• ベストアンサー

地域性?それとも気のせい?

先日、家族4人で大阪のくいしんぼう横丁へ行きました。ゴールデンウイークで、とても混雑していました。 買ったものを食べスペースがあるのですが、テーブルひとつあたり椅子が4つのはずなのに、大勢で来た家族連れなんかが他のテーブルから椅子だけ持って行っていて、やっとみつけたテーブルには椅子がひとつしかありませんでした。隣のテーブルには椅子が5つですが2人しかいません。「すみません、この椅子空いていたらお借りしていいですか?」と聞くと「来るからアカン!」とエラそうに言われてしまいました。この後20分くらいしてお連れさんが来ました。 他のテーブルで、1歳くらいの赤ちゃんを連れたお父さんとお母さん、椅子は4つ。空いた椅子にはバッグが置いてあります。こちらも椅子を貸していただけないかと頼んだけど「使ってる」との返事。その後、赤ちゃんが椅子にジュースをこぼしてしまい、親は「あーあ」と言って赤ちゃんをひざに抱き、その椅子を使う気配がないので再度頼んで椅子を借り、私が拭いて使わせてもらいました。 そのほかにも何組にも声をかけましたが、結局椅子は2つしか使えず、私と長男は半分づつすわり、次男は夫が抱いて座りました。荷物は当然足元に置きました。 私だったら、荷物をどけるとか、小さい子供は抱くとかして、できる限り譲ってあげようと思います。このことを友人なんかに話しましたが、みんなそうです。 こんな言い方すると気を悪くされるかもしれませんが、大阪の人って冷たい人が多いと感じました。 そういう私も大阪生まれの大阪育ち。結婚して神戸にきて10年で今は言葉づかいも神戸弁です。神戸と大阪、すぐ近くなのになんか違う。気のせいかしら? くれぐれも、大阪の人がみんな、そうだと言ってるわけではありません。そんな人が多いような気がしたということです。大阪の町は大好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.9

おはようございます。 大阪生まれ、大阪育ちの人間です。 しかも、他の方も書かれているようにキツイで有名な「河内弁」を使う南大阪出身です。 大阪は実力主義が根強いですね・・ 「とろとろ」が大嫌いなんです。 せわしなく動き回るイメージですがどうでしょう? 混んでるんわかってるんやから、子供がお腹へらす前に早めに行って、席確保してから食べ物を買いに行って要領よくすませる、でけへんのやったらくるな (つまり、そういうところでなくレストラン等に行けという意味です) これぐらいに思ってます。(すいません) ともかく「子供がいるのに」と特別扱いしないですね。 「子供おるんわかってるんやから」と思ってます。 車でも初心者マークをつけてると、かえって危ないです。 煽られたりもします。 ともかく、要領よくないのがイライラするんでしょうか? それと、「神戸弁」を嫌います。 京都など、他のところの言葉には何も思わないのに おかしなことに「神戸」は嫌いなんですよね・・ これが関東弁になると、さらに嫌いです。 私の友人の中にも「神戸の人ってむかつくねん、嫌いやわ~外見ばっかり気にして仕事せぇへんやろ?」 と断言する人もいます。 なんでですかね?弱者保護ってあまりないんですよね そのくせ、親しくなるととことん世話焼きなんですがね。(w そんな大阪ですが、最近はちょっと変わってきたと思いますよ? でも、まだまだ「不思議な街」かと思います。

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 河内弁をお使いなんですね。「ワレ~」とか言うんですか?ちょっとコワおもしろいですね。 おっしゃるように大阪の人はせっかちですね。「とろとろ」が許せない。わたしも神戸へきて10年経った今でも、せっかちは治りません。 「神戸が嫌い」というのは、初めて知りました。私は大阪にいた頃も、神戸はちょっと憧れていました。実際は神戸でも田舎のほうなので、憧れの気持ちは吹っ飛んでしまいましたが…。

その他の回答 (8)

