• ベストアンサー

いつの間にかファイルが、、、

・・・・ リナ(@engelrina)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

同じ質問があります。 こちらをどうぞ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=545426

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=545426

関連するQ&A

  • ウイルスの定義ファイルの疑問

    今、WinXP HomeでNorton AntiVirusを使用しています。 ウイルス定義ファイルの更新サービスが期限付きになっていますが、サービスの期限がないウイルスチェックソフトは、あるのでしょうか?

  • ファイルが増えすぎて困ります

    ノートンでウイルスチェックして、『システムの完全スキャンを実行』すると、『スキャンしたファイルの合計』がどんどん増えます。 (1)一日で5000ファイルとか増えますが異常ではありませんか? (2)増えたファイルはどうすれば消去出来ますか? 毎日2時間くらいパソコンを使う程度です。 どこか異常があれば、教えて下さい。

  • ~(チルダ)ファイルが出来る

    WIN2000でアウトルックエキスプレス6を使用しています。 2-3日前から、デスクトップに ファイル名(拡張子も無し)が ~(チルダ)だけのファイルが出来るようになりました。250KBぐらいあり、無理やりテキストエディタで開くと、480行ぐらいあってテキストはほとんど文字化けしていますが、一部のみ、読める部分があり、どうやらアドレス帳かメールのログのような感じです。 (ユーザー名やメールアドレスがあり、SMTPという記述もあります)。ファイルを削除してもメールの送受信などをしていると知らない間にまたデスクトップに出来てしまいます。 非常にウィルスくさくて、ノートンアンチウィルス2003の最新更新ファイルを利用している状態で、ファイルそのもののスキャンやシステムの完全スキャンをしていますが、特に問題なしになってしまいます。 これって、ウィルスでしょうか、それとも何でしょう? また、こうしたファイルをデスクトップから削除する方法を教えてください。

  • デスクトップ上に謎のファイル

    最近、たまにデスクトップ上に半角カナで「リ」という見覚えのないファイルが出現します。 ノートンのウイルススキャンでは、ウイルスは検出されませんし、開くにも「ファイルを開くプログラムの選択」画面が出て開けず、削除しても忘れたころに出現します。 特にPCに支障はないのですが、これはいったい何なのでしょうか? OSはWinXPでノートンインターネットセキュリティー2004が入っています。

  • htmlファイルをメールで送ると

    わたしの経験では、htmlファイルをOutlook Express(添付ファイル)で送ると、ソースの先頭に <!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> なるコードが生成されます。しかも、このコードがあるとIEの「戻る」が効かないなどの不具合が発生します。 いったいこのコードは何のために生成されるのでしょうか。生成されないようにする設定か何かがあれば知りたい。

  • ウィルス削除はしたのですが。。。ファイルが一切表示できません。

    Bkdoor.jeem に感染。とあったので、ノートンでウィールス削除をして、レジストリーもチェックして、もう、ウィルスチェックで何も検出されなくなったのに、マイコンピュータやマイドキュメント、その他、フォルダを表示しても、一切フォルダの中身が表示されずに、右隅にグレーの四角だけが表示されます。 ステータスバーにはファイル「○○個」と表示されているのですが、、、、 今、デスクトップ以外の一切のファイルが表示できない状態です。 誰か助けてください。

  • 添付ファイルナシのメールを開けてしまった

    仕事先で使っているパソコンは、会社でノートンをウイルスチェックに使用しています。 普段、見覚えのないアドレスのもの(添付ファイル付き)は削除しているのですが、 添付ファイルのないメールを間違ってプレビューして しまいました。英文タイトルの中身も英文。 その後、念のため、ノートンを使い、ウイルスチェックしましたが何も見つかりませんでした。 この場合、感染はしていないのでしょうか? また、社内で使っているウイルスチェックでは送受信時にウイルスチェックがされていないようです。 ですから添付ファイルが削除して届いた、という事はありません。 仕事先で迷惑を掛けたくはないので、よい情報をお知らせください。

  • 添付ファイルのついたメールばかりが来てしまいます!

    突然今朝から、添付ファイルのついたメールばかり来て困っています。添付ファイル名は、”件名.txt”になっています。中味は怖いので見ていません。 Norton Internet Security2003を使用していて、「電子メールスキャン」も有効にしてあります。何ら警告も出ません。システムのスキャンをしても異常はありません。(トレンドマイクロのオンラインスキャンも利用しましたが、異常はありません。) 一体どのように対処すれば宜しいのでしょうか? ちなみに、自分から自分にメールを送信すると、やはり添付ファイルがついています。と言うことは、私が誰かにメールをするとウィルスをばらまくことになってしまうのでしょうか? Outlook2002 を使用しています。 宜しくお願い致します。

  • メールの添付ファイルが消える。

    EXCELのマクロを使い、OUTLOOKにて添付ファイル付きのメールを送ると、受信側で添付ファイルが消えます。 送信済みトレイには、添付ファイル付きのメールを送った記録が残っています。 手動で同じ操作をすると、ちゃんと届きます。 受信側のウイルスチェックソフトが消しているような気がしますが、どういう処置をすれば受け取れるでしょうか。教えて下さい。 OSはXP、EXCELとOUTLOOKは2002、ウイルスチェックソフトはNorton AntiVirus 2003です。

  • Norton2010 インストール後の謎のファイル?

    Norton2010 インストール後の謎のファイル? 先ほど以前から使っていたNorton Internet Securityを2010のバージョンに更新してみたのですが、更新後にデスクトップ上に「Norton Installation Files」というファイルフォルダへのショートカットが作成されていました。 名前から察するにインストールに関係するもののようですが、インストールが終わってしまった現在なら削除しても問題ない なんてことありますでしょうか。 別に放っておいても害はなさそうなのなのですが、結構容量がでかいのでお掃除できればなぁと思います。 何かご意見ありましたら回答などしてくれれば幸いです。よろしくお願いします。 (質問内容がカテゴリに適していないと思われますが、Nortonに関してならこちらのほうが詳しい方も多いと思い、カテゴリを「ウィルス対策」にさせて頂きました。御理解いただければと思います。)