• ベストアンサー

初期設定画面について教えてください

potanxの回答

  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.4

やっと状況がつかめました! 以下のHPを参考にして起動時にメッセンジャーが立ち上がらないようにしてください。 http://mysterious-ramu.spaces.live.com/blog/cns!8F86F6CC5EC84012!13693.entry 以後はNo.1様の回答通りです。

shikoku
質問者

お礼

大変ありがとうございました。早速「today」を含めチェックをはずしました。 思っているようなスタートアップができるようになりました。

関連するQ&A

  • 東芝ダイナブックの初期画面

    東芝ノートのダイナブック、windows7を使用しています。 IEを立ち上げると初期画面に設定したホームページが表示されるのですが、 その後すぐに「ToshibaPlaces」という、東芝のサポートページがもう1枚出てきます。 他のページを見ていても、使っていなかったページは いつのまにか東芝のページに変わっていることもあります。 どうすればこのページを出さないようにできるのでしょうか?

  • Vistaを購入、初期設定について教えて下さい

     現在、富士通デスクパワー(Windows98)を使用しており、年賀状作成・メール等をする程度の初心者です。 よろしくお願いします。        この度、NECのノートパソコンを購入し、自分で初期設定など行ってみようと思い質問させていただきます。  いろいろ調べてみたのですが、Vistaの初期設定は初心者には難しいとも 書かれているものも、またVista関連の本を参考にすると良いと勧めているも のもありましたが実際はどうなのでしょうか?               また別件になりますが、初期設定の際のユーザー名やアドレスに自分の 名字を使うのはあまり良くないのでしょうか?  初期設定にかかる時間はどれ位かかるのか、注意すべき点など 色々わからないことばかりです。要領の得ない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 画面サイズがおかしい

    最近ノートパソコンの画面を液晶テレビに映したくてD-sub(ミニ)で接続してみました。何回かやってるうちにパソコンに映る画面のサイズがおかしくなってしまいました。症状は画面の両側(上下も少し)が真っ黒になってしまうことです。と言っても画像が途中で途切れているのではなく。今まで見ていたサイズが小さくなって映っている感じです。どうすれば今まで見ていたように映る様にできるか教えてください。ちなみにパソコンは東芝のCX/47EEでテレビは東芝の26C3500、OSはvistaを使用しています。

  • Iphone4の初期設定が出来ません。

    Iphone4の初期設定が出来ません。 YahooオンラインでIphone4を購入したのですが、手持ちのパソコンで初期設定が出来ません。サービスセンターに電話したところ、パソコンのOSがXPだとservice pack3以上でないと対応できないとのこと。 今、私が使っているにはservice pack1なのですが3へアップグレードするにはどうしたらいいんでしょうか?あと費用はどれくらいかかるんでしょうか?

  • Win10を初期化後、Win8.1に戻ってしまった

     Win8.1からWin10にアップグレード後で使用中、エッジ及びインターネットエクスプローラーがフリーズを繰り返すため、やむなく出荷前に状態に初期化をしたら、OSがWin8.1に戻ってしまいました。  この場合、再びWin10にアップグレードはできるのでしょうか? 当方のPCは東芝製ノートパソコン(ダイナブックサテライト)です。  

  • ホームページを設定しても勝手にかわります

    最近XPからVistaに変更しました。 XPのときは「ツール→インターネットオプション」でホームページをyahooに設定したら再起動後にインターネットをしてもyahooのままだったのですが、 現在使用しているVistaはシャットダウン後に再度起動したら初期設定さてれいたページになってしまいます。自分の好きなページに設定できないのでしょうか? 出来るようでしたら設定の仕方教えてください。 いちよう検索してみたのですが既出でしたらすいません。誘導お願いします。

  • Windows7の初期化について

    PC初心者です。 2009年に購入したパソコンがあります。 元々入っていたosはvistaです。 Windows7へアップグレードし、今まで使用しておりましたが、cドライブの容量が限界になってしまい、何を削除すればいいのかも分からないので、とりあえず初期化してしまおうと考えています。 初期化すればvistaに戻るというところまでは理解しています。 再度Windows7に変更したいのですが、前回アップグレードした際に使用したCDは使えないのでしょうか? 前回使用したものは、アップグレード版としてvistaのPCを購入した際に頂いたものです。

  • outlook の設定の方法を教えてください。

    パソコンを買い換えました。 以前から、yahooのフリーメールで用を足していました。 internet explorer に接続すると、yahooのホームページが出てくるようになっています。 outlookの設定はしていません。 ところが、windows vista の調子が悪く、その理由の一つが、アップグレードをしていないことにあると思いました。 windowsからのアップグレードを受け取りたいのですが、 そのためには、outlookを設定しないといけません。 ところが、 1 どのプロバイダーと契約しているか忘れました。 おそらく、ここか? というところはありますが。 通帳で調べられると思いますが、事情があって、数日は、手元にはありません。 2 したがって、暗証番号や、アドレスも忘れました。 何とか簡単に調べる手はないでしょうか?

  • Excel2007 余白の初期設定値を換えたい。

    Excel2007の余白の初期設定値は、上下1.9cm 左右1.8cmになっています。 この数値を立ち上げ時に上下左右を2cmに設定しなおしたいのですが方法を教えてください。 Wordであればページ設定で「既定値として設定」でできますがExcelにはみつからないのです。

  • outlookの初期設定

    パソコンが悲しいことにウイルスに犯され、 リカバリをしました。 そのため、 メールが初期設定をしないと、 使用できなくなりました。 アカウントの設定とかがわからず、 何を入力したらいいのかわかりません。 プロバイダーはヤフーを使用しています。 どこかセンターに聞きながら教えてくれる電話番号か、 ひとつずつわかる説明をお願いいたします。