• 締切済み

不等式の問題です!!!

kを正の整数とする。 5n^2-2kn+1<0を満たす 整数nが ちょうど1個であるようなkを すべて求めよ。 解法お願いします! 答えはK=4,5に なるんですが…

みんなの回答

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

f(n)=5n^2-2kn+1 (f(n)のグラフを考えながら)とおくと、 f(0)=1 f(n)=0の2解をα、β(α<β)とすると、解と係数の関係から α+β=2k/5>0(kは正の整数なので) αβ=1/5 f(n)<0を満たす整数nがちょうど1つなので、上のことから 0<α<1、1<β<2 つまり、f(1)<0かつf(2)>0 f(1)=6-2k、f(2)=21-4kより、3<k<21/4 んんー、これでいいのかなあ?

  • i8oi
  • ベストアンサー率29% (34/114)
回答No.2

#1さんの解説で答え出してみたら5<K^2<20から答えはK=3,4となりました(T T)どうして~ 口出しスミマセン。

  • de_tteiu
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.1

5n^2-2kn+1<0 →(k-√(k^2-5))/5<n<(k+√(k^2-5))/5 ですから、まず k^2-5>0 が、求まります また、 (k+√(k^2-5))/5-(k-√(k^2-5))/5=2√(k^2-5)/5 < 2 となるので(2以上だと必ずnが2個以上になる) √(k^2-5)<5 となります そうするとk=3,4,5に絞られて、後は一つずつ検証すればいけるでしょう もう少し賢いやり方もあるかもしれませんが

関連するQ&A

  • 不等式の問題がわかりません

    (1) 2x+3y≦6n, x≧0, y≧0 (aは正の整数) を満たす点P(x,y)で、x,yがどちらも整数であるもの(格子点)の個数を求めよ。 (2) 2x+3y+6z≦6n, x≧0, y≧0 z≧0 (aは正の整数) を満たす点P(x,y,z)で、x,y,zがすべて整数であるもの(格子点)の個数を求めよ。 という問題で、 (1)は不等式を図示して y=k(k=1,2・・・)とy=-(2/3)x+2n の交点は( 3n-(3/2)k , k ) 交点が整数であるために2k=mとおくと、 y=m上の格子点の数は 3n-3m+1 よって、1≦y≦2nにおいて、y=(偶数)上の格子点の数は Σ[m=1,n](3n-3m+1) =(3/2)n^2-(1/2)n また図から、y=2k-1上の格子点の数は y=2k=m上の格子点の数より1多いので、 1≦y≦2nにおいて、y=(奇数)上の格子点の数は Σ[m=1,n]{3n-3m+2} =(3/2)n^2+(1/2)n y=0上の格子点の数は3n+1より、 求める値は (3/2)n^2-(1/2)n+(3/2)n^2+(1/2)n+3n+1 =3n^2+3n+1 ここまでは分かりました。 (2)はどうやっていいか手の付け方も分かりません。 (1)を使って簡単にして解くような気はします(分かりませんが)。 分かる方お願いします。

  • 整数問題

    質問) xの2次方程式: x²-(4k-1)x+36ⁿ=0 の解が全て正の整数となるような整数kの個数をnを用いて表せ。 ↑この設問の前に3ⁿを4で割った時の余りを求めよ。という設問がありました。(nが偶数の時は余り1,nが奇数の時は余り3) これをたぶん使うんでしょうがいい解法があれば教えてください。

  • 不等式

    自分で問題を解いている途中で、でてきたものなので 問題として成立するかどうかもわかりません。 nは正の整数、kは整数で、k=<n/√(2n+1)<k+1 を満たすとき、kをnで表す ことはできるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 数列の問題です

    2の倍数でも3の倍数でもない正の整数を、小さい方から順に並べてできる数列を{an}とする。 (1)a11を求めよ (2)aN=187となる正の整数Nの値を求めよ。またこのときのNの値に対して、数列{an}の初項から第N項までの和を求めよ。ちなみに答えは(1)は31で、(2)がNが63、和が5953です。(1)はわかったのですが(2)の解法が、わかりません。どなた教えてください。宜しくお願いします。

  • 不等式(2)

    すみません。「不等式」で投稿した問題が間違っていました。ご指摘、ありがとうございます。 一応、問題文をすべて書きます。 xについての次の不等式がある。ただし、aは0でない定数とする。 3x+1≧x-3 x+10/3>x+1 この二つの式で(1) a(x-2)(x-a)>0…(2) (1)連立方程式(1)を解け。 (2)a=-3のとき、不等式(2)を解け。また、a=√2のとき、不等式(1)、(2)を同時に満たす整数xをすべて求めよ。 (3)不等式(1)、(2)を同時に満たす正の整数xがちょうど1個あるようなaの値の範囲を求めよ。 (1)は計算して答えが-2≦x<7/2とでました。 (2)は前の問題の答えが-3<x<2、後の問題は解法がわかりません。 (3)も(2)の後半と同様に解法からわかりません。 (2)の後の問題と(3)の問題の解法を教えてください。よろしくお願いします。 また、「不等式」で投稿した問題の入力ミス、本当にすみません。

  • あまりの問題

    整数a,b,m(>0),n(n>1)と正の整数kについて、(1)a≡b(mod mn)ならばa≡b(mond n) (2)a≡b(mod n)⇔ka≡kb(mod kn) (3)a≡b(mod n)⇔ka≡kb(mod n) を示す方法が分かりません。お願いします。

  • 167回数学検定準1級の問題7(必須)

    先日の数検準1級で次のような出題がありました。 わかる方、教えていただけませんか? 問題7(必須) kを正の整数とするとき、次の極限値(n→∞)を求めなさい。 lim{(1+1/n)(1+2/n)..(1+kn/n)}^(1/n) 

  • 不等式の問題

    x1>x2>・・・・>xn y1>y2>・・・・>yn という関係のある実数がある。 yの並べ替えたものをz1、z2・・・・znとする。 Σ(k=1~n)xk・yk≧Σ(k=1~n)xk・zk となることを証明せよ。 という問題がありました。 どうやって解けばよいでしょうか?結構いろいろな解法があるようですが、わかりません。

  • 組み合わせの問題です

    正n角形がある(nは3以上の整数) この正n角形のn個の頂点のうちの3個を頂点とする三角形について考える n=6K(Kは正の整数)であるとする。このとき、Kを用いて表すと、正三角形の個数は(ァ)であり、直角三角形の個数は(イ)である 解答はァが2K、イが6K(3K―1)です 解説がないためどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 指数不等式と対数不等式の問題です

    定数kを整数として、xに関する不等式 log[6]x+log[6](2^k+3^k-x)>k……(*) (1)不等式(*)をみたす実数xの範囲 (2)不等式(*)をみたす整数の個数をf(k)とする。f(k)は? (3)すべての整数kに対して不等式f(k)≦f(k+1)が成立ことの証明と f(k)=f(k+1)をみたす整数kをすべて求めよ。 (4)不等式0<f(k+1)-f(k)<2^(k+3)をみたす整数kをすべて求めよ。 ただし、必要ならばlog[2]3=1.58とする。 難しいらしいです…。 解ける方がいらっしゃいましたら 解説お願いしますm(_)m