• 締切済み

SR400のカスタムについて

firexivの回答

  • firexiv
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

まず可能なのかどうかを詳しく調べることをお勧めします。もし可能だったとすると、スプロケットの取付(左右)・チェーンのサイズ・リンク機構・サスペンション形式・車高の変化・スイングアームの稼動域・ホイールベースの変化による回頭性の変化・取付部のシャフト径・幅(カラーの必要性)・・・等々様々な問題が浮上すると思います。個人でやろうとしているのかどうかわかりませんが、スーパーモノなどのレースに参加している実績の有るショップに相談してみるのが一番無難だと思います。 実車をあまり見たことが無いので思いつくかぎりのことを羅列しました、読みにくかったらごめんなさい。

youko2731
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。自分でやろうと思っていますが、やっぱり難しそうですね、でもあきらめずにがんばってみます。ありがとうございました

関連するQ&A

  • SRをチョッパーに

    現在、SRを所有しているのですが、ノーマルのSRをチョッパーにするには フレーム加工、スイングアームの変更が必要なのでしょうか? なにか、参考になるようなサイトがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • SR400 グリスのニップルについて

    SR400のスイングアームグリスニップルは、普段サイドカバーにセットしてあり、グリスアップ時に付け替える様になっています。 あれは何故、つけっぱなしではいけないんでしょうか? 左右からグリスを入れる必要があるためでしょうか。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • バフがけ

    TZR250R(3xv)でフレームとスイングアームとホイール以外にどこができますか?

  • KDX125SR(A1)にD604のF:3.00-21、R:4.60-18は可能?

    KDX125SR(A1)のタイヤをD604(オンロード指向)に交換しようと計画しています。ノーマルはF:70/100-21(2.75-21)、R:4.10-18ですが、ワンサイズ太いF:3.00-21、R:4.60-18をはかせることは可能でしょうか?タイヤ屋によるとリムサイズは問題ないそうですが、チェーンやスイングアームに干渉してしまいますか?

  • 後方排気が主流にならない理由

    モーターサイクルのエンジンを見ているとシリンダーの後方に吸気口、前方に排気口があるものがほとんどです。 なぜこのレイアウトが主流なのでしょうか? 前に向かって走るわけですから、前方から吸気して後方に排気したほうが空気の通りが効率的だと思うのですが、わざわざ逆にしているのにはどんな理由があるのでしょうか。 ヤマハTZR250Rなど、ほんの一部の車種に後方排気がありましたが主流ではありません。 製造コスト以外に後方排気が主流にならない理由があれば教えてください。

  • セロー 17インチ化

    現在ノーマルの3RWのセローに乗っているのですが 足廻りを前後共、TZR250(1KTもしくは付きそうなもの) に変えたいと思っています。 その際フロントに関してはどの部分から変えなくては ならないのでしょうか? またリアはスイングアームからで良いのでしょうか? 集めるパーツと、どう加工したら良いかを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • TZR後方排気のトラブル

    TZR後方排気に乗ってます。90年式です。エンジンの調子が悪くすぐにプラグがかぶってしまいます。中高回転もまわらない事もあります。キャブはオーバーホールしました。YPVSの作動確認も調整も大丈夫でした。バイクはすべてノーマルです。あと水温があまり上がらないのですが!それが原因でしょうか?今も後方排気が好きだから修理したいと思ってます。詳しい方からの回答をお待ちしています。

  • XLR-BAJA(MD22)のスイングアーム交換について

    現在初期型のXLR-BAJA(MD22)に乗っていますが,この初期型のスイングアームと中期以降のスイングアームは交換可能でしょうか? (ちなみに,初期型スイングアームはアクスルシャフト挿入部が長穴になっており,中期以降はこの長穴の後方が開放になっています。) スイングアームのみの交換可能,リンク部分の交換も必要,リアブレーキキャリパーも交換しないとダメ,等々どの範囲の交換が必要か御存知の方がおりましたら教えてください。

  • 20年以上の、バイクを、購入する勇気「

    とある、バイクショップに、89年式の、ヤマハTZR250 後方排気が展示してありました。 程度が、凄い良すぎて、買うかどうか、悩み中なんです。 今から、約15年ぐらい前に、後期の後方排気に乗っていました。 今更、20年以上の、バイクに、お金を、かけるのもちょっと、思う反面、 また、乗ってみたいと、心が、動きまくりです。 バイク好きの方の、そうでもない方、ご回答、お願いします。

  • BF4のSRについて

    最近BF4を始めました。 基本はSRをします。 弾速と射程は比例しますか? 弾速が早いと落ちない? 頭以外で当てたら倒せるやつ 1番弾速が速いやつ どれか教えて欲しいです。