回答No.8

nyaochiさん、こんにちは。 生まれも育ちも関西、関西から出たことがない私です (大阪、神戸を含むすべての関西エリア) nyaochiさんがちょっとお気の毒な体験をされたようで、 思わず回答しています・・・それは、とても残念でしたよね・・ >「来るからアカン!」とエラそうに言われてしまいました。 この「アカン!」というのが、結構きつく聞こえるんですよね。 何ていうか・・・ばしっびしっと相手を切り捨てるような印象があります。 だけど、言った本人は、そこまでキツイ言い方だと思っていないのでは。 「あとで人が来るからダメなんですよ~」くらいの意味で 簡潔に「来るからアカンねん」みたいな感じで言っちゃったのでは・・ >こんな言い方すると気を悪くされるかもしれませんが、 大阪の人って冷たい人が多いと感じました。 それにしても、誰もイスを譲ってくれなかったとは、お気の毒です。 それが大阪人ではありません、絶対・・・ 大阪の人は、むしろ、あったかい人が多いですよ。 たまたま、そこに居合わせた人たちは、空腹のせいか 余裕がなかっただけじゃないでしょうか・・・ >神戸と大阪、すぐ近くなのになんか違う。気のせいかしら? やっぱり、どこか違うと思います。 大阪は、ばりばり商売の街、神戸はオシャレでハイソなイメージですよね。 そういうのは、否めないと思いますが、人々は、みんな大阪も神戸も、いい人ばっかりですよ。 今回は、ホント、嫌な思いをされて、お気の毒としか言いようがありません。 私達も、投稿者さんのような思いをされる人が少なくなるように 電車の中なんかでも席を譲り合っていきたいですね。そう思いました。 これに懲りずに、また大阪を訪れてくださいね!!

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 「アカン」と言う表現は、神戸でもします。でも、時と場合によると思うんです。 「すみませんが…」という低姿勢(のつもり)で頼んできた相手に対して、断るにしても、もうちょっと丁寧な返事をしてもいいんじゃないか、と思います。私が大阪に住んでいたときでも、そんな言い方はしなかったと思います。 でも大丈夫、大阪は生まれ育った大好きな町、実家もあるしこれからも行きますよ~!

回答No.7

私は生まれも育ちも江戸っ子で、主人はめちゃくちゃ関西人です。 仰っている事すごくわかります(^^;) 結婚当初、自分たちが4人席で2人で座っていて、隣で席が足りないお子さん連れ家族がいたんです・・・たまたま夫の席が、その御家族に近かったので「椅子、移動してあげたら???」って言ったのですが、夫はすごい憮然とした態度でした・・・その時は、彼自身の性格??って思ったのですが、何度か彼の実家である関西方面に帰った時、 周りの親戚、友人、近所の方々をふくめて、皆様が彼のような考え方でした。。(^^;) その時は正直言いまして「うぅ~ん、ちょっとなぁ~」 って思ったのですが、裏を返せば関西の人って、自分が他人にそういったことを気にしない分、相手にそういったことを強要しないんじゃないかな??って思いました。 実際、義姉は7歳を筆頭に4人の子供がいます・・・ 何度かそういった場面があり、「隣の椅子借りようか?」って聞いたこともありますが、その度「別に良いよ~。わっかってて子供連れて来てるんだから~」って軽くかわされます・・私自身、未だに戸惑うことも多いです。でも、変な意味での地域性とかではなく、狭いようで広い日本なんだから、人それぞれ、その地方の考え方ってあるのかなって思う様になりました。 こんな事ですが、参考になれば幸いです☆

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 東京出身と大阪出身のご夫婦でしたら、びっくりするような文化の違いがたくさんおありでしょうね。 ただ、他人にそれを強要しないというのは疑問だとおもいます。そんな遠慮がち?なことないですよ~!お義姉さんのような謙虚な方は少ないと思います。

