親権の変更を元妻にお願いし、元妻も了解してくれていたのですが調停時になって、元妻は「監護権だけは渡してもいい」と意見を変えてきました。 弁護士さんに法律相談しているのですが、 「親権変更は私のケースでは認められる可能性は低いとのことでした。監護権を譲ると言っているのでとりあえずは今は監護権で話をまとめて、子供の意見が尊重されるくらいまで大きくなってもっと養育の実績を積んだうえで再度、親権変更するのがベストでは?」との意見でした。 2つの弁護士事務所を訪ね有料で法律相談を行ったのですが、どちらの先生も同じようなアドバイスでした。 なので私としても「監護権」のみでとりあえずまとめようと思っています。 そこでなのですが、監護権のみでお子さんの面倒を見られている方とかもおられるかとは思うのですが実際、不便なことなどございますでしょうか? 違う事務所の弁護士さんに相談したわけなのですが、 監護権の範囲にについてはお二人とも意見が違いどうなのか迷いました。 A先生は、保育園、小学校、中学校は監護権者の権限で入学等ができると言われました。 また、監護権者の近い所に入学させるべきなので親権者が認めなかったとしても調停起こせば監護権者の意見が認められるとのことでした。 B先生は、入学等は法定代理人(親権者)の許可が必要で、親権者が許可しなければ入学させることができないので親権者の希望する学校に行かせることになる。親権者の希望した学校が監護権者の居住地より遠い場合は監護が行えないので親権者に監護権をゆだねることになる。 と言われました。 自分なりにも調べるのですが、小学校入学時に親権者を聞かれることはたぶんないような気がします。保護者=監護権者と考えると監護権者で足りるのではないかと考えるのですが。 実際のところはどうなのでしょうか? 経験された方など詳しい方のアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 親権は取り戻せるのか?

    33歳、就学前の子供がいる者です。私の不倫が原因で、夫と協議離婚をしました。公正証書をおこし、子供の親権、監護権は夫とするとして、離婚届にも、親権は夫と記入して提出いたしました。しかし私のわがままかもしれませんが、子供が可愛いです。今から親権を取り戻すことはできないものでしょうか。

  • 親権問題について

    はじめて投稿させていただきます 周りに親権問題に詳しい人もいなくて、 誰に相談したらいいか本当に困っています その相談内容というのは、実は私の彼のことなんです 彼は今、21歳バツ2で3歳の子供がいます その子は死別した最初の奥さんとの子供です 二度目の奥さんとの子供はいません 奥さんが子供を産めない身体だそうです そして今年3月に協議離婚をしました 彼は仕事の都合上、離婚届の提出が出来ず 奥さんに頼んだそうです その際、彼は離婚届に親権記入欄があることを知らず 奥さんに勝手に奥さんの名前を記入をされ 提出されてしまったそうです 奥さんとその子とは養子縁組をしています また、別居しての1月から彼はその子と 実家で彼の両親と同居しています そして・・・ 最近、奥さんの弁護士さんから彼に電話があり 「あなたは車の免許もなく、仕事も何度か変わり 父親にふさわしくない」と言われたそうです 要は現在、親権は奥さんにあるので 監護権も欲しいということらしいのです 今、彼の方も弁護士さんを立てて 話し合いをしているそうなんですが、 彼は親権も監護権も取れるのでしょうか? 確かに弁護士さんにお任せするしか 方法はないのかもしれませんが、 彼と二人、何かせずにはいられなくて投稿しました どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、 すぐにでもお返事を頂きたいので宜しくお願いします

  • 鹿児島で親権に強い弁護士

    妻との離婚調停での親権について争っており、 弁護士を探しております。 鹿児島で「親権」、「監護者指定」に強い弁護士をご紹介して頂きたいと思っています。 宜しくお願いします。