- ベストアンサー
裁判の見学
近々、裁判の見学に行きたいと思っています。 前々から興味があったのですが、裁判所=堅い・厳しい・怖いイメージがあるので中々踏み出せませんでした。 ですので、アドバイスを頂いて行ってみたいです。 時間や場所、作法など、知っておいた方がいいことetc… 宜しくお願いします。 ちなみに都内住みです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは是非お勧め致します。 見学すると何かを必ず得られると思います。 地裁より最高裁の方が・・・と言いたいところですが 試しに地裁から見学してみても良いかと思います。 さて、どんな裁判がどこで開かれているかは裁判所内に 掲示されています。 興味のありそうなものを選択してください。 判決言い渡しはあっという間に終わってしまうので避けましょう。 服装は一般常識を逸脱していなければ大丈夫です。 飲食物の持ち込みはさけましょう。 写真はだめです。 それなりに静かにしていましょう。 端の席がお勧めです。 とりあえず行ってみてください。 下記は傍聴に関しての参考です。 http://www.courts.go.jp/kengaku/botyo_tebiki.html その後最高裁へとステップアップされては如何でしょう? まぁ、いきなしでもOKですけど。
その他の回答 (2)
- saikennsha
- ベストアンサー率50% (41/82)
傍聴で面白いのは、刑事でも民事でも 尋問です。それ以外は、淡々と進んで何も面白くありません。 尋問は比較的テレビのイメージに近いでしょう。 ただし、「異議あり!」なんて聞いた事ありませんけど。 裁判の一覧は一階にあります。 そこで、「弁論」とか「判決言い渡し」とか「証拠調べ」とか書いてありますので、証拠調べに行きます。 裁判は静粛にしないと退廷させられます。 たすきをかけて、旗を振って、気勢を発すると一発退場です。 見たことありませんけど。 録音・撮影も禁止です。注意書きは法廷前に貼ってあります。 楽しい傍聴ライフへようこそ!
お礼
とりあえず一番時間が近いのに行ってみたら判決言い渡しでした… やはり即行で終わりました。でもやはり面白いのでこれからは傍聴していくと思います。 どうも有難うございました。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 地方裁判所の見学に行ったことがあります。 入り口に、本日の裁判予定が貼ってあり、傍聴可能なものは、誰でも見ることができます。 傍聴席は空いていれば、いつでも、途中でもはいれますし、出ることも出来ます。廊下や傍聴席への出入りは静かにしましょう。 わからないことは、事務所で聞くといいです。
お礼
行ってきました。 あの静けさは受験以来です… アドバイス有難うございました。
お礼
遂に傍聴行ってきました。 場所は霞ヶ関です。初めてで緊張しましたがイイ刺激になりました。 これからもちょいちょいいくつもりです。 有難うございました。