  • kindly
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.6

せっかくのお食事に嫌な思いをされてお気の毒です。 大阪市内の飲食店のことはわかりませんが、 大阪には河内弁というにがあって南河内はとくに、離れた他県から来た人が会話すると「まるでけんかを売られていると思ってしまった」と言っていました。 言葉使いがそうだと、気持ちも強くなるんでしょうね。 主張する時物言いのきつさには負けそうで、 つい、こっちも力入れてしまいます。~こうやって強くなっていくのね~ 「大阪ではどんな上品な奥様でも冗談のひとつも言えないといけない」と言われたこともあります。 隣県でも、神戸は芦屋とかワンクッションありますから、自然と気持ちも変わってくると思いませんか? でも、だんだんと本当の大阪弁を話す人も減ってきてるそうです。 

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 私は大阪市北部の出身で河内弁は使いませんでしたが、聞いたことはあります。たしかにちょっと乱暴な感じがしますね。  言葉使いがそうだと、気持ちも強くなるんでしょうね ……そうかもしれません。

回答No.5

大阪に住んで15年のもと関東人です。 この「椅子取り、席取り」にかけては、大阪の人ってちょっと激しくないですか?なんというか、執念が感じられます。フードコートや電車でもそうです。なんか席に関しては、譲り合う精神というものはなく、取り合う文化であるような気がします。 こちらの人って電車で席を譲らない人が多い。特に妊婦には厳しい。こんな混んでる電車に乗る方が悪いといった感じですね。 大阪批判をしたいわけでも、関東を賛美したいわけでもありませんが、何故このような文化になっているのかは不思議に思います。

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございました。 おっしゃりたいことはよくわかります。私はずっと関西なので、電車などでなかな席を譲ってもらえなのいは「そんなもの」だと思っていました。

回答No.4

nyaochiさんはじめまして。 私は父方の家系に大阪を主とした関西方面出身者が多いです。 小さい頃には何度も大阪を訪れました。 一緒に住んでいたこともありますが冷たいというかつっ剣呑だと感じたことはありました。 物の言い方など特に。 態度に関しても冷たい、というほどではありませんがあっさりしていると感じる時はあります。 きっとすべての方がそうではないんでしょうが・・。 関東でも群馬県は話し言葉が相当強いです。 一寸聞かれたら怒っているのではないかと勘違いされる方もたまにいらっしゃいます。 投稿文の方はひどいです・・・こういう人間は困ります。 よくぞ我慢なさいました。 見習います。 では。

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 私も、大阪出身。他府県の方からすると「きついな」という思いをさせていることがあるかもしれませんね。 神戸と大阪、近い距離なのに、なぜちがうんでしょうね? 私のこの一件は、大阪に限ったことではないんですが、神戸ではあまりこういう目に遭わないような気がするんです。不思議です。

  • aara
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.3

大阪に住んでた頃の事も含めて?くいしんぼう横丁での話ですか?相手の方も「大阪の人間は人の席を横取りする」なんて思ってるかもしれませんね。言葉遣いが神戸か大阪かなんて気にした事ないです。なにしろ周囲は他県から来た人の方が多いので。

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。 くいしんぼう横丁での出来事を聞いていただきたかったのです。 黙って持っていけば「横取り」かも知れませんが、私たちはきちんと断っています。 私がいいたいのは言葉づかいが大阪か神戸かということでなく、今回の一件では、譲り合う気持ちが感じられなかったということです。

  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.2

私は東京、神奈川の人間ですが、 とくに関西の方は「外人」だと思って つき合っています。 当然、自分が関西へ行くときは、 外国へ行くつもりでいます。

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 「外人」ですか?…ってことは、私も外人さんなわけですね。あはは…。 でも、そのように割り切っておけば、多少のことは気にならないのかも知れない…。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

たしかに、「あつかましいおばちゃん」の比率は多いと思います。ただし、それは、「冷たい」とイコールではないはずです。 飾らない気取らない、みて見ぬ振りをしないやさしさをもっているのも大阪のおばちゃんだとおもいます。

nyaochi
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 そうですね、「冷たい」というより「あつかましい」と言ったほうが適切な感じですね。 確かに気取らないと言う点では、大阪のおばちゃんっていいですよね。

関連するQ&A

  • 車で行きやすい大阪グルメの店を教えて下さい!

