• 締切済み

RA6オデッセイのリアキャンバーって何度まで安全ですか?

インチアップ+ロ-ダウンしたH12年式RA6アブソに乗っています。 近々、大人5名乗車+荷物で長距離旅行予定です。 足回りを変更してから、多くても大人3名乗車しか無く気にならなかったのですが 積載重量が増えるとリアのキャンバー角が増え、タイヤに偏った負担がかかった状態での長距離ドライブが不安になり質問させてもらいます。 車の状態は以下の通りです。 ・HKSCワゴン+19インチ 8.5J ・ダウン量→フロント 指2本  リア 指斜めに1本 ・タイヤ銘柄はヨコハマ グランドマップ ・サイズは225-40-19(エア-圧2.9k)でエクストラロード規格  (カタログに出てないサイズ) ・足回り変更し慣らし後、アライメント調整実施 ・アライメント調整値→キャンバー リア左 -2°24’   リア右 -2°36’   トゥ リア左右共0°6’ ・ト-コンやアッパア-ムは装着してません。 この状態で特に問題無く、約2万キロほど走行済みです。 なお、その間にアライメント調整はしてません。 本日、リアタイアを目視確認しましたが特別異常な磨耗はしてませんでした。 あくまで素人判断ですが・・・。 この状態での大人5名+荷物での長距離旅行に問題はありませんでしょうか? タイヤのバーストなどが不安です。 どなたか、ご教授の程宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

まともに、人が乗る仕様ではありません。 その車では、走り出す前に、人と荷物を載せた時点で、インナーフェンダーにタイヤがめり込んで、お陀仏です。 フェンダーとタイヤの隙間は、指の本数ではなく、定規で測りましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.1

LIが記されていない上にカタログ非記載のタイヤでは空気圧だけ書かれても返答出来ないところです。 ただ、225/45R19で96XLとなっているところからすると94XLぐらいは確保されているのかと思います。 そうであれば、標準タイヤの指定空気圧に対して40KPa(0.4Kg/cm2)高めに設定しておけば大丈夫です。 荷物がどれぐらいになるかにもよりますが、心配であればリヤを指定空気圧に対して60KPa(0.6Kg/cm2) 高めに設定すれば良いかと思います。 ただ、ダンパーの劣化による沈み込みで車体との干渉が起こる可能性が考えられます。フル積載状態で どのようになるか、走行前に確認は必要でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大好きなステージア「アライメント調整の結果から分かること」

    中古車を購入したところハンドルが左に流れるため アライメントの調整をしました あまりアライメントに詳しくないこともあり 結果から分かる内容がつかめません ショップの店員さんいわく今の状態では調整が難しい (車が古いため、固まっていたりして調整ができない箇所が多い) パーツ(テンションロッド、サスなど)や特にタイヤの交換を薦められています。 通常、この年式ではこんなものなのか。 早めに修理した方がいいのか。 この状態では高速を走るのは危険なのかなど 事故車ではないはずですが、友達に乱れすぎじゃない? と言われ少し不安になりました。 下記の状態について教えて頂けないかと思っています。 宜しくお願いします。 ステージア 11年式 FR 走行7万キロ 17インチ 215-50ZR17 GOODYEAR 7年前ぐらいのタイヤらしいです 他足回りノーマル 左フロント キャンバー 調整前-0.02 調整後-0.07 キャスター 調整前 7.07 調整後 7.07 トウ     調整前-2.0  調整後 0.7 右フロント キャンバー 調整前-1.13 調整後-1.12 キャスター 調整前 6.30 調整後 6.30 トウ     調整前 1.6  調整後 0.6 左リア キャンバー 調整前1.18 調整後1.13 トウ     調整前1.11  調整後1.11 右リア キャンバー 調整前-2.08 調整後-1.47 トウ     調整前 1.3  調整後 1.2

  • y33 フロントのキャンバー調整

    Y33グロリアにインシュランス車高調を着けました。リアのキャンバーは置いといて、フロントにもかなりキャンバーがついたようなのですが、フロントはキャンバー調整機能?のようなものがついていますよね?アレって自分でいじってもいいのでしょうか?ショップなどでアライメント調整時などにいじるのでしょうか?単純に四ヶ所ネジを緩めてスライドさせてタイヤをまっすぐにすればいいのかなぁと単純に考えていますが…どうなのでしょうか?自分でできるようならやり方等教えて下さい。車高調の説明書には載っていなかったのでもしかしたらいじってはいけないのでは?と思い触っていません。よろしくお願いします!