    北海道からフェリーで舞鶴に行き、大阪に立ち寄って、昼食夕食で お好み焼き、ねぎ焼き、串かつ(出来ればたこ焼きも)を食べたいな~と思っています。 車はキャンピングカーです。 車で大阪を走るのは初めてなので出来るだけ走りやすい?郊外のお店が良いかなと思っています。 そこで駐車場が青空で広くて無料で入れるイオンのようなのショッピングモールで食事できればと思っているのですが そういう所に大阪グルメのオススメのお店は入っているのでしょうか? もちろんイオンでなくても良いです。 なにわ食いしんぼ横丁は結構行きやすいのかな?と感じていますが 次の日に神戸から四国に渡りますので出来れば神戸寄りのお店が希望です。 もし他にグルメスポットが無ければ食いしんぼ横丁にしようと思います。 ちなみに3歳直前の子供1人連れです。 串かつのお店って小さい子は歓迎されないような気もしています(汗) ショッピングモールでなくても駐車場のあるお店の情報でも嬉しいです!

  • なつかれてる気がする。気のせい?

    回答者の皆さんよろしくお願いします。 私は地域の小学校でサッカーを教えてます。7年くらい指導してます。 今年の春から新しい学年の担当になり、子供達と一緒に楽しんでサッカーをしています。 ある児童のお母さんの私に対する態度が他のお母さん達と違う気がするので、出来ればお母さん方に回答いただけると有難いです。 今までにあった出来事としては 1 この前の親子バーベキューの際に私がバーベキューテーブルで1人で肉を焼いてた時に他のテーブルから隣に座って来て、話しかけられたりした。 2 肉を焼いてる時に背後から突然腰の辺りにボディタッチされた。びっくりした~。 3 試合時の休憩テントでは、私の後ろか横の近い場所に他の仲良しお母さん達と座っている。 4 そのお母さんの方から話しかけてくれる。(私はお母さん軍団は苦手なので、自分から話す時は救急箱お願いしますとかの必要最低限のことしか言わないし、話しかけないでオーラを出してます) 5 何故か目が合う回数が他のお母さんより圧倒的に多い。 私は50代前半ですし、向こうは30代後半なんで気のせいだとは思いますが、私も男なんで妙に意識してしまいます。 仮に好感を持たれてるとしても、私は既婚なので困ったことにならないようにするしか出来ません。 出来れば、今後の対応も教えていただけると有難いです。

  • 気のせいでしょうか。

    高校生です。 私は最近恋をしました。一目惚れです。 文化祭でのバンドの姿にトキメキました。 その人は駅も高校も同じです。 朝と帰りはたまにですが、田舎なので姿をみることができます。 そしてある日、帰りが同じ時間に駅で降りて、私の自転車とバイク(先輩はバイクです。)が隣どうしにありました。それだけで私はテンションが心の中で上がってしまい、ドキドキでした。 私は荷物をカゴに入れたり、鍵がなかなかあかなくて少し時間がかかってしまったのですが、その間先輩がずっと横にいるのです。 でも、用意は終わっている様子だったので始めは友達を待っているのかなと思っていました。 そして私も用意が終わり、帰ろうと自転車を帰る方向に向けたところ、駅には私と先輩しかいなくなっていたのです。 そこでビックリしてしまい、自転車を道路までとしていると、先輩も私の後ろでバイクを押しているのが見えました。 そして、私を追い抜いて帰っていきました。 もしかして、私を待っていたの?と思いましたが、都合が良すぎる話だとも思い、次の日友達に話すとあなたに気があるんじゃないの?と言ってくれました。 たまたま私のあとに帰ったのかもしれませんが、何もせずに立っていたのですぐ帰ることはできたのに何故かずっと横にいたのです。 先輩が後からバイクをとめたので、私の自転車ででれなかったこともないはずです。 これは期待してもいいのでしょうか。 やっぱり好きな人だと期待してしまうんですよね。 来年の二月からは仮卒になってしまうので寂しいです。

  • 微妙な関西弁が気になる!

    私は大阪生まれの大阪育ちです。 今も大阪の会社に勤めています。 同じ職場で、関西の出身でもないのに(進学を期に大阪へ出てきて) 関西弁を使っている人がたくさんいて、 その関西弁が妙に気に障るというか・・・やはり本場の関西弁からすると やはりイントネーションとか、微妙に違うんですよね。 それがどうも気になって・・・、これって私だけでしょうか??

  • 遠距離の彼女が怒りっぽい…僕の気のせいか??…

    色んな方のご意見が欲しいです。 ちなみに彼女が怒ってないときは全く問題なく仲良く過ごすことができます。 気に入らないことが怒ったら怒るのは誰にでもあると思いますが、どう考えても理不尽という怒り方なのです。 僕に対してだと客観性にかけるので他の事例で言います。 デートの時、彼女の馴染みの店(店長、店員にかなり親しい人がいる)に一緒に入ろうとした時、新しい店員との会話 彼女  「 店長来ましたよ。あれ、店長私のこと嫌いなのかな?」 店員  「 店長を嫌いな方がいらっしゃいました~ 」 と店員がやり返しました。僕は店員は店長と馴染みの客だと判断して突っ込みを入れた(ちなみに神戸です)と理解してましたし、周りに居た人もそう判断して笑っていました。  すると。 彼女 「 そんなこと言わんでええやろ…、帰るわ!!」 と店を飛び出して行き、店員と店内の客もあっけにとられた様子。 周りに気を配りながらついて行く僕… 店員がそこで突っ込んだのは、彼女がボケたような(ある意味店長に失礼な)ことを叫んだからで別におかしくなかったと僕は判断したのですが… 彼女 「 あかんねん 私こんなの、我慢できんねん。」 僕は『自分が最初に言ったことが原因なのに…』と思いつつ火に油を注ぐのは良くないのでその場を凌ぐ… そんな場面が数多くあります。当然僕に対しても。明らかに原因は彼女にある気がするのですが、そのときには 「 怒らせるから悪い 」  の一点張りです。他にも突然怒りだして人の話を全く訊かなくなることが沢山あります。 彼女は先生なのですがそのことで子供から「怒ってばかり」と嫌われて悩んでいましたが、僕からアドバイスをすると 「一緒にせんといて…」 と聞き入れる様子がありません。 こんな人と付き合うのが初めてなので悩んでいます。 ただ、そんな彼女でも人を助ける気持ちがあり、ボランティア精神が旺盛で優しいところがあります。 例えば、駅で身障者がいたらだれも助けないのに自ら列車に乗り遅れても世話をするようなところも… 僕は混乱する一方です。どの彼女が本当の彼女なのか… みなさんのアドバイスをお待ちしています。

  • 9ヵ月になる子どもがいますが、落ち着きがないような気がします。

    9ヵ月になる子どもがいますが、落ち着きがないような気がします。 こんにちは。 現在9ヵ月の女の赤ちゃんがいます。 ちょっと落ち着きがないような気がするのですが、 成長するにつれて、よくなるものでしょうか? 以下、主な行動です。 ・離乳食初期時(5ヵ月頃)に椅子(バンボチェア)に座らせて食べさせていたが、椅子から出ようと動き回り、泣き出す。 ・最近は椅子から出るようになり、とにかく動き回る。ジッとして食べることはまずない。次第に泣き出す。 ・歩行器に乗せて食べさせるが、歩行器からも脱出する。次第に泣き出す。 ・おしめを取り替えようとすると嫌がって寝返りして逃げ出す。次第に泣き出す。 簡単に書きましたが、特に食事中に動き回るのが困ってます。 それと、我々親がご飯を食べるときはどうすればいいでしょうか? テーブルにあるものをポイポイ投げ出す癖があるので、歩行器に乗せて手を出せないようにしているのですが、泣き出してしまいます。 さっさと食べてしまったり、交互に食べる以外ないでしょうか? 当方はじめての子育てなので、これが普通なのかどうかもわかりません。 その辺も含めてアドバイスいただけたら幸いです。