  • アライメント調整とサイドスリップの関係について

    タイヤの内側が減る偏摩耗だったので、タイヤ交換と同時にアライメント調整をしました。 車両はアコードハイブリッド、足回りは純正のままで、調整できる箇所は前後共にトー調整だけだったと思います。 調整前はリアのキャンバーがかなりのマイナス値だったようですが、調整できるトーだけ調整したものと思います。 しかし調整後に燃費がかなり悪化したため、ディーラーでサイドスリップを測定すると、前がイン側に2.8mm、後がイン側に8.1mmという値でした。 その場で再調整することなく、調整して貰ったテスター屋にその旨を告げ再測定すると、アライメント値は基準値以内であり、燃費との関係性は分からないとのことでした。 アライメント調整とサイドスリップ値は別という事は理解しているつもりですが、アライメントが基準値であってもサイドスリップ量は基準値から外れるということはあるのでしょうか? その後改めてディーラーで、後ろのサイドスリップ量がイン側に3.5mmになるようトー調整してもらったところ、燃費が少し改善しました。 難しいことは分かりませんが、走行中にタイヤの負荷となるサイドスリップだけ、0mmに近い状態にするつもりです。 アライメントがしっかりしていれば、おのずとサイドスリップも適正値になるという思い込んでいましたが、誤っていますか?

  • アライメントの調整方法

    こんにちは。 アライメントで教えてください。 先日リアのサポートアーム左右を交換しました。 このアームの取り付けボルトでトーを調整していますので、当然ながらトーが狂いましたので、調整します。 ただ、なぜか触っていないキャンバーが大きく変わり規定外(ネガティブ)になってしましました。(キャンバーの調整ボルトもありますが触っていません。規定が1度20分前後ですが2度30分と、外から見てわかるほどです) 2-3回トーを調整し規定範囲ギリギリまでしましたがキャンバーは少し良くなるレベルで規定内に入りません。 トーのボルトをいじるとキャンバーも結構狂うのでしょうか? これからの対処方法などわかる範囲で教えてください。(基本でも結構です) →あくまでトーの調整だけで合うはず? →トーをいじればキャンバーも狂う?(逆は聞きますが、、、) →どのような場合でも キャンバーを先に調整し完了してからトーをいじる?(トーだけを変える場合でも) キャンバーをいじると組み合わせ(トー、キャンバー)になるので未だキャンッバーは触っていません。 なお、足回りは全てノーマル(ショック、タイヤ)です。 基準値も標準で、走りもノーマルです。 キャスター調整部はありません。 以上よろしくお願いします。

  • リアの挙動について

    リアの挙動について 当方、2006年式のホンダ・アコードに乗っているのですが (新車購入後、事故歴・修理歴なし、35000km弱の車両です) いつの日からかリアの挙動に違和感を感じるようになりました。 というのも、継ぎはぎなどのボコボコとした路面を走っている時に リアが揺れる・・・というよりは横にズレるような挙動をします。 単純なうねりの場合はそのまま超えていくのですが 左右のタイヤがバラバラに動くような時に発生している気がします。 一昨年の秋にアメリカのとあるメーカーの車高調を導入してから この症状が気になり始め、とても乗り心地が悪かったため 今年の春にビルシュタインの車高調に交換したのですが いまだに症状は変わらず出ています (車高調はどちらも新品で車高は合法範囲内での調整でした) どちらの車高調にも欠陥がないという前提だと 自分が想像できるのはアライメントやブッシュ類くらいしかないのですが アライメントが狂う(用語として間違っているかもしれませんが)と このような症状が発生するのでしょうか? 車高調の交換回数が2回あるということに加え太目のホイールを履かせるために 1ヶ月程度社外のキャンバーアームに交換したことがあります。 現在は純正のキャンバーアームに戻していますが アライメント調整を行ったことはありません。 今年の春に購入した新品タイヤ(ブリジストン)が先月の時点で ワイヤーが出る寸前まで磨耗していたので狂っている?ことは間違いなさそうです (購入後の走行距離:5000km以下) また、キャンバーアーム交換自体は自分で行ったのですが 色々と調べていると1G締め付け?なる用語がヒットしたのですが おそらくこれに反した締め付けを行っているかと思われます。 (ジャッキアップして足回りがフリーの状態での脱着・締め付け) このあたりも上記の症状に影響するのでしょうか? 今週末に整備工場に持ち込んで 様子見でトー調整を行うつもりでいたのですが 四輪アライメントやアーム類の締め直しの必要性があるのであれば 全て行ってしまおうと思っています。 足回りやこのような症状に関して詳しい方がおられましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • キャンバー調整について