  • 関東の人の大阪に対する考え方

    私は生まれも育ちも関西です。神戸・大阪・京都いずれも生活経験があります。 私が今まで知る関東の方は数少ないですが、数少ないうちほとんどの男性が大阪と東京を比較して大阪を少しみくだしたような発言をされます。(女性は口に出していう人はいないです) 京都や神戸に対しては褒め言葉しか出てこないのですが。 たとえば、新大阪の新幹線の改札の多さを比較してやっぱり東京の方が多いな!とか、新しい駅前は大阪とは思えないほどおしゃれになったとか(=その前まではおしゃれではないと)。あとは、大阪城は後から家康が作り直したとか胸を張って自慢げだったり、環状線と山手線を比較して環状線に対して不満気だったり。 はっきり言って、比較してなんになるの?とあほらしく思うのですが、内容よりも私が関西で生まれ育っていることを知っていてそう発言することに腹立たしいのですが、本人たちは悪気はなさそうです。 私のことが嫌いで言っているわけではなさそうですので、なにか大阪に対して関東の人は恨みでもあるのかと思ってしまいます。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 三重県 ベビーカーと車椅子での日帰り旅行

    来月末、家族で三重県への日帰り旅行を計画しています。 大人5人、幼児1人、乳児2人です。 主役は祖母で高齢の為、ほぼ車椅子での移動です。 美味しいものを食べたいと言うのでこの旅行を計画しています。 (全然元気で何でも食べます。自分で  歩けますが基本は車椅子での移動) また、まだ歩けない1歳児がいるのでベビーカーもあります。 1番の候補は、湯の山温泉へ行って紅葉も見せてあげたいのですが ベビーカー&車椅子では御在所は難しいですか? 2番の候補は、鳥羽&おかげ横丁ですが 日帰りランチ温泉プランみたいな感じで和室&個室で赤ちゃん連れOK8人でもOKな所ってありますか? 鳥羽からおかげ横丁って遠いのでしょうか? 色々質問してしまいましたが1つでもいいので 宜しくお願いします。

  • 大阪の博物館など楽しめる場所。

    今週末二泊三日で大阪に旅行に行きます。 さっそく ガイドブックを買い調べてますが 多すぎて迷っています。 グルメは既に決めたものの 後はどこに行こうかと迷っています。 この暑さの中 できれば涼しい建物の中で楽しめ しかもインパクトのある場所を探しています。 今決めているのは 大阪城天守閣 通天閣 大阪くらしの今昔館 大阪歴史博物館 海の時空館 大阪四季劇場です。 すでに前回 天保山界隈の海遊館 食いしん坊横丁 サントリーミュージアムと難波界隈の食のテーマパークは済ませています。 又難波花月などのお笑いやユニバーサルスタジオは次回に回すため パスです。 なにとぞ すずしくて楽しく為になる場所を教えてください。

  • テーブルチェアお持ちの方教えてください。

    まもなく2才の子供がいます。 外食の時のことなんですが、普通のテーブルの場所だと、子供用のイスを借りています。 でも、下に赤ちゃんがいるのと、私達も楽なことを考えてお座敷のお店に行くことが多々あります。 お座敷の場合は、座布団を重ねて座らせたりしますが、安定しないし、高さもしっくりこなくて子供も食べずらそうです。 座布団がないお座敷の場合はお手上げです。 立って食べさせるのもイヤなので、テーブルチェアの購入を考えていますが、あれはハイテーブルではなく、座卓というか、ローテーブルにも使えますか? できれば取り付けが簡単で、どんなテーブルにもとりつけられるようなものがいいのですが、何かおすすめはありますか? 豆イスを持っていくことも考えましたが、下の子が今ベビーキャリーになるチャイルドシートを店内に持っていっているので、上の子にも豆イスを・・・となると荷物が多すぎます。 皆さんはまだ背が小さい子供が座敷でご飯食べるときはどうしてますか?

専門家に質問してみよう