    レガシィBPに乗っています。キャンバー調整して安定した走りを求め、タイヤの片減りを改善したいと考えております。 キャンバー調整をした時は必ずアライメント調整が必要なのでしょうか? キャンバー調整時に、サイドスリップも調整すれば済むと聞いたことがあります。 どうかよろしくお願いします。

  • キャンバー

    素人の私ですが取り合えずRB1オデッセイに車高調とアルミ19を装着してもらいましたがリアのキャンバーが付きすぎています、お店に確認したところアライメントで多少は修正出来るがと言われ実際にやってもらったが八の字です、車高は指3本分あいてるのにあまりにも八の字で・・・・同じオデッセイをみるとあまりキャンバーが付いていないような気がします、また違うショップに行った際キャンバーが付きすぎタイヤがはみ出す為オイル交換を拒否されました・・・多少のキャンバーは覚悟したのですがあまりにも・・・何か対策案はありますでしょうか?

  • アライメントの用語と調整

    お世話になります。 先日、アライメント調整をして、データをもらって来ました。 その時に分からないことを聞いておけば良かったんですが、時間があまりなく、聞けませんでした。 分からない言葉(用語)は、  ・TURNS TOE-OUT  ・THRUST ANGLE の2つです。TURNS TOE-OUTはフロントデータに、THRUST ANGLEはリアデータに記載されています。 これらがどのような角度なのか教えて下さい。 愛車は平成9年式ハイエースレジアス(2WD)です。 仕様はRS-R Ti2000でリアを65mmダウンさせてます。フロントは純正トーションバー調整で50mmダウンです。 調整前、リアのキャンバーがパッと見ても左が起きている状態で、右はネガキャンが付いていました。 その影響だと思うんですが、高速道路などで左に流される傾向がありました。 また、同じくらいのコーナーを曲がっても、左カーブでは流れていく感じでコーナリングし、右には手応え のあるコーナリングをします。これらは調整前後で全くと言って良いほど変化ありません。 事前にディーラーへ問い合わせたところ、「トーも同時に動きますが、ある程度は可能なのでキャンバーと トーが左右で合うように調整してもらって下さい」と言われました。しかし、ショップでは「足回りをごっ そり外しての作業になるので別工賃になってしまいます」と言われました。 実際に、アームまで外さないとキャンバー調整できないのでしょうか? 調整してもらってから、数値を見てもリアキャンバーは変わっておらず、症状も変わっていません。 症状に変化がないのに、何のために高いお金を出したのかと思ってしまいます。 事故歴はなく、現在走行75000kmです。長距離を走る機会が多く、神経質な性格ゆえに、真っ直ぐ走らないと 気になって精神的に疲れるので直したいと思っています。 何か補足が必要でしたら、補足要求して下さい。では、よろしくお願いします。

  • ホイールバランスがとりきれない

    ホイールを新規購入した為スタンドで組み替えしてもらったのですがフロント2本のバランスがとりきれないとの事でした、タイヤは交換前まできっちりとバランスがれて使用していたものでリアは新しいホイールでもバランスがとれているのでタイヤだけとかホールだけといった単体の問題とと考えにくい状況と思われます、要因として思いつくのが(1)フロントタイヤの減り方はキャンバーにより外側が多く減っている(リアはアライメント調整済みによりIN,AUTO均等)(2)8.5Jに235サイズのタイヤで若干引張り気味(3)バランスのとれているリアでも65gの錘が打ち込んであることからアライメント作業手順の不備(技術不足?)などが考えられますどなたか良い改善策は御座いませんでしょうか。

  • アライメントの値

    はじめまして。 今月、ロードスター E-NA6CE Sスペシャルを中古で買いました。 (ビルシュタインのサスが入っている模様で、少しビックリ…。) よく見ると、アライメントが少しおかしいようです。 リアタイヤのキャンバーがネガティブすぎます。更に左のリアのトーが右に比べ、インになっています。 後でアライメントの調整を行おうと思っているのですが、値はどれぐらいに設定したら良いと思われますか? 左右の値は等しく設定する必要があるのでしょうか? また、アライメント調整を行う前に「これはやっておけ」みたいな事はありますか? タイヤは195/50-15です。 用途は、街乗りとワインディング程度です。